これが現代のアラブ社会だ!!
ドバイと言う街の素晴らしく斬新な建築物群のことはよく知られている。ところがどのビルにも汚水を流す下水配管がついていないのだ。
下の2分の動画に糞尿運搬トラックの長い列が出てくるが、列の先頭までは行きつかないほどの数だ。
ドバイの連中は一体何を考えていたのだろう?
猛烈な量の汚水が新しい超高層ビル群から排出される。しかしそれを処理する下水配管が無いのだ。
ラクダだけがどうすればいいか知っている?!
大都市ドバイでは、ビルの全部に汚水処理システムはついていない。だから汚水はタンクローリーで運ぶしかない。
タンクの中身を捨てる順番待ちをしているトラックの数の多いこと。何日も待つしかない。
こんな超高層ビルの都市計画をする時には、トイレの汚水処理システムを事前に計画するものだと誰でも考えるだろう。
ドバイの驚くような美しいビル群には、よく計画が練られた下水処理システムが設置されていると思うのが当たり前だ。
しかし現実は全く違う!!
ドバイのスカイスクレーパーは凄い!
◎阿智胡地亭から:
この興味深い記事と動画は船橋社中の社主さんから教示いただきました。そして何故下水処理設備がないかについては、
磯のすーさんから、下水処理には大量の水が必要なので、砂漠の街ドバイでは下水処理システムは使えないのではないか
という考えが示唆されました。ドバイの都市建設はアラブ人が大金を出して欧米や日本のコンサルタント会社を起用して
作られました。この記事はアラブ社会をおちょくっている書き方ですが、ドバイの街はアラブ人だけが作ったわけではありません。
55年ぶり。髪も容貌も変わっていたけど、目元が昔と一緒。当時、発表会で使うはかまを縫ってあげたお母さんですわ。 主人も、私が朝食を作る間に逝き、義父も、晩酌の熱燗を待つ間に逝って、誰も居合わせんかった。 私も一人で結構。 そのときが来るまで、いつも通り過ごそう思てます。 そして娑婆には無名ながら、こんな人生の達人があちこちで生きてはるんやろなと思いました。 |
いずれも画像をクリックすると本文全文に飛びます。
日本のGDPがドイツに抜かれる当然の理由。成長につながらない防衛費支出増、“周回遅れ”自動車の次を担う産業育たず=斎藤満 https://t.co/ps2oDB8AOI
「ミサイル購入で平和が守れますか?」東村アキコさんが抱く岸田政権の軍拡への疑問(女性自身)
「そんなとき、漫画のモデルにもなっている実業家の奥谷禮子さんから『平和を求め 軍拡を許さない女たちの会』を一緒にやろうというお誘いをいただいたんです」https://t.co/hk0BcEm1ht#軍拡より生活
【国会議員の年収】
日本 約4500万円(文書交通費1200万円と政党交付金1000万円を含む)
アメリカ 約1570万円
カナダ 約1260万円
ドイツ 約1130万円
フランス 約1000万円
イギリス 約970万円
韓国 約800万円
※取りあえず日本は文書交通費と政党交付金を廃止すべき。
弁当の廃棄ロスを招く、コンビニ会計のからくり #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/pKw4o6tIO4
「子どもの数が増えたら、対象者が増えて予算も膨らむので、『子ども予算の倍増』が実現することになる」との官房副長官の発想に、驚きや怒りを通り越して、情けないとの思い。わかっていないにもほどがある。要は、そもそも “やる気”がないということなんだろう・・・ https://t.co/Cj0NPIosM8
— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) February 23, 2023
人口の「縮小」と「偏り」が都道府県議選に与える影響とは~2045年に政党は… - 岡野裕元|論座 - 朝日新聞社の言論サイト https://t.co/rZNKUtYfdf
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) February 23, 2023
韓国の出生率、過去最低の0.78「賢い人ほど産まない」男尊女卑の格差社会 日本との共通点は:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/HOd2mVusUY
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) February 23, 2023
『テキヤの掟』の著者・廣末登さんに聞く、テキヤ体験とこれから - 井上威朗|論座 - 朝日新聞社の言論サイト https://t.co/np31SOeWdh
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) February 23, 2023
軍部独裁の悲劇の始まり「二・二六事件」を思う - 榊原英資|論座 - 朝日新聞社の言論サイト https://t.co/48QbbcniPx
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) February 23, 2023
なぜ、一揆は起きないのですか?
— エリック C. (@x__ok) February 23, 2023
国民負担率47.5%! あなたの稼ぎの約5割が公的負担…江戸時代なら一揆確実 衝撃の数字 https://t.co/HKPE8f3ljV #日刊ゲンダイDIGITAL
同様の誤った認識をしている人がいるかもしれないので引用ツイートにしました。
— 郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 (@nobuogohara) February 24, 2023
出版物で、誰かの発言内容を引用することによって名誉を棄損するということもあり得ます。特に、その「発言」の根拠とされていることが虚偽であり、それによって「発言」が真実だと誤解する内容の場合は尚更です。 https://t.co/zYprZR3EAd
今日は2月24日(金)。
— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) February 23, 2023
朝起きてツイッターを開いたら、フォロワー数が急増していて驚いた。「国民負担率」や「官房副長官の発言」に関するツイートがバズったからだと思われるが、それだけ国民の多くが、今の政治やそれに甘い大マスコミの報道に満足していないということなんだろうと受けとめている。 pic.twitter.com/ZOor7zES0Y
「個人攻撃や政権批判などをしないといった一定のラインを守ってくれれば、あとはどちらかといえば“強めの主張”をしてくれたほうが番組は盛り上がる。」だそうで、今や日本では事実を言うより政権批判をしないことがTV出演の条件との記事です。何と志の低いことかと思います。https://t.co/txQ7voWGoi
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) February 23, 2023
元2世信者天野ゆとり氏(仮名30代)「統一教会の教義にいわゆる「カード摂理」っていうのがあって「借金してこの世界で作られた汚いサタンのお金を浄化するためにできるだけ借金して献金して教祖が浄化する」ー教会が借金を推奨している?「はい、それはもうはっきりそうです」https://t.co/nvtevZmLPN
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) February 23, 2023
統一教会の異常さがよくわかる事例>夫の入院中に勧誘、2009年ごろから2022年までで被害総額が約1億4000万円/「家に不幸がくる」「先祖が苦しんでいる」などといわれ献金を続けた/貸金庫から2300万円を引き出したところその場で信者に持ち去られ献金としてとられたこともあるhttps://t.co/ln2OqkqiAB
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) February 23, 2023
60歳以上の人達は、稼いだ額の8割を自分のお金として使えて、国立大学の学費も月2万円とかの時代。
— ひろゆき (@hirox246) February 23, 2023
今の若者たちは稼いだ額の半分しか使えなくて、大学の学費は月10万円。
この差を知らずに高齢者が「若者たちは元気がない」とか「若者の車離れ」とか言ってる状況。 https://t.co/10dIei2BB6
ウクライナ侵略1年、戦争終結は見えぬまま…兵士・民間人の死傷者計32万人超(読売新聞オンライン)https://t.co/jQrigEaSbT ロシアがウクライナへの侵略を開始して24日で1年となる。米欧から軍事支援を受けるウクライナはロシアの力による現状変更に徹底抗戦し、戦況は東・南部で膠着している。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) February 24, 2023
Arc Times で宮台真司さんは
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) February 24, 2023
「子供を産んでも仕事は続けられます」との少子化対策は間違いと指摘。多くの女性は仕事で自己実現するよりも、良い相手と結婚して家族のために生きたいと思っていることは明らかで、少子化の原因は未婚化で、若い人が恋愛しないことだと話すhttps://t.co/32OzYNbeqv pic.twitter.com/BvmCONqjna
ロシアのウクライナ侵攻1年 10万人近い犠牲 避難民は1300万人超
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) February 23, 2023
ウクライナでは民間人の死者8006人負傷者は1万3287人。市民多数が虐殺され、死者数はさらに多い。人口約4千万人のウクライナから8百万人以上が国外に逃れ、国内の別の地域に逃れた避難民も5百万人以上 https://t.co/S5pSeIj57L pic.twitter.com/YVzM04Gwa1
Arc Times で東京大の先端技術研の児玉龍彦さん
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) February 23, 2023
「社会保障費削減すればいい」の議論間違い。社会保障費は成長の原動力。今、世界中で健康医療情報、健康な食品や家、高齢者向けの癌治療は、最大の成長産業。あらゆる情報産業が集中、家での癌対応に世界中の金が注がれているhttps://t.co/iXByFNdwGq pic.twitter.com/Jq6lYAPTmD
入管法に反対するデモが始まりました。
— Choose Life Project (@ChooselifePj) February 23, 2023
東京は、上野公園から約1.5kmの道をコールしながら進んでいきます。
現時点で、今年、最大のデモとなりそうです。#0223入管法改悪反対全国一斉アクション#入管法改悪法案を廃案に#仮放免者に在留資格を#JusticeForWishma pic.twitter.com/5g0QS2qqAl
無難な報道も必要ですが、統一教会の核心には一向に迫らない。おそらくこれからもそうでしょう。1970年代はじめの共産党、社会党の国会議員たちの追及こそが「文鮮明機関」(フレイザー委員会)の本質です。 https://t.co/ez9td9drDY
— 有田芳生 (@aritayoshifu) February 23, 2023
県教委は、赤木氏が関わった15校で11万1490冊を廃棄したと説明する。代わりに購入したのは1万3千冊。各校とも赤木氏が作成したリストから本を買った。その中には自身の著書で小学生向けの本や紙芝居もあったという。https://t.co/SYS6jtix7h
— 保坂展人 (@hosakanobuto) February 23, 2023