goo blog サービス終了のお知らせ 

安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

クレア・マーティン OLD BOYFRIENDS

2011-10-26 23:04:00 | ヴォーカル(A~D)

秋が深まってきました。早く帰宅して音楽を聴いたり、読書をしたいところですが、なかなかそうはいかないのが、辛いところです。今日は早く帰れたので、ヴォーカルを聴こうと、そのお伴にパラパラとページをめくる本も取り出しました。馬場啓一著「ジャズボーカルにくびったけ」とScott Yanow著「The Jazz Singers」です。どちらもガイドブックですが、後者は多数の歌手を網羅していて参考になります。前回に続き、イギリスの人です。

CLAIRE MARTIN (クレア・マーティン)
OLD BOYFRIENDS (LINN 1994年録音)

  Oldboyfriendsclairemartin

クレア・マーティンは、英国を代表する女性ヴォーカリストの一人で、第1作の「The Waiting Game」がよく知られていますが、第3作目に当たる「Old Boyfriends」も、内容がジャジーで、ジャケットも素敵なので、僕は気に入っています。レーベルは、LINNですが、オーディオ製造会社とばかり思っていたので、レコードを初めて見た時には、ソフトも作っているのだと感心しました。

18歳でプロとしての活動を始め、2年間、クイーン・エリザベス二世号のクルーズにレギュラーとして出演し、その際にレパートリーを確立していったようです。そして、1991年にLinn Recordsと契約し、同レーベルから作品を出し続けています。本アルバムの伴奏は、Steve Melling(p)、Arnie Somogyi(b)、Clark Tracey(ds)。曲により、Mark Nightingale(tb)、Jim Nullen(g)が加わります。

収録曲は、「When The Sun Comes Out」、「Close As Pages In A Book」、「Partners In Crime」、「Chased Out」、「Moon Ray」、「Old Boyfriends」、「Out Of My Continental Mind」、「I've Got News For You」、「The Wheelers And Dealers」、「I Was Telling Him About You」、「Gentleman Friends」、「Killing Time」の12曲。レパートリーが広く、ここでも比較的珍しい曲も収録しています。

彼女の声は、聴きやすく透明感のある癖のないものです。アップテンポでは、よくスイングし、乗りのよいところみせ、「When The Sun Comes Out」や「Moon Ray」は、トロンボーンやピアノのソロも入り、ジャジーです。じっくりとささやくように歌われる「Close As Pages In A Book」や「Old Boyfriends」は、佳曲だと思わせてくれますし、D・フリシュバーグ作「The Wheelers And Dealers」は、ギターも入り、華やかでかっこよく歌われます。

【ヴォーカルの参考本】

馬場啓一著「ジャズボーカルにくびったけ」 (シンコー・ミュージック) 

  Jazzvocalnikubittakebaba

Scot Yanow著「The Jazz Singers」」(BackbeatBooks)

  Jazzsingerscotyanow