![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/19/15a15eaf0b8a5ee55e713868cb2b13b7.jpg)
映像:松代温泉 国民宿舎松代荘の大浴場
長野といえば善光寺。長野市内には温泉がないものと思っていた。多くの人はJR長野駅
から善光寺へ向かう。今日は小生、善光寺と反対側川中島古戦場を越えて出城:松代城
近くの国民宿舎『松代荘』を訪問。ここは名湯といっても良い程良質の温泉場であった。
参考:尼飾山の西麓の田園地帯に湧き出す。日蓮聖人の湯浴み伝え、そして川中島の合
戦時の傷病兵士の傷と疲れを癒したという武田信玄の「隠し湯」であるとされる。
【Data】含塩化土類ー食塩泉 46.4℃ pH6.5 源泉:松代温泉新3号泉
NA3,280 ㎎、CL7,094㎎、炭酸2,089㎎含有日本でもトップクラスの濃い成分。
参照:松代城址(信濃国松代藩)