雨の日の救援一台目チ~ン
雨の日の救援二台目チ~ン
ショップでは、時折見かける光景ですが、この日は二台連続で救援されました。
シルバーの156SWはラジエターが崩御しました。
パールの147GTAは点火コイル不良のようです。
少し前に売約の初代イプシロン
ちょっと時間が掛かりましたが、目出度く売約の運びとなりました 。
そのコンディションからは、売れても然るべきだと思います。
バラバラダス
販売条件の一つがダッシュリペアーでした。
外したダッシュ
クラックではなく、ベタベタ修復でした。
増える作業の1750GTV初期型
車検も無事にパスして、納車の灯りが見えてきたら、次なるトラブルが現れます 。
定番ヒーターブロワー交換(難作業)
オーナー様は、個人売買で買われてから、差ほど時期が経ってないようでした。
現状買いで、ショップ価格よりは当然お財布に優しいですが、次から次へと作業が増えればその差は無くなります。
まあ、この辺りは個体差で一概には言えませんが・・。
新着入庫の156SW 2.5V6
ピックアップするからにはフツ~の156SWではありません。
LHD+6MT
ショップが2003年に輸入したワンオーナー車が戻りました。
レッドの塗装は、やはり色褪せと走行も8万kmで、それなりのコンディションです。
悩める販売コンセプトですが、現状にてのお財布に優しい販売も吝かではありません。
新車時より、特にトラブルもなくメカは好調です。
車検もそこそこ残っております。
現状希望の方はお問い合わせください。
お声が掛からない場合は、プチレス(ツルピカ)して、それなりの価格で販売予定ダス 。