花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

雪が降る・・・2025年2月

2025-02-09 | 天文・気象・気候

 2025年(令和7年)2月9日(日)

 南国・熊本の荒尾でも時折雪が舞います。もう♬雪やこんこん・・・と唱歌を歌う子どもの声も聞こえませんが、この雪は童心に蘇らせてくれます。

 雲仙普賢岳にもまた一段と積雪が見られます。

 多良岳上空は吹雪いているのでしょうか・・・。雲が覆っています。

 孫のチョロ2が横浜へ旅してきました。私の末娘のマンションから撮った夜景を送ってくれました。

 いつ見ても港・ヨコハマはきれいですね。いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。

 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初雪を見ました・・・2025年2月 | トップ | 如月(きさらぎ)の散歩・・... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もか)
2025-02-09 09:51:28
☀~おはようございます~☀
荒尾は雪が降ったのですね。こちらは晴天、でも風が強い。
チョロ2君の横浜の夜景写真素敵です。
返信する
こんにちは。 (momomama)
2025-02-09 15:51:14
動画拝見しましたよ。こちらも降りました。
雪だるまつくるほど 積もりましたよ。⛄

チョロ2君の夜景 素晴らしいですね~
さすが どんこさんのお孫ちゃん 
学校に行かれてた頃から クロツラヘラサギの写真など素晴らしかった・・
血筋だな~ と思いました。今日は寒さも緩み 良いお天気の 北九州でした。
返信する
Unknown (ポッチ~)
2025-02-09 21:16:38
ランドマークホテルが見える!
随分前のことですが、泊まったことありです。
ディズニーランドより夢心地でした。
20年近く前のこと(笑)。

荒尾も雪でしたか。
嬉野の友達が雪(20センチほど)に覆われた
庭の写真を送ってきました。
「こんな大雪、初めて」の言葉を添えて。
今年の気象は初めてづくしが多いですね。
♪春よこい 早くこい
みいちゃんとおんなじ気持ちで私も
春を待っております。
返信する
お早うございます (縄文人)
2025-02-10 06:43:44
* 熊本は雪降り便り都なし
      峠を越して寒さやわらぎ (縄)

近年になき大雪予報、日本列島を縦横に分けて日本海地方は大雪!!
また九州、熊本にも雪を見た・・・・・。
日本は南は石垣から~~~北海道まで広いでゴザンス・・・・・!!
  
動画にてカアチャンの野菜作り拝見見事なものでゴザンス!!!
   感謝感謝の野菜は高値!!頑張り屋のカアチャン!!

    * 八百屋でもキャベツの値段高値なり
        客は見るだけ買わずに帰る(縄)

  畑の野菜がうらやましい~~です!!
返信する
縄文人さん (どんこ)
2025-02-10 09:29:14
ご訪問&嬉しいコメント、ありがとうございます。

降り積もるほどではありませんでしたが
ご覧のような雪でした。
このような雪を見ると、歳を忘れてしまいそうです。

雪にもめげず、野菜はそれなりに育っています。
お褒めいただいて、かみさんも喜んでいますよ。

きょうも寒いです。外の気温は9時半なのに
まだ4℃ですよ。ブルブル~。
返信する
ポッチ~さん (どんこ)
2025-02-10 09:36:43
ご訪問&嬉しいコメント、ありがとうございます。
ランドマークホテル,お泊まりになったことがあるのですね。
何回かロビーまでは行きましたが・・・。

九州は南の方が大雪だったようです。
ポッチ~さんに言わせれば
「これぐらいは雪とは言わないよ」
でしょうねぇ。

きょうは風が強く気温は4度ですが
体感温度はもっと寒いです。
返信する
momomamaさん (どんこ)
2025-02-10 09:43:09
momomamaさんの雪だるまのブログ、
拝見しましたよ。すご~い!と感じました。

チョロ2にはmomomamaが写真を褒めておられたよと
伝えておきますな。土産は「東京ひよこ」でした。
「ひよこ」は東京にもあるんだと、驚いていました。

きのうは風は弱かったですが、きょうは強くて震えています。
返信する
もかさん (どんこ)
2025-02-10 09:47:56
今朝は一段と寒さを感じます。
春はまだまだのようです・・・。

チョロ2は友だち3人と遊びにいって
らんちまでご馳走になったと喜んでいましたよ。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2025-02-11 17:21:55
向こうの方では雪が降ったのですね。
こちらでは全く雪が降らないので肩透かし同様です。
2/9は近くの公民館で市民税や県民税の申告が
ありましたよ。
収入が年金だけなので無税です。
返信する

コメントを投稿

天文・気象・気候」カテゴリの最新記事