![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e6/41fdd0a4016a7dc4b4432f4f7ab9173c.jpg)
千葉県は印旛沼の近くの栄町に住むKさん夫妻の「中国湖南省 張家界市 武陵源ツアー」の3回目です
⇒観光2日目は世界遺産/武陵源風景区へ観光です。
広い風景区内はシャトルバス、トロッコ、エレベーター、ロープウェイで移動、観光です。
この山の中に昔から人が住んでいてシャトルバスの道路脇には民家が点在していて、石ころだらけの畑に
トウモロコシが植えられ、庭には洗濯物が干してあった。
まず向かったのは十里画廊という場所。
渓谷沿いに片道5Km(往復十里)にわたって奇岩が続いていて遊歩道とトロッコ電車が並行している。
時間節約のためトロッコ電車での往復だったが真っ青な空のもとゆっくりと歩きたい場所だった。
十里画廊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/2975f6d7417c4bd5094829d9a99d64c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/9e0b1ef1e39c6121265281a586de6b3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/6facd21f07a71548bffecd6ac64bdeea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/98938dc5aaa4777295daad4a851decd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/857e200f454ec2138875759c654a7299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/84/a800f479cfce86e9b696ffe9bee7fe8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/74/169f317438271d8a37f6e9dd400f0194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/06/edb61c2ad1c4e091e88a1ac19510ec60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/57/9412676d1e0cce29253ad03e772da6ed.jpg)
終点駅前広場はお決まりの土産物屋、小吃屋があり野生の猿が現れた。
他の場所でも猿が現れ観光客の持っている食べ物を横取りしていた。
野生の猿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b7/eb313ce5f4d3d691d975ec2ec11d1f0e.jpg)
⇒観光2日目は世界遺産/武陵源風景区へ観光です。
広い風景区内はシャトルバス、トロッコ、エレベーター、ロープウェイで移動、観光です。
この山の中に昔から人が住んでいてシャトルバスの道路脇には民家が点在していて、石ころだらけの畑に
トウモロコシが植えられ、庭には洗濯物が干してあった。
まず向かったのは十里画廊という場所。
渓谷沿いに片道5Km(往復十里)にわたって奇岩が続いていて遊歩道とトロッコ電車が並行している。
時間節約のためトロッコ電車での往復だったが真っ青な空のもとゆっくりと歩きたい場所だった。
十里画廊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/2975f6d7417c4bd5094829d9a99d64c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/9e0b1ef1e39c6121265281a586de6b3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/6facd21f07a71548bffecd6ac64bdeea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/98938dc5aaa4777295daad4a851decd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/857e200f454ec2138875759c654a7299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/84/a800f479cfce86e9b696ffe9bee7fe8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/74/169f317438271d8a37f6e9dd400f0194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/06/edb61c2ad1c4e091e88a1ac19510ec60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/57/9412676d1e0cce29253ad03e772da6ed.jpg)
終点駅前広場はお決まりの土産物屋、小吃屋があり野生の猿が現れた。
他の場所でも猿が現れ観光客の持っている食べ物を横取りしていた。
野生の猿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b7/eb313ce5f4d3d691d975ec2ec11d1f0e.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます