平成30年10月12日(金)
散歩の途中にアオバトの群れを見ました。
猛禽類のハヤブサなどに襲われますので、神経質で動作の速いハトです。
朝日を受けて飛んでいます。
青と言うより緑に近い色です。交通信号でも緑を青と言うように、日本では「緑」も一般的には「青」と呼ぶことが多いです。
波打ち際近くに降り立ちました。
でも落ち着きがありません。
すぐに飛んでいきました。
6年前の平成24年5月、当時中学2年の孫(チョロ2)が撮ったアオバトです。潮水を飲みに来ていました。全長33㎝。キジバトと同じ大きさです。
同じ日の私の撮影です。
望遠で撮っていましたが、かなり離れているのに警戒して逃げていきました。