゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

6月1日の つまみ

2024-06-08 20:30:00 | つまみ
 

YAHOO天気に、みんなの天気ってのが あって。
地域の様子とかを 投稿できるようになってるんだよね。
どうなんだろう、はっきりしないなと思って見たら、
6時台は皆ぽつぽつって呟いてたのが、
私の出た時間は全然、路面も乾いてた。
曇が多くて良い天気とは言えず、また翌日も不安定っぽい。

金持ちは出かけたのか知らんけど、
バイクの カバーは かかってなく、寝てるんだか何だか、
私が食べ終わるまでは ハウスから出て来なかった。
ゆっくりって程ではないけど、
少なくとも途中で邪魔は されなかったから良かった。
ただ、飲み終わって ハウスに入って、床を スゴい音を 立てて蹴ってた。
酒癖が悪いので、睡眠妨害なのか威嚇なのか知らんけど、
どちらにしろ、呆れてものが言えない。

部屋に入ると、最近は パターンが決まって来たね。
写真を 選んで サイズ加工、溜まった記事を 書き、
音楽を 聞くか、ドラマを 見る、本を 読むって感じ。
静かに過ごしているんだから関わって来るのは やめてくれ。





≪ポテトフライ≫



じゃがいもを 洗って ピーラーで皮を 剥き、
8mm厚さ程度に切って水に放し、しばらく置く。
キッチンペーパーで水気を ざっと取り、
ボウルに少量の小麦粉、
多めの宮崎産スパイス調味料マキシマムを 入れて混ぜ、
じゃがいもに粉を まぶして揚げます。

前回ふにゃっちゃったので、
今回は、切り方を シェーキーズ方式に変え、
火は弱めず、小さい方の ガスだけど、強火のままにしてみた。
Goodだった !! (≧∇≦)b









≪肉野菜炒め≫



豚肉を 解凍、ごま油で炒めて軽く塩こしょう、一旦 取り出す。
洗って適当に ちぎっておいた キャベツを 炒めて豚肉を 戻し、
味付あらびき塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」の味付け。









≪トマト 2日目≫









≪スティックきゅうり 2日目≫



写真は前日に撮ったものを 使用。
実際に残ってたのは 1本。







  ≪仙台麩の煮物 中 2日の 4日目≫
  







  ≪切り干し大根の酢の物 ラスト≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






6月1日  こもち昆布の おにぎり

2024-06-08 16:30:00 | OKYO's おにぎり
 

何だか前の晩、寒い気がして、
タオルの夏掛けの上から、毛布を かけて寝た。
老眼鏡を かけずに スマホの天気予報を 見て、
最高気温が 28とか 29℃くらいに見えたので、
半袖で外へ出たら、やっぱり勘違いでなく空気が ひんやり。
汗を 極力かかないようにと 5分 早く出発して、
めっちゃ電車を 待つ羽目になった。

orz

精神状態が悪い時に飲む量を 少なくすると、
毎回こうなるってことは、メンタルが悪いからか、
はたまた飲み足りないせいか、
飲んで時間を おいて寝ようとするのが ダメなのか。
酷い睡眠だったけど、こういう日は眠気にも襲われない。
それだけは助かる、と思ってたら、3時頃だったか、
泥のように眠くなって Zzz...(´-ω-`)))





≪こもち昆布の おにぎり≫



ボウルに こもち昆布を 入れて キッチンばさみで細かく切り、
レンジで温めた冷ごはんを 加えて よく混ぜ、
ピンクソルトで握って できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






6月1日  玄米ごはんの TKG

2024-06-08 12:30:00 | あさごはん(丼・のっけかけごはん)
 

最悪の状態の時は、死ぬことばっかり考えちゃう。
それは今に限らず、ここ何年も ずっとだけどね。
あまりに メンタルが悪く、350缶 2本で やめて、
その後は写真を 選んで サイズ加工、記事を 書き進め、
ドラマを 見直したり、リアルタイムで見てた。
前も書いたけど、飲んでるから、
ほぼほぼ内容が頭に残らなくて、
素面で見たの以外は絶対 2回 見る羽目になる。

最後は、眠れそうもないなと、諦めて本を 読んでた。
今借りてるのは、桐野夏生氏著の『もっと悪い妻』
でも、何て言葉で表せばいいんだろう。
色々 調べても分からなかったんだけど、
結末が無いっつうか、いや、この小説、何が言いたい?
って、なんか歯切れの悪い終わり方の無い?
好みだから良い悪いじゃなくて、得意じゃないんだな。
この前 借りた、吉田修一氏のにも 1冊あって、
ガッカリしたばっかりだったの。
これも、その パターンだった。

結局、定時には金持ちの鼾が始まって、
あまりの うるささに、久々で You Tubeの テントの中の雨音、
耐えられずに しばらく我慢して聞いてた。
関わりたくもない奴の鼾よりは マシ。
3:08までは時間を 確認した記憶がある。
静かになるのを 待って イヤホンを 外したものの、
その後も、ろくろく寝た感覚は無いまま、
5時半頃、また金持ちが ガタガタ、
5:46と、その何分後かに何かの着信の バイブ音。
一般的な休日の早朝に連絡して来るって、
何なんだろう、意味が分からない。



  ≪玄米ごはんの TKG≫
  
前々日、30日に撮った写真が ダメダメで、
くっそぉ~と思いながら全部 捨てたので リベンジです。
キッチンや天井の蛍光灯が反射したり、
カーテンや窓、色々なものが器に映ったり、
素人だし何の機材も使わず撮ってるんだから、
上手下手じゃなくて、美味しそうに撮れてるかだけ。
いいねとか、そういう承認欲求等は一切無く、
一番の ファン、自分の為の ブログなので。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






5月31日の つまみ

2024-06-08 08:30:00 | つまみ
 

いつもより 1時間半、金持ちは遅い帰宅。
総菜を 買ってね。
おかげで ゆっくり飲めた。
と言っても、メンタル良くなくて、2本 飲んで終わり。





≪鶏つくねと キャベツの炒めもの≫



26日に 4つ作った鶏つくね。
27日に一つ食べて一つ残ってたんだ。
先に鶏ささみを 解凍して切って下拵えしちゃってて、
そっちは生だし先に食べなきゃで。
それも食べ切るのに 2日かかったもんだから、
つくねくんは冷蔵庫で待機でした。

フライパンに ごま油を 熱し、
薄く切った鶏つくね、適当に ちぎった キャベツを 炒め、
味付あらびき塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」。









≪マヨチーズトースト≫



レンジの トースト機能で片面を 焼いて裏返し、
料理用チーズを のせて マヨネーズを かけ、
程良く焼けば できあがり。







≪トマト≫









≪スティックきゅうり≫








  ≪切り干し大根の酢の物 3日目≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






鶏つくねと キャベツの炒めもの

2024-06-08 08:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 




≪鶏つくねと キャベツの炒めもの≫



フライパンに ごま油を 熱し、
薄く切った鶏つくね、適当に ちぎった キャベツを 炒め、
味付あらびき塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤