平成27年7月20㈰(㈰)
「19日の日曜日は海岸清掃に行きますばい。」と話したら知人が「もう、海岸はきれいになっとるバイ。」と言うので、まさかと思って出かけたら業者が重機などを使って作業をしていました。18日(土)のことです。
こんなに漂着物があったのに・・・。
跡形もなくなっていました。朝からの作業で大方はダンプで運ばれていました。
ブローを使って、砂までもきれいに掃き清められていました。
時にシロチドリが産卵する砂地まできれいに取り去られていました。新聞報道では熊本県で開かれている「海フェスタ」に秋篠宮ご夫妻が、23日午後、ここ荒尾干潟を視察されるとことで、急遽、業者も入ったようです。
19日(㈰)の海岸清掃は毎年の恒例行事ですが、今年も大勢の参加がありました。前日までの業者の作業で大方はきれいになっていて、「ごみの数より人間の方が多か!」という声も聞かれました。
市長も挨拶の中で、秋篠宮ご夫妻がここ荒尾干潟へおいでになる旨を報告されました。
器械などでは取り除かれないごみもあったのでなので皆さん汗を流していました。
この辺りメインの場所です。
端っこで雑草を抜いている人たちもいました。
お疲れ様!
きれいになった荒尾干潟前の広場は秋篠宮ご夫妻をお迎えする準備はもとより、やがてシベリア方面から戻ってくる秋の渡り鳥たちにとっても嬉しいおもてなしになりました。
「19日の日曜日は海岸清掃に行きますばい。」と話したら知人が「もう、海岸はきれいになっとるバイ。」と言うので、まさかと思って出かけたら業者が重機などを使って作業をしていました。18日(土)のことです。
こんなに漂着物があったのに・・・。
跡形もなくなっていました。朝からの作業で大方はダンプで運ばれていました。
ブローを使って、砂までもきれいに掃き清められていました。
時にシロチドリが産卵する砂地まできれいに取り去られていました。新聞報道では熊本県で開かれている「海フェスタ」に秋篠宮ご夫妻が、23日午後、ここ荒尾干潟を視察されるとことで、急遽、業者も入ったようです。
19日(㈰)の海岸清掃は毎年の恒例行事ですが、今年も大勢の参加がありました。前日までの業者の作業で大方はきれいになっていて、「ごみの数より人間の方が多か!」という声も聞かれました。
市長も挨拶の中で、秋篠宮ご夫妻がここ荒尾干潟へおいでになる旨を報告されました。
器械などでは取り除かれないごみもあったのでなので皆さん汗を流していました。
この辺りメインの場所です。
端っこで雑草を抜いている人たちもいました。
お疲れ様!
きれいになった荒尾干潟前の広場は秋篠宮ご夫妻をお迎えする準備はもとより、やがてシベリア方面から戻ってくる秋の渡り鳥たちにとっても嬉しいおもてなしになりました。
きれいになって気持ちが良いですね。
皇族方は相当な威力をおもちですね。いっぺんにきれいになるのですから。
秋の渡りどりたちはシベリアから帰ってびっくりするかもしれませんね。
清掃お疲れさまでした。
町会の清掃は、チリトリに箒。
海岸となりますと、近代重機を活用、なるほど能率的にきれいになりました。
人の数が沢山、やはり皆さんの気持ちが干潟へ、干潟へと関心が高まっているのでしょう。
・ごみ集まれば 醜いし
人集まればごみ 一掃
荒尾市民の 誇りなり
皆さんの力で、海岸が綺麗になって気持ちよいです。
皇族方がおみえになると業者の力も借りて色々不都合が整備されますね
今年になって倉敷でも佳子さまがご公務で秋篠宮様とおみえになって・・・普段日の当たらない所が取り上げられました
こちらでも海水浴場などでは海開きの前に総出でゴミの片づけをしています。
私も4年ぶりの台風直撃の片付けがやっと・・・何しろ庭中小枝や笹の枝でビッシリでしたから
畑もトマトやキュウリの支柱が倒れて散々でした。
今日はカラッと晴れていますがにわか雨もあるとか
梅雨明けは近いのでしょうが?
高貴な方の効果覿面ですね。。
よかった・・・
まぁ お白州のようにきれいですが
シロチちゃんが隠れる場所くらいはありますよね?
少なくとも ここにゴミを捨てる人はしばらくはいなくなるでしょうね。
あと犬のお散歩の方・・・
秋篠宮ご夫妻の写真 楽しみにしてますよ~
そういえば表彰式でも皇族の方に会われたんですよね。
記念の年ですね。
砂溜まりにはシロチドリが産卵するので
砂をきれいに剥ぎ取らなくてもいいですよ、と
言ってはおいたのですが・・・。
やっぱりすごいと思いましたよ!
今年は、もう大半はきれいになっていたので
一般の清掃作業が早目に終わりました。
ケタが違いますからね。人力ではとても・・・。
どんなにきれいにしていても
台風が直撃すれば、また漂着物の山となります。
今回、迅速に取り除く作業が行われたのには
特別の事情があったからですが、
こうして市民の力が結集されることは
素晴らしいと思っています。
やはり行政の力は偉大ですね~。でも今後 大雨や台風は1ー2回は来ると思っています。
その時 又 瓦礫の山、山が想像されます。秋にやって来る渡り鳥の中継地として皆さんの力が必要不可欠かと思います。アマリ ガンバリ スギズ 少しずつ …*\(^o^)/*下さい。
岡山へ再上陸とのニュースを聞いて
とても案じていました。
清少納言は台風の朝は風情があると書いていますが
暮らしの違いからくる発想ですよね。
自らの手で後始末をしなければならない私たちは
そんな優雅なことを言っている暇はないですからね。
こちらは不純な天候続きです。
梅雨明けは週末ごろになりそうです。
でも台風12号がまた生き返りましたね。
困ったものです。
見違えるようになりますが
そうもいかないでしょうねぇ。
5枚目の写真、砂地が見事になくなっていました。
作業をしている業者の方には話しておきました。
「自然のままが良かですね。」と納得はしておられましたが・・・。
多分規制も厳しいでしょうから
簡単に写真が撮れるかどうかは不透明です。
お見えになるのも午後と言うだけで
一般住民には知らされていない状況ですからね。
こちらはまだぐずついた天気が続いています。
お陰様で蔵満海岸だけではなく
海岸一帯がきれいに片付いているようです。
まだまだ自然相手のことですから
いつ大量の漂着物が流れ着くか
予断は許しませんよね。
その時に今回のような迅速な処理が行われるかどうかは
分かりませんが・・・。
はい、歳と相談しながらぼつぼつとやっていきますので
どうぞご安心ください。