花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

ベニアズマ(サツマイモ)を掘りました

2005-10-25 | 菜園
 平成17年10月25日(火)

 6月、友人からベニアズマという品種のサツマイモ苗を貰い、十㍍長さの4畝(うね)に植え付けました。畑は7アールの広さですが、果樹や野菜類を雑多に植えています。サツマイモをこれ以上植えると、掘るのが大変(笑)だから、この程度に抑えています。栽培は習いたてのカミさんの仕事です。
 ことしは豊作でした。1列でこれだけあります。

 1蔓に11個を付けているのもありました。

 ベニアズマはほくほくとした甘味の強い品種です。「栗よりおいしいサツマイモ」とは良く言ったものです。ほどよい大きさのを選んでふかし、早速食べました。ちなみにこの皿は私の手作りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする