平成19年11月24日(日)
奈良に着いた日は末娘の夫の両親から春日大社一の鳥居前の菊水楼別館でご馳走になりました。
コース料理をご馳走になりましたが、その時は仲居さんにいろいろ教えてもらいましたが時間が経って不確かな記憶しか残っていません。料理のみをごらんくささい。お造りはピントが甘く割愛しています。
椀は吸い物です。
飲み物は瓶ビール、お酒、芋焼酎のロックです。最近は料亭にも焼酎を置くようになっていて助かります。
40年前行った京都の旅では普通の旅館なのに「焼酎?そんなもの、ないどす」と言われた記憶があります。
翌2日の近鉄奈良駅2F、北京料理「百楽」でのランチです。
3日目、春日大社舞楽を見にいく前に隠れ家レストラン・イタリア料理「エルバ」で期間限定の「正倉院ランチ」をご馳走になりました。メインの「牛ヒレと秋茄子の重ね焼き」は食べるのに夢中で取り損ないました。一部のみの紹介です。ビールとワインを飲みました。
この食事後、横浜へ戻りました。
娘が仕事先の名古屋から買ってきた栗きんとんです。
娘婿の母親からいただいた中の一つ、和み餅です。
カメラに収めた分のみのグルメ紹介になりました。
奈良に着いた日は末娘の夫の両親から春日大社一の鳥居前の菊水楼別館でご馳走になりました。
コース料理をご馳走になりましたが、その時は仲居さんにいろいろ教えてもらいましたが時間が経って不確かな記憶しか残っていません。料理のみをごらんくささい。お造りはピントが甘く割愛しています。
椀は吸い物です。
飲み物は瓶ビール、お酒、芋焼酎のロックです。最近は料亭にも焼酎を置くようになっていて助かります。
40年前行った京都の旅では普通の旅館なのに「焼酎?そんなもの、ないどす」と言われた記憶があります。
翌2日の近鉄奈良駅2F、北京料理「百楽」でのランチです。
3日目、春日大社舞楽を見にいく前に隠れ家レストラン・イタリア料理「エルバ」で期間限定の「正倉院ランチ」をご馳走になりました。メインの「牛ヒレと秋茄子の重ね焼き」は食べるのに夢中で取り損ないました。一部のみの紹介です。ビールとワインを飲みました。
この食事後、横浜へ戻りました。
娘が仕事先の名古屋から買ってきた栗きんとんです。
娘婿の母親からいただいた中の一つ、和み餅です。
カメラに収めた分のみのグルメ紹介になりました。
最近は「ミシュラン》東京版★がニワカニ騒がしい。
星印の数で、《食都・狂想曲》の始まり。
きょうはどんこさんgood good
飲んだ証が、でんと鎮座ましているではアリマセンカ。
奈良の都を見て、平安絵巻、正倉院
仕上げに★印の最高点で、お食事
お疲れさんでした。
縄文人も、こうしては居られない、焼酎でもあおりましょう。
その後心得るようになりましたよ。
瓶やコップがあるのとないのとでは雰囲気がまるきり違うことが分かりました。
「ミシュラン》東京版協奏曲の始まりですね。庶民には別世界の騒ぎにも感じますが、さてどうなるのでしょうか?
最近は焼酎も芋が人気のようですね。熊本は球磨焼酎に代表されるように米が主流ですが隣の鹿児島県の芋に押され気味です。
グルメ編…。
おいしいものをたくさん
食べられたのですね。
お話もはずんだことでしょう。
お酒付きというのもいいですね。
それにしても、
牛ヒレと秋茄子
写真を撮るのも忘れたおいしいさとか・・・
より見たくなりました。
デザートもおいしそうですね。
申し訳ないです。
グルメの写真、回りのお客さんとの
兼ね合いもあって
思う通りには
なかなかうまくいきません。
この辺の間合いは
orangutansmomoさんにまだまだ学ばなければ
ならないようです。
雰囲気だけ味わっていただければ
幸いです。
でも食べて おしゃべりすることって
至福の時ですよね。
どんこさん。。どんだけ~~??食べられましたか??
とん子が助っ人に行けばよかったみたい??
上品なおわんもの・・思わずゴックンです。
和食・・中華・・イタリアン・・おなかのなかでけんかしよるとなかね!!
腹のいとうならんでしたかどんこさ~~ん。。
特に、今回は、グルメ記事いっぱいでしたね。
食べたくなるものばかりでした。
旅に行って、美味しいものを食べるのは、いいものですね。
私も、楽しみの一つにしています。
(ブログには、あまり載せませんが、・・・。)
旅で、美味しいものを食べたくなりました。
ありがとうございました。
やっぱり 1番いいなぁ~と羨ましいのは「菊水楼」。
とっても敷居が高くて。。。
横目でみるばかりです。。
隠れ家レストラン・「エルバ」は
いくつになっても女性は”こんな所がい~い!”ですね。
私の旅行は美味しいものは頂けませんでした。。
ツアーですからね。
目にご馳走をたくさん頂いてきました。。
ほんとうに和食、中華、イタリアンと国際色豊かですね。
この他アップしていない分も入れると良く飲み、良く食べたものです。
結構歩きもしますが、旅行すると体重がちょっぴり増えますね。
でも合間の語らいが何よりのご馳走でもあります。
とん子さんもそうでしょう?
グルメの記事もアップしてくださいね。
あちこち旅行なさっておられますので
ネタも豊富でしょう。楽しみにしていますよ。
所変われば 品変わる
と申します。
siawasekunさんのグルメ記事、見たいですね。
グルメもいろいろ。。。ですね。
それぞれに楽しい想い出が凝縮しています。
私は飲食しながらお喋りするのが好きなのですが
妻子から
「ご馳走も少しは食べたら!」
と叱られる始末でした。
別館菊水楼の仲居さんは奈良時代から抜け出ていらっしゃったような印象でした。
エルバはあか抜けていて、料理を運んで説明してくれる女性も洗練されていてとてもスマートでした。
何よりにこやかなところが良かったです。