![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/ed79406241680252c020316a5bef2556.jpg)
山行速報:名久井岳15トレッキング 月山神社初詣 【南部町 2023.01.07】
名久井岳の西麓のもう一つのピークである月山に鎮座する月山神社を初詣の場
として選らんだ。既に元旦に高森山で祠参拝を済ませているが神社としてはこ
こが初詣。境内には正月の行事の痕跡があった。今年一年の山行の安全を祈願。
山感:名久井岳は南部富士と呼ばれる端正な山で岩木山を小さくした様な山容。
映像右端の山影が名久井岳頂上。岩木山同様南部では信仰の山でもある。
社殿は本社がある三戸町の方角を向いて鎮座している。三戸は城下町だ。
三年前までは、岩木山神社など平野部初詣が今では山岳初詣に変わった。
参照#①初詣の定番岩木山神社 ②名久井岳の春季雄姿 ③山岳/溪谷山行2023