2024年(令和6年)2月4日(日)時々
”荒尾生まれ荒尾育ちの荒尾かき” がこの1月から荒尾漁協から販売されています。1キロ・1200円、500グラム・650円。ひとり1袋限定です。今季は加熱用のみですが来年からは生食用も売り出される予定です。新発売日の1月18日は1時間ほどで売り切れました。
小粒ですが1キロでこれだけの量があります。
フライパンに入れて、石油ストーブの上で加熱します。蓋をした方が早く殻が開きます。
皿に盛ります。
濃縮な味です。酒も進みます。後日、鳥仲間の安尾さんからも1キロ頂きました。
これは孫娘の手作りのシーチキンとさつまいもパンです。いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。
朝の楽しみが一つなくなりましたね。
何でも値上がりの風潮、確かに年金生活者にはこたえますね。
蓮の花さんには新幹線を利用しての行き来の楽しみがあり
私は羨ましく思っていますよ。
小粒ながら美味しい牡蠣でした。
酒の肴にもってこいでしたよ。
そのうちに広島の牡蠣のように
全国の市場に出回ればいいなあ・・・。
その機会がきたら召し上がった下さいね。
「また作ってくるね」と言っていましたので楽しみにしています。
アップできる日を楽しみにしていてください。
首都圏は大雪のようでしたが
お宅の方はいかがでしょうか。
70数年間、購読していた新聞を1月いっぱいで
止めました。
以前は安かった購読代金も昨年から値上がりしたので
年金生活では難しくなりましたから!
荒尾の牡蠣は新鮮で美味しそうですね!
お酒も一味違うでしょう🍶
牡蠣は栄養価も高い冬の食べ物ですね
牡蠣好きの私は羨ましく、み・て・る・
だ・け・🤤
お孫さんお手製のパン、プロの方が作られたかと
思いましたよ〜
お上手なんですね👏 さぞ美味しいことでしょう
どんこさんのお幸せそうなお顔が浮かびます
まさか荒尾産の牡蠣が食べられるとは
思ってもいませんでした。
長生きはするものですね(笑)。
以前は諫早や島原の牡蠣小屋へ行っていましたが
最近は足が遠のいてしまいました。
そのうち、荒尾カキの牡蠣小屋が出来るかも知れませんね。
リンクの新聞記事の詳しく載っています。
数年かけて養殖したものが
やっと今年売り出されました。
蓮の花さんもカキのいい思い出がおありですね。
牡蠣小屋などのカキに比べ
やや小粒ですが身が締まっていて濃厚な味がします。
孫娘は他にも沖縄のサーターアンダーギーなども
良く作ります。
お菓子やパンばかり作らないで、彼氏を作ったらと言いますが
まだその気はないようです。
そのうち量産出来て、全国のスーパーなどで売られるようになればいいですね。
孫娘は仕事が休みの時を利用して
いろいろ作っているようです。美味しかったですよ。
海苔に次いでまた名産が増えました。
来年は生食用も生産されるそうですから楽しみにしています。
今年はひとり1袋と制限されています。
それだけまだ量産出来ないのでしょうね。
孫娘はこうしたパンやお菓子作りが趣味で
良く持ってきてくれます。
サッカー、私も見ました。
正直言って力の差があった試合でしたね。
また力を付けて再出発して欲しいです。
わが家もささやかに豆まきをして
恵方巻きを食べましたよ。
荒尾カキは小粒ながら身が締まっていて
美味しかったです。パンも一緒に食べました。
いよいよ出荷ですね。
昔は殻をむくのに往生しておりましたが、
今は新鮮な牡蠣をレンジでチンすれば
熱々の殻付き牡蠣を食べられる時代になりました。
便利さに感謝です(笑)。
牡蠣は免疫力を高める効果があるとか。
食欲にますます拍車がかかりそうです。
両親がいた頃にはよく湯豆腐に利用して
食べていました。
とても美味しかったことを思い出します
私はそれよりも もっと パンがおいしそう・・
シーチキンとさつまいもと 孫娘ちゃんの優しさが詰まったパン
見かけもとってもきれいで ネットショップで売れそうですね。
昨日は豆まきしましたよ 今日は立春 気持ち切り替えます。
純粋の荒尾牡蛎
期待の星ですね
お孫さんのパンおいしそう
荒尾は下記も取れるのですね。
新鮮だし、とってもおいしそう。
これじゃ お酒もすすみますよ。
お孫さん、パンつくり プロ並み。とってもおいしそうです。
昨夜・サッカーを観戦した余韻か~~1時間ばかり朝寝坊をしてしまった。
日本 対 イラン 負けてしまった。
後半ハーフ40分過ぎは、日本チーム体力の限界か、走りがなかった‥‥。
サッカーは体力勝負か!?
残念。
昨夜は節分
◎ 節分はカキとパンとで腹づつみ
今年の恵方は東北東かな (縄)
東京は今朝は雨模様です!!