![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/d577a7523b1295a7ba38a916be888c04.jpg)
トウゴクサイシン(東国細辛) 【浅虫温泉森林公園✿花物語 2023.4.15】
感動 :この花の特徴は花弁が落葉に埋もれていて、手でかき分けて漸く花と対面。
上画面下部右寄り、楕円の白っぽいのが花部分、見つけるのは容易でない。
同行の山友が山岳情報サイト(ヤマップ)で開花情報を察知して是非鑑賞
したいと入山時から探したが下山登山口まで発見できず通りがかりの登山
者に「みかけませんでしたか?」と聞いたら、ナント、足元に咲いていた。
⇩ トウゴクサイシンの花芯
分類 : モクレン類・コショウ目・ウマノスズクサ科・カンアオイ属・トウゴクサイシン種
花言 : 勇気、追憶 漢字 : 東国細辛 別名;薄葉細辛 ※貴重で絶滅危惧懸念
効能 : 生薬名細辛(漢方 : 小青竜湯)、咳止、去痰、鎮静、鎮痛、解熱、口内炎
参照#① 高山植物・山野草ベスト選集 ② 高森山 Ⅹ トレッキング紀行