先月受験した第130回TOEICの結果がわかりました。
LISTENING
国の違いによる発音の違いは全く気になりませんでした。会場のスピーカーから流れる音声が、高音になると割れてしまい、いわゆる“muffle”の状態でした。しかし、結局は、私のリスニング力がその程度でことで揺らいでしまうものだったのです。
帰国してからの絶対的リスニング量の不足が原因です。この反省を、今後の勉強に生かしていきます。
READING
自己最高の475点でした。受験が終わった後は「今回は満点だ」と確信したにもかかわらず、100問中4問程度の誤答があったと考えられます。時間が15分程度余ったため、速読に関しては十分と思われるので、次回TOEICまでに正確性を追求していきます。
7回目の900点突破となり、絶対に譲れない「900点以上」は維持しているものの、990点満点取得には、まだ大きな壁があるように思えます。
6年前、なかなかAランク(860点以上)入りできず、800点近辺で右往左往していた時に感じた壁よりも、更に大きな壁が自分の前に立ちはだかっているように思えます。
新たな breakthrough が必要かもしれません。
今日はweb上で点数の確認しかできませんので、後日送付される詳細なスコア内訳を見て、今後の勉強法を更に修正・検討していきます。
TOTAL SCORE:915自身28回目となるこのTOEICで990点満点を取得し、TOEICからは卒業しようと意気込んでいたのですが、まだまだ実力不足です。以下は自分なりの分析です。
LISTENING:440
READING:475
LISTENING
国の違いによる発音の違いは全く気になりませんでした。会場のスピーカーから流れる音声が、高音になると割れてしまい、いわゆる“muffle”の状態でした。しかし、結局は、私のリスニング力がその程度でことで揺らいでしまうものだったのです。
帰国してからの絶対的リスニング量の不足が原因です。この反省を、今後の勉強に生かしていきます。
READING
自己最高の475点でした。受験が終わった後は「今回は満点だ」と確信したにもかかわらず、100問中4問程度の誤答があったと考えられます。時間が15分程度余ったため、速読に関しては十分と思われるので、次回TOEICまでに正確性を追求していきます。
7回目の900点突破となり、絶対に譲れない「900点以上」は維持しているものの、990点満点取得には、まだ大きな壁があるように思えます。
6年前、なかなかAランク(860点以上)入りできず、800点近辺で右往左往していた時に感じた壁よりも、更に大きな壁が自分の前に立ちはだかっているように思えます。
新たな breakthrough が必要かもしれません。
今日はweb上で点数の確認しかできませんので、後日送付される詳細なスコア内訳を見て、今後の勉強法を更に修正・検討していきます。