
リニューアル再掲:慈照寺仏舎利 「銀閣 鳳凰」 (2006.06.10撮影)
銀閣寺の屋根を見たことがあろうか。そこには鳳凰が御所の方角を見つめている。
鳳凰は「良政が行われているときに出現するといわれる」伝説の珍鳥で架空のもの
であるが、いにしえの為政者はこのような願いを己が象徴の建造物に 籠めている。
現代は機能一辺倒で『思い』が入らない。大自然に抗えない時代の人々の知恵を
もう一度見直す必要がある。この鳳凰実に味わいがある。これで啼きでもしたら
政治、経済、宗教、民族、富裕、貧困・・・複雑すぎる今がもっと平和になるのに!
参照#① 世界遺産「慈照寺銀閣寺」 ② 金閣寺の「鳳凰」