団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★マスク氏、ツイッター社買収で合意 5兆6千億円

2022年04月30日 | アメリカ

 マスク氏がとうとうTwitterを手に入れたよ うです。さて、これからどう変わるのか見ものです。
  マスク氏の手腕を見せてもらいたいものです。SNSの世界がこれで健全になってくれれば有難いのですが、そう簡単には行かないのでしょうね。

  これを契機にやはりYouTubeがまともになって欲しいものです。

  産経ニュースより    2022/4 /26

  マ スク氏、ツイッター社買収で合意 5兆6千億円  

 短文投稿サイトを運営する米ツイッターは25日、米電気自動車(EV)大手テスラ最高経営責任者(CEO)のイーロン・マ ス ク氏がツイッターを買収することで合意したと発表した。マスク氏が約440億ドル(約5兆6千億円)で買収し、取引完了後に ツイッターは株式を非公開化する。2022年中の取引完了を目指す。

 ツイッター取締役会の全会一致でマスク氏の提案受け入れを決定した。マスク氏は、ツイッター株の保有者から1株当たり 54・ 20ドルで買い取る。

 マスク氏は「ツイッターは非常に大きな可能性を秘めており、会社や利用者と協力してそれを解き放つことを楽しみにしてい る」 とのコメントを出した。(共同)

  トランプさんはTwitterには戻らないようです。ご自分のTruth Socialに止まるそうです。両方を使って貰いたいですね。


45thトランプ大統領「マスク氏が買収しても、ツイッターには戻らない」「私はTruth Socialにとどまる」と述べるhttps://t.co/UbQQ38vUW4

  いずれにしても、何かが動きそうです。それにしても、やはり金の力は恐ろしい。


★アレ(菅)を「立民候補を支援する特命担当」に任命 大阪に

2022年04月30日 | アレ(菅)・原発

 立民が、アレ(菅)を大阪に維新と戦う為の特命担当として派遣するようです。アレ(菅)にそんな力があると思っている事自体が狂っていますね。
  こんなのが応援に来て負けるようじゃあ維新も終わりでしょう。さて、どうなることやら冷やかに見守りましょう。

  それにしても、立民は完全に自分達のことが分かっていないようです。出来うれば一日も早く消滅してもらいたいものです。


★ソロモン諸島のソガバレ政権は急速に北京に接近した 

2022年04月30日 | 国際

 

ソロモンのChinaへの接近が西側にとって大問題になっているようです。Chinaの諦めの悪さにも感心しますが、それに乗る国がまだまだあることにも呆れるしかない。やはり、札ビラには弱いようです。

  宮崎さんが詳しく取り上げてくれています。それにしても、Chinaはまだ金があるのでしょうか。何とも不思議でしぶとい。これこそが独裁の強みなのでしょうか。

  やはり、世界は一致してロシアと共に叩き潰すべきです。躊躇していれば完全に逆襲されるのじゃないでしょうか。やはり、腹を括るべきです。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和四年(2022)4月26日(火曜日) 通巻第7312号

 ガダルカナルは嘗て日米の激戦場だった
  ソロモン諸島のソガバレ政権は急速に北京に接近した

 南太平洋のソロモン諸島で「反中」暴動が起きたのは昨年晩秋だった。21年11月、ガダルカナル島に位置する首都ホニアラ のチャイナタウンが襲撃され、数人の死者がでた。
豪軍が治安部隊を空輸し、その後、フィジーが警察部隊を、また中国も警備関係者を送った。

 日頃から原住民と対立してきたチャイナタウン、気がつけば三万人もの中華系の住民がくらしていた。ほかの島々の住民は寧ろ 台湾支持であり、ソガバレ政権が台湾と断交し、北京と結んだことを危険視してきた。

 4月19日、中国外務省は「ソロモン諸島と安全保障協定を締結した」と発表した。協定の中身は不明だが、中国艦艇の寄港や 軍隊、警察の派遣を認める内容とみられる。 

 電撃的な安保協定締結に驚き、抗議の声を上げたのは米英豪だった。とくに豪にとって南太平洋は『中庭』である。米国も南シ ナ海から台湾海峡へ軍艦を派遣し、「自由航行作戦」を展開中であるだけに神経質である。

 米国国務省は「中国が南太平洋で軍事的な足掛かりを得ることになりかねない」と懸念を強め、4月22日に、バイデン政権は 国家安全保障会議のカート・キャンベル調整官らがソロモン諸島を訪問するとした。キャンペルはキャリア外交官として知られる うえ日本通である。元国務次官補。
ソガバレ首相に対し「中国との協定は地域の安全保障に影響を与える可能性がある」とし、「中国の軍事施設などを作る動きがあ ればアメリカは「相応の対応する」と牽制した。

 もし、中国がソロモンに軍事拠点を持つとなると、露骨なアーカス(豪の原潜建造を英米が支援)牽制となり、また原子力潜水 艦の動向を監視しやすくなる。
 親中派のソガバレ首相は「軍事基地が存在することはない」と西側の懸念を否定したが、信用はゼロ。 

 ▲親中派のソガバレ首相は何を血迷ったか

 ソガバレ政権は2019年9月に台湾と断交し、中国と正式に国交を樹立した。同月、ソロモン諸島のセントラル州は、中国国 営「森田企業集団」にツラギ島全体を貸し出す契約を結んだ(契約は75年)。

 ツラギ島は戦争中、日本軍が飛行場を設営し、やがて米軍との間に死闘が演じられ、日本軍はほぼ全滅した。 
 連合軍側の戦死者7100人、沈没艦船29隻、喪失航空機615機。
日本軍死者8500人、病死・餓死者10700人、沈没船38隻、喪失航空機683機。

 ツラギ島の中国の租借契約に対して豪モリソン政権は強く反発し、またソロモン諸島のジョン・ムリア司法長官は「中央政府の合 意を得ていない契約であり、無効である」と述べた。

 中国がソロモン諸島の軍事化を狙うのは、このツラギ島であり地政学上の要衝。他方、中国中鉄はソロモン諸島のゴールドリッジ 金鉱山採掘プロジェクトを8億2,500万ドルで落札した

 4月24日、オーストラリア政府のダットン国防相が「安全保障協約は中国が世界各地で展開するパターンに沿っていると指摘 し、「たとえば、アフリカ(のジブチ等)を見れば、汚職が存在することが分かる」と述べた。
スリランカのハンバントタ港も99年の租借で中国軍艦が寄港している。

 モリソン豪首相はこの日、中国によるソロモン諸島の軍事拠点化はオーストラリアにとっての「レッドライン」との認識を示し た。

 さて日本の外務省はといえば、4月25日、上杉謙太郎外務政務官を自衛隊機で派遣し、ソロモン政府要人と会談し、中国によ る軍事的影響力の拡大に懸念を伝える。

  日本は相変わらず懸念を伝えて終わりですか。やはり、日本が一番腰が引けているように思えて仕方ありません。
  所詮、現代の日本はこの程度なのでしょう。


★万博の現在地…設計変更、建設費1・5倍に 難航する資金集め

2022年04月30日 | 政治の崩壊

 東京五輪と共に開催は止めるべきと書いてきた万博が苦戦しているようです。通常どおり予算オーバーだそうです。どうせ集っている奴等にとっては予定通りなのじゃないでしょうか。
  あのくだらないオリンピックも停止出来なかったように金の亡者達が何としても儲けようと必死なのでしょう。 

  何だか経済界は突き放しているようですが本音なのでしょうか。尤も、経済界は出費ばかりでそれ程恩恵がないのかも。

  さて、開催されるのでしょうか。


★EU、露産石油禁輸準備「圧力最大化させる」

2022年04月30日 | 国際

 ロシア制裁を叫びながら実際は腰が引けている対応を続けている西側諸国とおもっていたら、EUが石油禁輸の準備をしているようです。本当にやるのでしょうか。 
  アメリカを筆頭にどこまで本気かと疑いたくなりますが、一番怪しいのが日本かもしれないだけに強い批判は難しいかも。
  結局は、見守るしかなさそうです。

  フィンランドとスウェーデンはNATOへの加盟を申請する計画を発表だそうです。これもどこまで本当か。加盟するまで静観ですね。

  いずれにしても、世界がロシアや特亜3国を本気で潰しに掛かることを願うしかない。腹黒い奴等だけに実際どこまで本機なのか心配です。


★源平桃と太平洋の護り

2022年04月30日 | 日本再生

 日本人の素晴らしさをねずさんに多く教えて貰い目が覚めました。とは言いながら、現代の日本を見ているともう完全に劣化してしまった日本人にそれ程の気概がのこっているとは思えないところがあるのも間違いない。

  それでも、まだ世界と比べるとまだ民度も高いようです。と言うことは戦前のそれがどれ程高かったかと言うことですね。俄には信じられないものがありますが、それは余りにも劣化してしまった今の状況で考えるからなのかもしれません。

  今回も、そんな素晴らしかった日本人をねずさんが教えてくれています。

  何時ものように全文をリンク元で読んで下さい。

  ねずさんの学ぼう日本より       2022/04/23

  源平桃と太平洋 の護り  
  
  ・・・略

 あるいは、源平合戦から元寇までの流れと同様、もしかすると、これから日本には、再び外寇(外国からの侵略)があるのかも しれない。
そのとき、太平洋の島々で散華された英霊たち、そして日本から台湾、フィリピン、インドネシア、ベトナムからマレー、シンガ ポールまでのASEAN諸国が再び自称超大国からの侵略に立ち上がるとき、おおいなる太平洋の壁となって、自称超大国の侵略 を断固防ぐネクロマンサーとなられるのかもしれません。

 ただし、それには条件があります。
日本が断固戦うという姿勢を見せることです。
冥界の戦いだけではないのです。
現実世界で日本が堂々と立ち上がらなければ、それを防ぐことはできないのです。
そして、ASEAN諸国や台湾、フィリピンが、最も期待しているのが、日本が立ち上がることです。

 戦争をしたいとか、そういうことではありません。
軍事力というのは、用いないことが最良なのです。
そして同時に、なくてはならないものです。
そして、現実世界の我々日本人が世界最強の武力を持つとき、はじめて東亜世界から戦いがなくなるのです。

 我々日本人は、もともとは、太平洋の一大海洋民族です。
そして万年の昔にも、そしてちょっと前の戦前にも、我が国は太平洋最強の民族だったのです。

 けれどそれは、過去形にしてはいけないことです。

 源平桃は、過去の私たちの先輩たちが「つくって」くださったものです。
そのときを生きた過去の先輩たちは、美しい花を愛でる未来のために、源平桃を開発したのです。
私たちもまた、未来のために日々を積み上げています。
その未来を、どのような未来にするかは、私たちの「今」次第です。

 パラレルワールドは、並行する様々な別世界のことを云うとされますが、未来は、いまの私たちの選択次第で、どのような未来に も成り得ます。
そうであれば、すこしでも良い未来を築くために努力したい。

 我欲に走る国や人々もいます。
けれど日本は、みんなの笑顔を日々大切にしようと考える、つまり、みんなの幸せが我が幸せと考えてきた国です。

 未来は、今を生きる我々が築くものです。
なぜなら、未来は、「未だ、やって来ていない」からです。
どのような未来にするのかは、我々自身の選択にかかっています。



  それにしても、日本人の劣化振りにがっかりしているのは東南アジアの人達でしょうね。
  何とかして、もう一度この人達の期待に答えられる日本に再生したいものです。


★日本が信用状を一時停止すると国が滅びる

2022年04月30日 | 韓国

 Koreaは日本に首根っこを押さえられているようです。何と、Koreaは輸入で日本に信用状を発行してもらうことで成り立っているのだそうです。つまり、発行を止められると輸入が出来なくなるのだそうです。

  何と、こんな武器があるのに何故使わないのでしょうか。と言うかどうして日本はここまでお人好しというか平和ボケには呆れるばかりです。

  【にほんのチカラ】が動画をアップしてくれています。


  ここでも財務省がカギを握っているようです。日本人より外国人が大事な売国財務省がKoreaを追い込むことはしないのでしょう。何とも腹立たしい。


★今こそ新しい真の国会議員像を問う

2022年04月30日 | 政治の崩壊

 青山さんが日頃から公言されている金を使わない政治には感服するしかないですね。他に同じことをしている議員がいないのもその困難さを証明しているのでしょう。
  と言うか、やはり意志の問題も大きいでしょう。今の、政治家にその意欲があるとも思えません。政治には金が掛かると思い込んでいるのか思い込みたいのか分かりませんが、金の掛からない政治をやろういう考えが無いのも間違いないでしょう。
  それだけに、青山さんの努力は評価したい。それを連呼するのはちょっと気になりますがきっとそれだけ言っても広まらないことでやられているのかも。

  もう一度選挙に出るのはメタンハイドレートを守る意味もあるようです。青山さんが止めたらメタハイを潰そうとする既得権益がうようよしているようです。
  何もかも金の為の亡者共が全ては金の為と蠢いている現代の日本の現状でしょう。


  それにしても、青山さんの後に続く人が出てくる様相も無さそうですね。

何とか続く人が増えてくれることを願います!