平成27年7月29日(水)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
チラシのような目的でお隣の長洲町では磯町区・長洲町教育委員会が主催してその名も「長洲海塾」が夏休みを利用して開かれています。2回目の22日(水)9時からの塾にお呼びがありました。野鳥の会の先輩・Kさんと一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/03/d7775e79dc8b8c69c460da1649093fb6.jpg)
町内の子どもたちが14名も参加してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/0b0ddb153d8ae7bba908c66f1f3e1a82.jpg)
荒尾市からいただいたパンフレットなどを子どもたちが進んで配ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/3b74acffcf0a6ed892966dd73d01e665.jpg)
私はパワーポイントを使って「水辺の鳥たちはなにを食べているか?」を説明しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8c/c03d75e10205702a5f6281c330a8eb35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/4ce2931c38e1462dbb58de5daf1a3a55.jpg)
要所々々でKさんも説明に加わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/d70b243b41daf8ce29430e90394685e8.jpg)
「荒尾感動物語」の中から安尾さんをモデルにしたDVD『荒尾干潟物語』も見てもらいました。子どもたちの聞き方の良さや反応に感激しました。町の教育長さんも顔を見せてくださいました。ありがたいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/13/cd71924480dc4bff258db05d9003d305.jpg)
持ってきた資料とクロツラヘラサギのキーホールだーです。講話が終わってから、子どもたちは貝殻を使った工作を楽しみました。区長で、教育委員も兼ねているN・Kさんの企画は当・荒尾市でも見習いたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
チラシのような目的でお隣の長洲町では磯町区・長洲町教育委員会が主催してその名も「長洲海塾」が夏休みを利用して開かれています。2回目の22日(水)9時からの塾にお呼びがありました。野鳥の会の先輩・Kさんと一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/03/d7775e79dc8b8c69c460da1649093fb6.jpg)
町内の子どもたちが14名も参加してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/0b0ddb153d8ae7bba908c66f1f3e1a82.jpg)
荒尾市からいただいたパンフレットなどを子どもたちが進んで配ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/3b74acffcf0a6ed892966dd73d01e665.jpg)
私はパワーポイントを使って「水辺の鳥たちはなにを食べているか?」を説明しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8c/c03d75e10205702a5f6281c330a8eb35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/4ce2931c38e1462dbb58de5daf1a3a55.jpg)
要所々々でKさんも説明に加わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/d70b243b41daf8ce29430e90394685e8.jpg)
「荒尾感動物語」の中から安尾さんをモデルにしたDVD『荒尾干潟物語』も見てもらいました。子どもたちの聞き方の良さや反応に感激しました。町の教育長さんも顔を見せてくださいました。ありがたいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/13/cd71924480dc4bff258db05d9003d305.jpg)
持ってきた資料とクロツラヘラサギのキーホールだーです。講話が終わってから、子どもたちは貝殻を使った工作を楽しみました。区長で、教育委員も兼ねているN・Kさんの企画は当・荒尾市でも見習いたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/cd83bc3a0021abbd19f74aa89733dd89.jpg)