花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

市屋河口のコサギ 

2006-02-02 | 荒尾海岸の渡り鳥
 平成18年2月2日(木)

 晴天、無風。空が澄み切って、もう積乱雲が東の空に浮かんでいました。

枯れ枝に静止しているこのコサギはどこか哲学者のような風貌をしていてとても印象に残った情景です。



 沈思黙考かと思ったら、結構愛嬌ある姿勢も取ったりしていました。



 雨の中のコサギも人間で言えばどこか世捨て人か仙人のような感じを与えていましたが、枯れ枝の上のコサギはもっと超越しているような透明感を抱かせます。





 俗人に邪魔されたのを嫌ってか、やはり特有の叫び声を上げて海へ向かって飛んでいきました。




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キリシタン文学の郷・大江天... | トップ | 2月の入道雲 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問:野鳥を撮影する時の (元気)
2006-02-13 22:43:15
どんこさんに質問があります。



2~30メートル以上離れている所にいる野鳥(スズメくらいの大きさ)を撮影するには、どれくらいの望遠レンズが必要ですか。



よく行くところではこの時期多くの野鳥を見れます。それがどの種類の野鳥かを把握したいのですが、証拠もかねて後からゆっくりフィールドガイドで照合するにはやっぱり写真です。それで参考までにどれくらいの望遠が適当なのか知りたいのですが。御教授下さい。(元気)



返信する
そうですね (どんこ)
2006-02-14 10:08:01
 元気さん お久しぶりです



 私はデジカメはキャノン20Dとコンパクトなオリンパスのμ-40DIGITAL NVを使っていますが鳥は交換レンズ可能なキャノンが主です。

 お尋ねの距離でしたら私は100~300のズームを使います。外に400ミリ(キャノン)は重宝しています。二つともアナログ用ですから、デジタルに換算すると約1.5倍位なると聞いています。570~1000ミリズームを通販で買いましたが、これは失敗でした。ほとんど使っていません。

 興和のデジスコも持っていますが、デジカメとのフィットが今一で使いこなせていないのが実情です。

 鳥を撮られるなら交換レンズの出来る一眼レフがいいでしょうね。

 お役に立てたでしょうか?
返信する
プリントアウトして・・・ (元気)
2006-02-14 19:15:36
どんこさん



速いレスありがとうございます。

交換レンズのできる一眼レフですね。

カメラ自体に詳しくないのでこのコメントをプリントアウトしてあれこれ検討してみたいと思います。

カメラの疑問は身近に相談できる人物がいないので、また質問します。よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

荒尾海岸の渡り鳥」カテゴリの最新記事