阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

聖橋を渡って久しぶりに「湯島聖堂」の中へ入った。

2022年01月12日 | 東京あちこち

建物が再建された「湯島聖堂」click が位置する場所は 江戸幕藩体制のお侍様階級の最高学府があった場所だ。このエリアには下々の町人職人は当時は誰も入れなかったし

こういう学校が江戸市中に有っても、今と違って町人職人階層には何の社会的関係もなかった。つまり155年ほど前なら阿智胡地亭は近寄ることも出来なかった場所だ(笑)。

湯島聖堂が神田明神と向かい合わせの場所にあるのも何となく可笑しい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎ 2005年11月23日に訪ねた「湯島聖堂」












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御柱年限定の御朱印 100... | トップ | 1月12日に目に留まったSNS・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京あちこち」カテゴリの最新記事