昨日は夏至。思い返せば、一年前の夏至はシアトルで迎えました。13年ぶりに訪れたシアトル旅行からもう1年が経ったんですね。時の経つ速さには驚かされます。
I was right here a year ago yesterday, on the very day of the summer solstice. I wish I could fly back to Seattle.
英語で夏至は the summer solstice と言います。ボキャビルのきっかけは身の回りから。solstice という単語を覚えるように、授業で生徒たちに、そして、我が家でも長男(中1)に指導しました。すると長男から「solstice ってそもそもの語源は?」とナイスな質問。早速調べてみると、sol(=sun [太陽])+ stare(じっと立つ)=「太陽が静止する点」で The word solstice comes from the Latin phrase for "sun stands still".だそうです。いやはや、勉強になります。