野菜は白菜、チシャ、青梗菜、ブロッコリー、絹さや。新居浜からの到来物のソラマメのお裾分けも。

早速昼と夜にチシャとブロッコリーとソラマメが登場!


ノモトファームさんいつも本当にありがとうございます。ノモトファームさんの「水耕栽培による家庭菜園日誌」ブログ。

早速昼と夜にチシャとブロッコリーとソラマメが登場!


ノモトファームさんいつも本当にありがとうございます。ノモトファームさんの「水耕栽培による家庭菜園日誌」ブログ。
ワサビは清流の中で育ちます。清流を模した専用の装置を設けて、今回初めての挑戦だそうです。うまくいけば来年の夏にはこのワサビを使ったニギリをご馳走になれるかも?下のアルバムにあるように高麗ニンジンも諦めて放置していたら、気がつくと3本発芽して伸びてきたそうです。やはり生命力の強いプラントなのでしょう。マルチな才能の農園主はロボット製作やマイコン製作でボ~ツとしている時間は全くないようです。アルバムはBGM付き。音量にご注意。をクリックしてスタートして下さい。