団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★ロシア軍の被害は想定以上に甚大とイスラエル軍が分析

2022年04月03日 | 国際

 

ロシア軍は予想以上に被害甚大とイスラエル軍が分析しているそうです。金が無いと言われているロシアですが、ロシアが費消した爆弾は、二十世紀に起きた戦争で使われた全量に匹敵するほどだったそうです。これはちょっと信じられないものがあります。
  この辺りは自衛隊とは違いますね。日本の装備は余りにも貧弱、本当の戦争になればあっという間に弾薬が切れるのでしょう。これも、政治の劣化が齎したものでしょう。

  宮崎さんが取り上げてくれています。いよいよ追い詰められたプーチンは核を使うのか。負けず嫌いのプーチンがこのまま敗戦を受け入れて撤退するとは思えない。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和四年(2022)3月30日(水曜日)
 通巻第7279号

 ロシア軍の被害は想定以上に甚大とイスラエル軍が分析
  戦争のプロが特別チームを組織し、現況を評価した

 エルサレムポスト(3月29日)がイスラエル軍の情報として報じた。
 戦争のプロが特別チームを組織し、ロシアvsウクライナ戦争の現況の戦況を分析・評価したところロシア軍の被害は想定以上 に甚大だとした。

 イスラエル軍の分析でロシア軍の死者は12000名前後、追撃されたジェット戦争機は49機、武装ヘリが81機、破壊された 戦車は335両、装甲車が1105両。砲が123.

 現時点での「敗因」は天候不良という気象条件と付随した視界不良も大きな要素だが、ウクライナ軍の貧弱な戦車部隊や空軍。く わえてい限定的な地域しかカバーできないミサイル防衛網という不利な条件を克服しているのは対戦車傾向ミサイルとスティン ガー、ドローンの威力によるものであり、ロシアが費消した爆弾は、二十世紀に起きた戦争で使われた全量に匹敵するほどだっ た。

 ロシアは開戦前の戦力算定を誤断したのはウクライナ軍の装備を過小評価していたからだ。
 ロシアは首都キエフの占領をあきらめ、劣勢挽回のために遠距離からの超音速ミサイルに切り替えてウクライナ支援ルート、兵 站の備蓄基地を破壊しながら、東部に戦力を集中し始めた。これはドネツク、ルガンスク死守にあるのだろうと同分析は言う。

 プーチンは核使用をほのめかしているが、脅しではなく、本気で使用する可能性があることも予測されるとしている。

  天候不良だったとは知りませんでした。プーチンにとっては天候までが想定外だったんですね。
  やはり、怒りに任せて核を使うのかも。


★人種差別で禁錮30年 米「反リンチ法」が成立

2022年04月03日 | アメリカ

 アメリカで「反リンチ法」が成立したそうです。やはり人種差別の根が深いようです。日本人にとってはその深さが理解出来ないものがあるのじゃないでしょうか。それこそがシラス国の有難さでしょう。
  やはり、世界に広めようシラス国です。

 

  根本的には良いことですが、これを極左の連中が悪用するのじゃ無いかと心配になります。日本のヘイトスピーチ問題と同じ悪意もありそうです。

  やはり、シラス国は日本国民が全員知ることから初めて、やっと世界へとなると、やはり、太陽の爆発との競争でしょうか。


★西側企業のロシア撤退の空白に入り込もうと中国企業

2022年04月03日 | 中国

 

Chineseの生命力はやはり並大抵のものじゃないようです。何と、ロシアで撤退した企業の隙間を狙って民間企業が入り込んでいるようです。

  宮崎さんがそんな手口を報告してくれています。今のところは民間が主流で国営企業は静観しているようです。
  とは言え、これは行けると見極めたらどっと進出するのかも。やはり、その生命力は恐ろしいものがあるようです。 

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和四年(2022)3月29日(火曜日)弐 通巻第7278号

 西側企業のロシア撤退の空白に入り込もうと中国企業
  ロシアが拒否してきた人民元決済も、この機に便乗し認めさせよう

 コカコーラも、スタバもマックもロシア営業を停止した。
 豊田もVWも創業を停止した。イケアもユニクロも店舗閉鎖。西側企業はごっそりとロシアからエクソダス。

 ルーブルは暴落し、インフレは30%。スーパーの陳列棚から商品が蒸発している。あのソ連時代の町の風景が戻ってきた。

 この空白を最大限のチャンスとみているのは中国の民間企業。それも中小零細企業だが、ゲリラ商法は得意中の得意芸。まずは VW、ボルボ、BMWの「純正部品」いがいの部品で修理工場や部品販売店舗を買収している。 
 「これまで決済でロシア人は決して人民元を受け取らなかった。ところが西側の制裁で銀行の為替業務がとまり、人民元決済を しぶしぶ受け入れ始めた。これから人民元決済は増える」と中国人ビジネスマンは言う(『サウスチャイナ・モーニングポス ト』、2022年3月28日)。

 中ロ貿易は2021年に1450億ドルと過去最高を記録したが、決済は主としてユーロか、ドル建てだった。ロシアの銀行の 多くがSWIFTから排除された結果、闇ドル屋がはびこる一方で、食品雑貨輸入とのバーター貿易で、人民元がロシアでも通用 するようになった。

 一方、米国の追加的制裁を気にする中国政府は、チャンス到来とは認識しているものの国有企業のロシアのニッチ産業への進出 にはきわめて慎重な態度を崩していない。

  やはり、あの人口で世界を制覇する恐れはありそうです。生命力の強さは最大の武器でしょう。
  やはり、なんとしても叩き潰しておくべきですね。ウクライナ戦争が奴等の生き残りを助成することにならないことを願うばかりです。


★核を考えるアメリカ-ウクライナ

2022年04月03日 | 国際

 ウクライナ戦争がどう終結するのか。それとも人類滅亡という地球にとっては最良とも言える結果となるのか。
  人類はそこまでバカじゃないと思いたい所ですが、地球にとってはこの邪悪な人類が消滅すればいずれは素晴らしい環境を取り戻すことになるでしょう。

  青山さんが、核や特殊作戦などの可能性も語ってくれています。 

 


  さて、人類に明日はあるのでしょうか。地球にとっての明るい未来も来るか。


★こんなChinaへ従業員や家族を送る日本人

2022年04月03日 | 中国

 何時までもChinaからの撤退を決断できない日本企業の経営者達は、やはり従業員やその家族を見殺しにすることを何とも思ってないようです。
  その従業員も犠牲者とは言いながらそんな企業を辞めずに赴任しおまけに家族まで連れて行く人達も居るようです。やはり、これはもう自己責任としか言い様がない。
  どうぞ、国に助けを求めるなんて恥晒しなことをしないようにお願いします。

  そのChinaの素晴らしい生活を妙佛 DEEP MAXさんが詳しく報告してくれています。日本人への警告もしてくれています。
  実際にChinaで生活していただけにその恐ろしさを実感されているようです。

 


  それにしても、経営者達は従業員に犠牲が出た時に責任を取る覚悟があるのでしょうか。
  きっと、戦争だから仕方ないなんて言い逃れするのじゃないでしょうか。


★庶民文化

2022年04月03日 | 日本再生

  官僚の劣化を何度も書いてきました。その官僚達も最初は公の為との意気込みを持っているが、完全に劣化した先輩に阿り出世の為に劣化に感化されるようです。勿体ないことです。
  そんな日本を正しい国家観と歴史観を持ち公の為に働くという本来の日本に戻そうと神谷宗幣さんが遂に立ち上がってくれたようです。それが参政党です。

  ねずさんも応援してくれているようです。この神谷さんが今正体を表した橋下と意見が合わずに維新と議員を止めたことはネットでは良く知られている。
  余りにも勿体ないと多くの支持者の声に立ち上がってくれたようです。

  何時ものように全文をリンク元で読んで下さい。

  ねずさんの学ぼう日本より       2022/03/26

  庶民文化

  ・・・略

 日本のエリート大学生は、世のため人のために行政官僚になる道を選びますが、諸外国では、欧米でもチャイナでも、エリート 大学生は、世界の仕組みに上手に入り込んで、巨万の富を得ることを選択します。
つまり民間人が、大金持ちに取り入って、巨額の資金の運用を任せてもらうわけで、そうして得た利益でVIPの仲間入りするの です。

 なるほどそれは手っ取り早い成功法なのであろうと思いますが、この場合、そのほとんどの計略は、破壊活動に結びつくことにな ります。
なぜなら、誰かが利益を得るためには、誰かが損をするというのが、経済のセオリーだからです。
逆にいえば、損を意図的に作り出すことができれば、利益を得ることが可能になるというわけです。

 けれども日本では、どこまでもみんなが豊かに安全に安心して暮らせるようにすることが、「公(おほやけ)」とされます。
その「公」のために尽くしていくことが、日本人にとっての戦慄すべき正義の姿であり、美しい姿です。
たとえどんなに利益を得たとしても、それが誰かの損害に結びつくなら、そんなものには何の価値もない、というのが、日本的思 考です。

 ここが大事なところで、日本はいつの時代にあっても、どんな時代にあっても、その根底に、常に「民衆が主役」という思考が働 きます。
そしてそれを社会制度にまで高めたものが、「シラス統治」です。
そんな日本を取り戻す、というよりも、新たに再建するために、立ち上がった政党が参政党です。

 このことが持つ意味は重要です。
なぜなら庶民が主役という文化をあらためて取り戻すということは、日本のみならず世界を変える大きなインパクトを持つからで す。


 


  この神谷宗幣さんが国会議員になれないような国には未来は無いと言っても過言ではないでしょう。
  願わくば未来の総理を担って貰いたいものです。


★日本から正式に絶縁されていた事を隣国が見逃していた模様

2022年04月03日 | 韓国

 文ちゃんが東京五輪の時に参加各国や日本首脳との会談を狙っていたようですが、見事に失敗したようです。
  どうやら外交の基本も知らなかったようです。流石、世界からそのおかしな動きで信頼を失くした文ちゃんだけのことはあります。

  それにしても、北との統一と日本との国交断絶を期待した文ちゃんですが、期待外れに終わったようです。
  成功していたら、日本の国会議事堂辺りに銅像も夢じゃなかったのに残念でした。


  次の大統領は日本ともう一度仲良くしたいようなことを考えているようですが、それだけは止めて欲しいものです。
  と言うか、腹の中は逆のように思えるだけにバカな日本の指導者達が騙されないことを願うばかりです。

  特亜3国とは国交断絶しか問題解決の方法はないことを肝に命じて貰いたい。


★脱線車両のけん引開始 東北新幹線

2022年04月03日 | 自転車・公共交通

 地震による被害で、道路などの復旧工事の早さをネットで見て、外国の方達がその早さと綺麗さに感嘆している動画が良くアップされているのを見ます。
  ああいうのを見ると、ああ、日本の現場の方達はやはり凄いんだなと改めて感嘆させられます。
  被害の大きさにもよるのでしょうが、今回の地震で脱線した新幹線の復旧が意外に手間取っているいるように思えました。
  線路に戻すのに手間取っているようですが、そんなものなのでしょうか。クレーンであっという間に戻して直ぐに牽引するのかと思ってましたが、そんなに甘くはないのでしょうか。

  流石の現場の方達も無理なものは無理なのでしょう。とは言え、クルマ優先の交通体系を鉄道を主体とした交通体系にと何度も書いてきたので、ここでこそ鉄道の優位さを見せつけてもらいたかった。

やはり、無茶でしょうか!