goo blog サービス終了のお知らせ 

花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

近郊の紅葉

2014-11-22 | 風景
 平成26年11月22日(土)

 なかなか遠出も出来ずにいるので、近郊の紅葉を探しにいってみました。市の運動公園一帯です。











 錦織選手に触発されてかテニスコートでは小学生のテニス教室が開かれていました。



 こちらは散歩ロード。散った唐楓の葉が茶色になっていました。グリーンランドの遊具施設が見えます。時々、ジェットコースターに乗った若者たちの嬌声が間近に聞こえてきます。





 池黒池の畔にある別荘の紅葉。背景は屋形山です。



 外孫のチョロ2が通うT高校のイチョウはまだ十分には黄葉していませんでした。この日は県の強豪Y高、U高二校を迎えての三校対抗定期戦でした。予想に反して(!?)2校を抑え、1位でした。Y高はあのソフトバンク秋山監督の出身校です。チョロ2はU高戦では6番キャッチャーで、Y高戦では4番キャッチャーで出場、どうにか責任を果たせたようでした。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浦川の夕暮れ | トップ | ズグロカモメがやってきた »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そちらでも (みーばあ)
2014-11-23 15:19:20
秋がすすんでいますね
もみじも紅葉が綺麗になって、銀杏が黄色に色ずいて~
秋深し~
この時期、
ああ~、日本て良いな~としみじみ思います
青い空に色とりどりの木々の葉が映えますね
深呼吸して幸せ感じます
返信する
陽に映えて (momomama)
2014-11-23 15:25:26
こんにちは。
・・・モミジが燃え立つようにきれいですね。
やっぱり太陽が味方してくれると 引き立ちますよね。

私も今日 銀杏の黄葉を観ましたよ。。
智鏡尼のお寺 火渡り行でした。。

>予想に反して(!?)2校を抑え、1位でした。
よかったですね~

>4番キャッチャーで出場、
すごいすごい・・ 高校生になって写真を観させていただく機会が減りました。。
おばちゃんファン いつも応援してますよ~
返信する
Unknown (moka)
2014-11-23 16:00:55
日本はあちことで紅葉が楽しめますね。ありがたいことです。
池黒池の畔にある別荘の紅葉は素敵な雰囲気ですね。
チョロ2君、活躍ですね。
予想は控えめだったのですね
返信する
こんばんは~ (蓮の花)
2014-11-23 19:27:43
秋も深まり紅葉がきれいな色に
染まってきましたね。
グリーンランドにはこの遊園地が
建設中に何度か行きましたが、
市の運動公園は記憶がありません。
返信する
 (縄文人)
2014-11-24 06:25:31

七色(赤、橙、黄、緑、青、藍、紫)
オットこれはヤバイ、紅葉にはこんなにたくさん色はなかった。
デモでも、公園の遊具の色を探したら何とか七色になりました。
秋は惜しみなく、ふんだんに木々が紅葉して色付きそして葉を散らす。

4番キャッチャー、責任を果たす!!!バッチリ。これは目が離せない。
大物に成長しますず!!文武両道。
返信する
みーばあさん (どんこ)
2014-11-24 08:54:27
朝は晴れていますが
午後からは雨になるとの予報です。
これに風でも吹けば、おおかたは紅葉も散ってしまうでしょうね。
今年は外へも出歩けずに、紅葉の名所にもいけませんでした。
改めて近くにもいい所があることに気づかされました。
秋の季節は本当に日本らしさがにじみ出てきますよね。
返信する
momomamaさん (どんこ)
2014-11-24 09:08:46
きょうの午前中までは
連休最後の紅葉見物で人出も多いのではないでしょうか。
福岡ではソフトバンクの優勝パレードがあるようですが
ひょっとしてお出かけになられるのでは?
秋山さんのユニホーム姿も見納めですね。
今度の監督さんと違い、寡黙なところが好きでした。

まだまだキャッチャーとして不慣れで
捕球、送球、リード面でも勉強しなければ
と常々言い聞かせています。
エール、きっと喜ぶことでしょう。
返信する
mokaさん (どんこ)
2014-11-24 09:16:09
池黒の池の畔にある別荘は
とあるお方のものだと聞いております。
もうそろそろここには鴨たちもやってきます。

Y高の54人、U高の31人に対しT高の部員は
21名です。
ただ女子マネジャーの数はY高、U高共2名なのに対し、
T高は7名と圧倒的です!
返信する
蓮の花さん (どんこ)
2014-11-24 09:21:29
グリーンランド、建設中の頃をご存じでしたか。
私はその頃のことは全く見ていませんでした。
市の運動公園は道路を挟んでグリーンランドの南側にあります。
陸上競技場、プール、体育館(2)、テニスコート
多目的広場、サッカー場などいろいろな施設がありますよ。
駐車場も完備して市民の憩いの場になっています。
返信する
縄文人さん (どんこ)
2014-11-24 09:28:14
雪に見舞われている北国の
水墨画のような風景に比べれば
本当に多彩な景色が観賞できますよね。
日本の秋は素晴らしい!

少ない部員の上にレギラークラスガ3人も怪我して
います。
それにしては良く頑張ったと思います。
今は試験前で練習も休み、
昨日からわが家へ泊まりがけで
一応勉強の真似ごとをしているようです。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事