平成21年9月10日(木)
熊本は雨が降らず、真夏の暑さが続いています。「暑かぁ 暑かぁ
」と嘆いてばかりいてもしょうがないので、ぶらりドライブしてきました。
南関町はわが市(まち)の東隣です。そのまた東に和水(なごみ)町があります。

私の市(まち)の空もきれいですが、東の町々の空はもっときれいな感じです。

懐かしいサトウキビが穂を出していました。いなかの空には風があり、そして
歌があります。

あなたもどこかで眺めたことがありますよね。

昔は馬車が通っていたかも・・・。

訳あって「七郎神」と言う子宝に恵まれるという小さな神社にお詣りをしてきました。いつもはせせらぎの音が聞こえる小川の水が乏しくなっていました。枠内の噴水はその名も「随喜の泉」と名付けられています。前回行ったときの記事です。

熊本はこの1週間も、
マーク続きの予報です。
【お断り:かねて親交のあった向かいのT氏が亡くなられました。正楽寺の代表総代の一人であり建設顧問でもありました。チョロ・ツーが「タコおっちゃん」と慕っていたタコ捕り名人でもありました。田圃の見回りの帰り、自宅近くの路上で転倒、自力で起きあがり帰った後容態が悪化、危篤状態が続いていました。脳内出血していたものです。享年90歳でした。生涯現役にふさわしい最期でした。心から冥福を祈ります。合掌。空の色は哀しみの色でもあります。
コメント欄は閉じさせていただきます。また皆さんへのコメント投稿もご遠慮させていただくことをご容赦くださいませ。】

熊本は雨が降らず、真夏の暑さが続いています。「暑かぁ 暑かぁ

南関町はわが市(まち)の東隣です。そのまた東に和水(なごみ)町があります。

私の市(まち)の空もきれいですが、東の町々の空はもっときれいな感じです。

懐かしいサトウキビが穂を出していました。いなかの空には風があり、そして


あなたもどこかで眺めたことがありますよね。


昔は馬車が通っていたかも・・・。

訳あって「七郎神」と言う子宝に恵まれるという小さな神社にお詣りをしてきました。いつもはせせらぎの音が聞こえる小川の水が乏しくなっていました。枠内の噴水はその名も「随喜の泉」と名付けられています。前回行ったときの記事です。

熊本はこの1週間も、



【お断り:かねて親交のあった向かいのT氏が亡くなられました。正楽寺の代表総代の一人であり建設顧問でもありました。チョロ・ツーが「タコおっちゃん」と慕っていたタコ捕り名人でもありました。田圃の見回りの帰り、自宅近くの路上で転倒、自力で起きあがり帰った後容態が悪化、危篤状態が続いていました。脳内出血していたものです。享年90歳でした。生涯現役にふさわしい最期でした。心から冥福を祈ります。合掌。空の色は哀しみの色でもあります。
コメント欄は閉じさせていただきます。また皆さんへのコメント投稿もご遠慮させていただくことをご容赦くださいませ。】