~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

伊勢の旅の疑問

2012-05-26 22:45:58 | 学ぶこと
1.持統以降明治まで天皇が伊勢参拝がなかった理由

  壬申の乱で大海人皇子(天武天皇)が、吉野から逃れ
  伊勢に入った時、伊勢の国司・国人が助け、
  天武天皇はお礼に国人の信仰厚い渡会の狭く簡素な斎宮を
  五十鈴川のほとりに立派な社殿建立を計画。

  持統四年に完成し、伊勢皇大神宮の第一回遷宮。

  これが、天武天皇の『私的皇祖祭祀場』と見られる。

  持統六年の伊勢神宮御親拝にあたり、強い反対があり、
  それ以降明治まで約千年間天皇の伊勢御親拝は
  行われなかったとのこと。

2.伊勢の家々に、年中しめ縄がかかっているのは?

  スサノオノミコトが旅の途中伊勢を訪れ蘇民将来の家に泊めて
  もらった時に、家の周りに、しめ縄を張り、疫病から救ったと
  いう伝説があり、魔よけとしてしているようです。
  しめ縄の中央は、「蘇民将来子孫之家」の木札がある。


twitter