花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

「渡り鳥のオアシス 荒尾干潟」荒尾市出前講座 一点景 (ガンと共に 45)

2017-10-19 | 病気日誌
 平成29年10月19日(木)

  雨の多い天気続きです。気温も低くなりました。お陰様で今のところ風邪もひかずに、体調もまずまずです。少しずつ、歩く距離を延ばそうかと思っているところです。

 ちょっと出かけた帰りに、雲仙普賢岳の雲海が見えたので、海岸に立ち寄ってみました。写した場所は元の海水浴場付近です。



 普賢岳の南、宇土半島などがちらりと見えます。



 雲仙普賢岳より北にある多良岳です。



 ちょっと南へ200メートルくらいは走ったところが蔵満(くらみつ)海岸です。私のホームグラウンドと言えば大げさでしょうか。ここのそばにビジターセンター(仮称)が建設予定です。
 中学生たちが干潟で遊んでいました。 



 市の環境保全課の職員が二人いたので聞いたら、荒尾市がやっている「出前講座」の一環『渡り鳥のオアシス 荒尾干潟』の勉強だそうです。市内のある中学校1年生で、4班に分かれての学習です。前の週に学校で座学(ラムサール条約湿地、渡り鳥の渡来、底生生物等)で学んだ後、きょう(13日)は荒尾干潟に入って学ぶ実習だそうです。



 ちょうど居合わせた荒尾干潟保全利活用協議会・作業部会のFさんも一緒になって干潟の生き物の説明をしていました。



 学校からは2名の先生が引率されていました。





 長靴等準備も上々・・・。



 採取した底生生物に興味深そうでした。



 帽子をかぶった人が作業部会のFさんです。現役の漁師さんです。 

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜園近況・・・(ガンと共に... | トップ | 食欲の秋・・渋皮煮他・・(... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですね!! (とん子)
2017-10-19 01:44:51
体調もいいらしいですね!!
くれぐれも風邪には気を付けてくださいね!!

浜から・・長崎から佐賀の山まで・・見てるだけで懐かしく嬉しくなりました。

中学生の課外授業に遭遇されましたか??
どんこさんたちの努力が報われつつありますね!!
感慨深い事だと思います。

関係者の方もまさかどんこさんにお会いするとは思わなかったのでは??
嬉しいですね!!
これからも体に相談しながら歩く練習をされて

もう病院には行かんでもヨカバイ・・

との言葉が一日も早く聞きたいです。
毎日頑張りましたね!!
私もどんこさんのパワーを少しいただきたいです。
くれぐれも風邪には気を付けてくださいね!!お大事になさって下さいね!!。

今朝はビンに起こされました。どんこさんがもう投稿されてるよ~~~って??
これから5時半まで寝ますね!!お休みなさい!!
返信する
中学生 (momomama)
2017-10-19 08:52:08
おはようございます。
かわいいですね。 この中からどんこさんや安尾さんの後継者が生まれたらいいですね。
でも たとえ この日だけでも 自分の住んでいる町はこんなに豊かな海があって
景色がいいんだ
そもそもこの餌があるから野鳥が来てくれるんだと思ってくれたらいいですね。
きっとそう思うでしょう・・・
どんこさん もう少しの辛抱ですね。
ビジターセンター 楽しみですね。

返信する
雲仙普賢岳の雲海 (moka)
2017-10-19 09:46:23
おはようございます♬
見事な雲仙普賢岳の雲海の景色です。
順調な時のようでよかったです。
あらおも雲の多いお天気ですね。
中学生の出前授業が行われているなんてうれしいですね。
これもどんこさんたちの活動のおかげです。
この中学生の中から 後継ぎができるのではないでしょうか。
返信する
昨日あんなに良い天気であったのに、また今日は雨 (縄文人)
2017-10-19 11:19:53
:「女心と秋の空」と書きますと、
女性軍に叱られる。
本当は、「男心に秋の空」という説もあるようですが、雨雨雨で降参です。

荒尾干潟での出前授業、どんこさんの笑顔が透けて見えるようです。
本来ならば(病気療養中)、荒尾干潟に出でて安尾さんと、若い人たちとご一緒に…。
きっとこの出前授業を実施する。
しかし、・・・・・、心おどらせながな見入ったことでしょう。

   *どんこさん今は抑えて次の番

しばらくは静養に努めてください。

設計や、このような施設に!
皆さんが楽しく鳥や干潟についえ自然と勉強、出入りし易いように!努力されました。
ビジターセンター開設時には、荒尾市民の皆さんと共に、安尾さん・ドンこさんと一緒にお祝いしましょう。

きっと、この出前授業に参加された若人が、
荒尾の干潟、ラムサールをしっかり守っていく人達でありましょう。
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2017-10-19 11:59:07
干潟からは雲仙普賢岳の雲海も見えるのですね。
私も見たいのですが朝が弱いので難しいと思います。

昨日、久しぶりにYさんからのメールが入っていました。。
今度の土曜日にあるそうですが、会場まで荒尾駅から
タクシーで何分かかるのでしょうか?
体調が良ければ行って見たいですね。
返信する
とん子さん (どんこ)
2017-10-19 13:34:19
もう早い人は予防接種をしたと聞いています。
私は来月に入ってからしようかと思っています。

とん子さんの故郷は九州ですからね。
ふるさとの山、川、海はなつかしか!でしょうね。

そういえばこの中学校はチョロ2の母校で
彼も中学生の頃、このように荒尾干潟にグループやってきましたよ。

コメントもわざわざ深夜にされなくても
ゆっくり昼に書いてくださっていいですよ。
折角良くなっている体調がまた悪化したら大変です。
ビンちゃん共々お大事に・・・。
返信する
momomamaさん (どんこ)
2017-10-19 13:42:53
こんにちは。いずれの世界でも
後継者育成は大きな課題になっていますよね。

ビジターセンターも来年度から着工されますし
これを契機に若い人たちがより一層
ラムサール条約湿地の荒尾干潟に
関心を持ってくれればと願っています。

私もまだ検査が済むまでは白か黒かまたグレーなのか
定かではないですが、希望は強く持っています。
返信する
mokaさん (どんこ)
2017-10-19 13:51:06
こんにちは。
ちょうど梅雨時を思わせるような雲行きでした。
こういう時はチリやホコリが洗われて
島原の町並みが近くに見えるのですよ。

出前講座は学校からの要請によって行われます。
市内全体の小中学校の関心は今一のようですよ。

きっかけを作って下さるのはやはり学校の先生方ですからね・・・。
返信する
縄文人さん (どんこ)
2017-10-19 14:24:59
最近は男性も植物化、女性化している傾向があるようです。
テレビに出てくるタレントさん方が前よりも増えてきている感じです。
そのうち「男心と秋の空」に取って代わるかも知れませんね。

「出前講座」は市の事業なので主に市職員が担当しています。
要請されればもちろん出かけていきます。
昨年は産業振興課出前講座から要請を受けて
ある小学校でお話をしましたよ。
「物語」を通じて荒尾の魅力を知ろう!、と言う講座でした。

後継者をどう育てていくか、簡単なようでなかなか難しいですね。
返信する
蓮の花さん (どんこ)
2017-10-19 14:38:39
雲海は気象条件次第で見ることが出来ます。
雲海は早朝だけとは限りませんよ。
この写真は11時ごろの撮影です。

ラムサール条約湿地5周年の記念式典ですね。
福岡行きや熊本行きに比べればうんと楽ですよ。
荒尾駅からはタクシーで10分くらいでしょか。
是非お出かけになってください。
私はまだ人が多く集まる場所へ行けないので残念ながら・・・。
返信する

コメントを投稿

病気日誌」カテゴリの最新記事