九州の名城・熊本城の三門ある城門の内、最も格式のある門とされる。肥後54万石。
明治の西南戦争の拠点となったこともあり、明治政府が取り壊したが、昭和56年に
再建されたが台風で崩壊、現在の物は平成15年に復元された。木造二階入母屋作り
もう日本では殆ど見られ無くなった『物乞』。しかし、このご老体の気品に満ちた姿勢は何だろう?『一生懸命』が感じられるのだ。身なりも隙がない。ひょっとしたらこの方は『物乞』の達人ではないか?思わずポケットから小銭を出した。施す側の優位性もない、まったく同位であった。