英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

適材適“書”

2015年04月22日 | 子育て
長男(小6)の数学の自学用として購入した中学2年の青チャートですが、内容はもちろんのこと本の大きさもすべて気に入ったようです。というのも、長男はトイレで本を読むのが好きなので、用を足しに行く時に持ち運びにちょうどよい大きさがチャートでした。その他の参考書や問題集は大き過ぎたり、ハンディタイプだと内容が薄かったりで、なかなか適当なものがありませんでした。

しかし、青チャートはすべてを満たし、今朝も早速、トイレに行く時に持ち込んでいました。参考書選びは適材適“書”ですね(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする