goo blog サービス終了のお知らせ 

安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

ジミー・レイニー MOMENTUM

2014-04-30 19:38:09 | ギター

奥さんが友達と群馬県の草津温泉に行ってきて、温泉や宿の料理に満足したと話をしていました。そこで、僕も温泉に入りたくなり、安曇野市から東の方へ山道を約45分走り、田沢温泉(長野県小県郡青木村)の日帰り温泉施設「有乳湯(うちゆ)」に行ってきました。田沢温泉は、開湯が飛鳥時代後半とも伝えられる歴史のある温泉で、小路の左右に3軒の旅館があります。静かで鄙びた雰囲気は、純粋に温泉を楽しみたい方にうってつけです。シンプルな編成による演奏です。

JIMMY RANEY (ジミー・レイニー)
MOMENTUM (MPS 1972年録音)

   Momentumjimmyraney

MPSレーベルは、ハンス・ゲオルグ・ブルナー=シュアーが設立したドイツのレーベルで、オスカー・ピーターソンなどピアニストを中心として、500ほどのタイトルがあります。ギター奏者のものも、ジム・ホール「In Berlin」やジョー・パス「Intercontinental」というよく知られた作品がありますが、ジミー・レイニーの「Momentum」も忘れられません。僕は、これらを「MPSギター・トリオ3部作」と勝手に名付けて、たまに楽しんでいます。

メンバーは、ジミー・レイニー(g)、リチャード・デイヴィス(b)、アラン・ドウソン(ds)で、ギター・トリオ編成です。録音場所は、ニューヨークで、プロデュースは、ドン・シュリッテン(プレスティッジやザナドゥ・レーベルで活動)が当たっています。レイニーにとっては、あまり恵まれなかった時期のもので、久しぶりの録音です。

曲は、レイニーの自作とスタンダードです。レイニーのオリジナルが、「Momentum」と「We'll Be Together」、あとはスタンダードで、「Autumn In New York(ニューヨークの秋)、「The Best Thing For You is Me」、「Nobody Eles But Me」、「Just Friends」の全6曲。親しみやすい選曲で、例えば、タル・ファーロー(g)の「Autumn In New York」(Verve)と聴き比べることも出来ます。

トリスターノ派の味わいもある優れた作品です。「Momentum」では、レイニー(g)は、ホリゾンタルなラインを弾いていて、漂う緊張感とメロディラインの気持ちよさは、特筆もの。リチャード・デイヴィス(b)もしっかりと支えています。バラードの「Autumn In New York」は、さりげないプレイに抒情が溢れていますし、テンポの早い「The Best Thing For You Is Me」におけるスピーディーなレイニーのソロ、リラックスして3人がよくスイングしている「Just Friends」など聴きどころがたくさんあります。

【田沢温泉】

住所:長野県小県郡青木村大字田沢
電話:0268-49-0052 (有乳湯(うちゆ)の電話番号です)
観光協会案内:青木村田沢温泉・沓掛温泉案内

     Tazawaonsenkoujiiriguchi20140428
田沢温泉の入り口からの光景。

     Tazawaonsenmasuya220140428
島崎藤村も泊まったという、由緒ある「ますや旅館」。

     Tazawaonsendousojin20140428
小路の途中に道祖神があったので、写真に撮ってみました。

     Tazawaonsenuchiyu20140428
日帰り温泉(共同浴場)の有乳湯(うちゆ)です。
営業時間:6:00~21:30 定休日:無し(年中無休)
料金:大人200円 子供100円
青木村には、沓掛温泉もあるので、今度は、そちらに行ってみたいと思っています。