
リニューアル再掲:秋田駒ヶ岳 数時間後あの御山の頂だ 2023.05.27
(過去の記録:2021.07.02)
アルパこまくさの駐車場で野営。ここは秋田駒ヶ岳登山の基地目覚めると朝も
やの中、駒ヶ岳が姿を現した。八合目までバスで行けるので山頂登山は容易で
ある。この中腹や山麓からは、水沢温泉、乳頭温泉等大量・多数の源泉が湧出。
⇧ 秋田駒ヶ岳の縦貫登山道ルート
日本百名山:作家深田久弥が選定した100の名山には入っていないが名著の後記
には次の様に記述されている
『東北地方では、秋田駒ヶ岳と栗駒山を入れるべきであったかもしれない』
記録:1,637m 種類:成層火山(活火山ランクB:奥羽山脈)、日本二百名山
指定:国指定天然記念物(コマクサ、タカネスミレ、エーデルワイス等高山植物群)
温泉#秋田駒ヶ岳の登山基地ともなって居る「自然ふれあい温泉館」の温泉施設
参照#秋田駒ヶ岳 Ⅳ トレッキング紀行
参照#遠征時にお世話になる道の駅施設