阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

ある夜の酒肴は「宇和島のジャコカツ」

2016年05月27日 | ある日の肴/夕食
ポテトサラダも酒飲みにはうれしいアテです。付け合わせの野菜は赤のトマト、緑のルッコラ、黄色の蒸キャベツ。小鉢の豆腐は枝豆豆腐。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツキつつじが花ざかり

2016年05月27日 | 花・草・木・生き物
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画を観たあと、讃岐うどんの「すずめ」で釜揚げうどん。

2016年05月27日 | 食べる飲む

映画を観終わるとちょうど昼時でした。朝日ビルの地下にある映画館「シネリーブル神戸」を出て

先日OMさんに教えてもらった韓国家庭料理の「とんがらし」に向かいましたが当日は定休日でした。  

さてどうしたもんじゃろのう~と思ったら、JR三ノ宮駅から300mほど東にある「とんがらし」の位置から

まっすぐ国道2号線手前まで南に下りれば 「すずめ」に行けるのではと思いあたりました。勘がピタリ当たって

「すずめ」にすぐに行きつきました。ランチ定食のメニューも4種類ほどありましたが 釜揚げうどんをオーダー。

いつものようにセルフのおでんを2品。店の主人が香川県で修業したそうで、四国のうどん店のようにこの店も一年中おでんを置置いています。

自分で鍋から取って、食べた分を自己申告するのも四国と同じです。

やはりこの店のうどんは本場ものです。男女の勤め人でいつも混んでいます。旨くてCPのいい店はどこも同じですね。

うどん640円、おでん2品で200円。合わせて840円也。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする