平成29年9月22日(金)
わが家で養生していると少しわがままが出るのかきつさに甘えて動くことが少なくなり、食べる物にも箸が進まずついつい残してしまいがちです。病気との闘いは心との闘いでもあるのですね。心したいと思ってはいるのですが・・・。
家から歩いて2,3分のところに家の田んぼがあります。戦前戦後にはあちこちに田んぼがありましたが、今はここの2枚(1,253㎡)だけになってしまいました。畦道にいつものように彼岸花が咲き誇っています。
彼岸花には1年ぶりの再会です。
知り合いの方が稲作を請け負ってくれています。感謝してもしきれません。
水はボーリングしているのでモーターで揚げます。昔は足踏み水車でした。 向こうの木は主が亡くなり稲作をやめて4、5年でこの通りの雑木林になっています。すぐそばをJR鹿児島線が通っています。
花言葉は赤い色から「情熱」が一般的ですが他に「独立」「再会」「あきらめ」「悲しい思い」「思うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」など多彩です。皆さんはどれが好きですか?
台風の影響もなく順調に育っているようです。
庭の彼岸花です。何種類かあり、段々に咲いてくれます。
わが家で養生していると少しわがままが出るのかきつさに甘えて動くことが少なくなり、食べる物にも箸が進まずついつい残してしまいがちです。病気との闘いは心との闘いでもあるのですね。心したいと思ってはいるのですが・・・。
家から歩いて2,3分のところに家の田んぼがあります。戦前戦後にはあちこちに田んぼがありましたが、今はここの2枚(1,253㎡)だけになってしまいました。畦道にいつものように彼岸花が咲き誇っています。
彼岸花には1年ぶりの再会です。
知り合いの方が稲作を請け負ってくれています。感謝してもしきれません。
水はボーリングしているのでモーターで揚げます。昔は足踏み水車でした。 向こうの木は主が亡くなり稲作をやめて4、5年でこの通りの雑木林になっています。すぐそばをJR鹿児島線が通っています。
花言葉は赤い色から「情熱」が一般的ですが他に「独立」「再会」「あきらめ」「悲しい思い」「思うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」など多彩です。皆さんはどれが好きですか?
台風の影響もなく順調に育っているようです。
庭の彼岸花です。何種類かあり、段々に咲いてくれます。