2020年(令和2年)4月22日(水)風強し。
2月から4月にかけて撮って身近な鳥たちです。アオサギ(青鷺)。三段池のフェンスにとまっていました。
ジョウビタキ(常鶲)の雌。家の柿の木にいました。
三段池のオシドリ(鴛鴦)の雄。
同じく三段池のカモたち。
ヨシガモ(葦鴨)のつがいでしょうか。
ホオジロ(頬白)。荒尾干潟水鳥・湿地センター前の電線にいました。
カワラヒワ(川原鶸)。海岸の移植されたハマゴウのそばです。<ピンボケです。>
浦川のツグミ(鶫)。珍しく木の枝にとまっています。
同じく浦川のセイタカシギ(背高鷸)。
散歩道、電線のツバメ(燕)です。鳥の漢字はみな難しいですネ。【コメント欄は閉じています。】