平成24年3月20日(火)
月ごとのシロチドリを特集してみることにしました。こういう砂浜で卵を産んだり、子育てをしたり、干潟でエサを食べた後、休息したりします。
ハマシギたちに混じって群れ飛ぶ姿です。(平成20年3月14日)
飛んでいるのはみんなシロチドリです。シロチドリだけのは珍しいです。(平成20年3月14日)
着地する姿。ここは一部港のすぐ下です。工事で砂をえぐり取られ、今は砂浜がほとんどなくなってしまいました。
(平成20年3月14日)
日向ぼっこの雄。蔵満海岸。(平成21年3月15日)
こちらも雄です。頭の部分の黒い毛で見分けがつきます。(平成20年3月14日)
早い時期、もう抱卵をしています。昼間は雌が抱卵し、夜は雄が交代するのが一般的です。(平成21年3月15日)
貝をゲットしているようです。(平成22年3月9日)
小首をかしげる姿はかわいいです。(平成22年3月9日)
市制70周年を記念して、荒尾市の「市の鳥の制定」も企画されましたが、このシロチドリが制定委員会で決定され、このほど市長に推薦書が手渡されました。4月8日の式典でお披露目されることになっています。新聞のスクラップです。
月ごとのシロチドリを特集してみることにしました。こういう砂浜で卵を産んだり、子育てをしたり、干潟でエサを食べた後、休息したりします。
ハマシギたちに混じって群れ飛ぶ姿です。(平成20年3月14日)
飛んでいるのはみんなシロチドリです。シロチドリだけのは珍しいです。(平成20年3月14日)
着地する姿。ここは一部港のすぐ下です。工事で砂をえぐり取られ、今は砂浜がほとんどなくなってしまいました。
(平成20年3月14日)
日向ぼっこの雄。蔵満海岸。(平成21年3月15日)
こちらも雄です。頭の部分の黒い毛で見分けがつきます。(平成20年3月14日)
早い時期、もう抱卵をしています。昼間は雌が抱卵し、夜は雄が交代するのが一般的です。(平成21年3月15日)
貝をゲットしているようです。(平成22年3月9日)
小首をかしげる姿はかわいいです。(平成22年3月9日)
市制70周年を記念して、荒尾市の「市の鳥の制定」も企画されましたが、このシロチドリが制定委員会で決定され、このほど市長に推薦書が手渡されました。4月8日の式典でお披露目されることになっています。新聞のスクラップです。
鳥の群れが沸き出るように飛び立つ荒尾の海岸。
環境よし、餌たくさんあり、取り巻く人々の優しさ。
市の鳥制定、ラムサール条約登録に賢明と、いつも鳥を取り入れた企画満載!!
市の鳥候補として市長に手渡された『シロチドリ』やりましたね!
抱卵するシロチドリ
雛が生まれ、そして荒尾海岸の空に飛び立つ『巣立ち』
たくさんのシロチドリ巣立つことでしょう!!
巣立ちの歌がラジオから流れていた。季節は回る。
☆ シロチドリ 大きく羽ばたけ 荒尾の空へ
4月8日の式典での発表が楽しみです
シロチちゃんに決まったんですね。
うれしいなー。。
県外から応援した甲斐がありました。。
シロチちゃん よかったね~
やっぱりファンが多かったんですね。
きっとどんこさんのブログのおかげですよ。。
それに・・・私の願いも通じたようです。。
月ごとのシロチちゃんの様子を毎月観られるってことでしょう
楽しみにしています。。
でも どんこさんの写真整理 どうされてるのか知りたいです。
私 石橋の写真整理できないために別ブログを作ってしまいましたから・・・
嬉しいです~
シロチドリ、絶対シロチドリと思っていました
なんてったってかわいいです。
どんこさんの素晴らしい写真が決めて
こんなかわいいシロチドリの写真見れば誰も、文句なしです
春のお彼岸・永代経が執り行われ
半日詰めていました。
連れ合いはきのうからきょうにかけて
参詣の門徒さんに振る舞うお弁当作りの手伝いで大忙しした。
市の象徴(シンボル)としてふさわしいという
ことをはじめ
制定の4条件をいずれもクリアしていることが
決め手となったようです。
シロチドリだけで4千枚以上の写真を撮っています。
改めて見てみるとやはり成鳥も可愛いですが
雛や若鳥は一層愛らしいです。
可愛い姿を寄り多くのみなさんへこれからも紹介していきたいと思っています。
いつも応援ありがとうございます。
市民投票でも清き1票をお入れになったと以前伺っていました。
4月8日、381さんがたの演奏と重なるのも楽しみです。
ありがとうございます。
みーばあさんの故郷への思いが
かなえられてとても良かったです。
カワセミ、メジロ、ウグイスなどを推す声も高かったようです。
みなそれぞれに可愛い鳥ばかりですからね。
シロチドリが地の利を得たと言うことでしょうか。
私など微力で何のお役にも立っていませんが
こんな写真を少しはみなさんに見ていただき、
「シロチドリ」と言う名を覚えてくださったことには
大変感動しているところです。
前々から熱心なシロチファンでしたからね。
県外の方にも投票権があったら
シロチドリはもっと票を伸ばしていたかも知れませんね。
チョロ2もシロチファンで
「ぼくはシロチドリに投票したよ」
と言っていました。
今回、シロチの今までの撮りだめを整理し始めました。
3分の1くらいは削除して、なお4千枚は残りました。
月別にまとめ、更に小分けして年次別に整理しています。(外付けHDに)。
1月の月のシロチを開けると
平成○年・・・平成○○年と列挙されています。他の鳥も同様です。
別ブログを作る余裕はさらさらないです。
お久しぶりです!
久しぶりに訪ねてみると、
荒尾市の鳥が決定した記事で、
嬉しく思いました。
シロチドリ。。。かわいいですね!
やっと自分の時間が戻りブログも再開しました。(これまでもお邪魔しては、美しい夕陽や鳥たちをみて、励まされたりしてました・・)
これからも宜しくお願いします。
赤ちゃんの顔を拝見しました。
一足も二足も速く
まる子さんのお宅には春が訪れていますね。
シロチドリに決まって喜んでもらえるコメントを
あちことからいただき、一番喜んでいるのはシロチドリでしょうね。
ブログ再開もおめでとうございます。