![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5c/113e9de11958e48a7e156e0ccafc2d0a.jpg)
【山岳トレッキング ㉗乗鞍岳・赤倉岳の二座 2020.10.2 13:04】
とうとう乗鞍岳山頂に到達した。沢登りで何度か足を滑らせ、藪漕ぎでは
擦り傷だらけで登った山。それでも、山頂は陽光あふれ、歓迎してくれた。
予定よりも一時間半余り遅い。このズレが、怖い罠だったことを後で知る。
注意:乗鞍岳の山頂には標柱がない、おむすび形の大石が標柱代わり。 こ
の大石は牛馬の神として祀られており、足で踏んづけてはいけない。
※筆者が登頂した一週間後に、有志が「乗鞍岳プレート」を設置した。
記録:標高1,450m、奥羽山脈南八甲田山系複数火山(18座) 別称:牛倉山
参照#南八甲田二座(乗鞍岳・赤倉岳)トレッキング紀行(2020年)