年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

ヨシガモ (2) ~ 番(つがい)

2016年06月14日 | 写真~野鳥

ヨシガモ (葦鴨) は越冬のために日本へ飛来する冬鳥 ですが、私めの住む中国地方では飛来数はそんなに多くないようです。

ヨシガモのオスは額から後頭、眼先、頬の羽衣が赤紫(茶)色で、眼から後頭の羽衣が金属光沢のある緑色が特徴で、「ナポレオンハットのカモ」と呼ばれる理由がお判り頂けると思います。 それと額に白斑があるのも特徴です。(↓)


(↓)は、共に後ろ姿ながら ヨシガモの番(つがい)です。 右側がヨシガモのメスで、全身が褐色の地味な姿はカモ類の特徴ですが、ヨシガモは雌雄ともに嘴(くちばし)が黒いのも特徴です。 (左上がヨシガモ♂で、左下の茶色の頭はヒドリガモ♂です。)


ヨシガモのオスには、もう二つ特徴があります。
一つは白い喉に黒い首輪状の斑紋が入っていることです。


もう一つは、(↓)を見ての通り、白縁に黒の羽(三列風切羽)の後部が長く伸びて湾曲して左右に垂れ下がっていて 小さい尾を隠していることです。


(↑)の様に 湾曲して垂れ下がっているさまを、雨の中で着る蓑(みの)になぞらえて「 蓑羽 (みのばね) 」と言い、ヨシガモを「ミノガモ」という別名で呼ぶこともあります。


(画像をクリックすれば大きな画像になりますので、お試し下さい)



コメント