゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

10月20日 親子葱炒飯 鶏の ミニステーキ付き

2019-10-27 21:30:00 | ひるごはん(ごはん)
 

車検が終わったと連絡が来たので、おやぢと車で バイク屋へ。
私は買物もあるし、車で酒屋と薬局に寄って帰宅。
先に帰るぞ、と言って、ハーレーに乗って帰った おやぢ。
マフラー脱着 10,000円で良いですか?って言われて、
ノーマルから元に戻すのは自分でするから、
5,000円にしてくれって話を つけたらしいので、
自分で作業しなきゃいけないしね。
なのに、帰ってみると、既に逃走済み。
マフラー交換なんてしてやしない。
どこに行ったのか Julianに聞くと、
おかあさんの バイクカバー買いに行くって言ってたよ、と。
嘘を つけ~い (怒)
どうせ自分が何か見たいものがあったんだろうよ。
じゃなきゃ、そんなに急いで出かける理由、他に何がある。
ほんっと~に使うのが好きだな、金(−_− メ
今日 1日で、車検代 8万超、酒等の買い出し 3万超、
薬局の買物まであって、
どんだけ家から金が出てってるか分からないのか !?
大体 ビール 10ケース、誰が車から降ろして、
降ろしたやつを また移動して片付けんだよっっっ!!
自分だけ カバーを 新調して、私のは穴だらけの延々かけといて、
何で この タイミング !? マジで行動が意味不明。



帰った私に「おひるごはん食べて来たの?」と Julian。
娘が一人留守番してるのに、そんなことする訳 無いでしょ。
と答えると、お昼食べよう、と言うので希望を 聞いたら

「お肉!」

またかいな、しかも真昼間から(^^;
元気やのぉ~。
だって、朝も昨日も麺だったんだから、今日は肉でしょ、
と言うので、慌てて鶏肉を 解凍、火にかけて、
ちょっと洗い物を して目を 離したら、
貴重な最後の 1枚の鳥もも肉が黒焦げに。
全部 捨てるか悩んで、皮だけ ポイしたけど、
ももだから身だけでも パサパサしないし、美味しいと思うよ、
と言って出すと、一口 食べるなり、「美味い!」
いただきました~ ♬
大失敗だったけど、セーフ=3



  

≪親子葱炒飯 鶏の ミニステーキ付き≫

  
朝 作った炒飯は器に盛り付けて レンジで温めておく。
鶏もも肉 1/2枚を 4つに切り、
宮崎産 スパイス調味料マキシマムを 全体に振る。
皮を 下にして、熱した フライパンに入れて酒少々を 加え、
蓋を して焼き、裏返して火が通ったら炒飯に添えて、
小葱の小口切りを 散らし、紅生姜を。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






この記事についてブログを書く
« 10月20日  親子葱炒飯 | TOP | 10月20日  自家製ベーコン... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | ひるごはん(ごはん)