2.3日、異常に気温が高かったせいもあり、
この日は風が強くて体感温度が メッチャ低かった (≧≦)!!
Kさんは、通勤中に現地直行と メール、
社長は遅い時間に出て来て 1.2時間 社内に居た後は外出。
3時過ぎに一度 戻って、また出かけたんだったかな。
ストッキング買ってくれると嬉しいです
自分の履いたら (字が間違っちょる) かかと破れて
お母さんの借りたら そっちも破れました 😰 💭
仕事前に 2本 消えた 😰 💭
高いのに勘弁してくれよぉぉぉ~ llll(。í _ ì。)llll
近くで バイト中の Julianから悲しい お知らせ。
お昼は麺 207kcal、総菜 164kcalと おにぎり。
夜が 11時半くらいになるので、しっかりめに食べて帰ると、
おっっっ!! 雨戸が閉まってて門灯も点いてない!
でも、Julianは何も聞いてないって。
そしたら 1時間半後、
K家に泊まりますって連絡きた 💭
今度は嬉しい報せだぁ~♪\(^o^)/♪
もうね、自分でも驚くほど心が軽くなる (笑)
にしても毎日毎晩、よく金を 使うよな。
Julianの帰宅、シャワーを 待ち、
いつもと変わらぬ 11時半から食事でした。

≪揚げワンタン≫

前日 スープワンタンにしたのの残り、
Julianは朝も これだったし、同じものじゃぁ芸が無い、
と言うよりは寂しいから、夜は揚げました。
久しぶりだったね、美味しかった♪
この日は風が強くて体感温度が メッチャ低かった (≧≦)!!
Kさんは、通勤中に現地直行と メール、
社長は遅い時間に出て来て 1.2時間 社内に居た後は外出。
3時過ぎに一度 戻って、また出かけたんだったかな。
ストッキング買ってくれると嬉しいです
自分の履いたら (字が間違っちょる) かかと破れて
お母さんの借りたら そっちも破れました 😰 💭
仕事前に 2本 消えた 😰 💭
高いのに勘弁してくれよぉぉぉ~ llll(。í _ ì。)llll
近くで バイト中の Julianから悲しい お知らせ。
お昼は麺 207kcal、総菜 164kcalと おにぎり。
夜が 11時半くらいになるので、しっかりめに食べて帰ると、
おっっっ!! 雨戸が閉まってて門灯も点いてない!
でも、Julianは何も聞いてないって。
そしたら 1時間半後、
K家に泊まりますって連絡きた 💭
今度は嬉しい報せだぁ~♪\(^o^)/♪
もうね、自分でも驚くほど心が軽くなる (笑)
にしても毎日毎晩、よく金を 使うよな。
Julianの帰宅、シャワーを 待ち、
いつもと変わらぬ 11時半から食事でした。

≪揚げワンタン≫

前日 スープワンタンにしたのの残り、
Julianは朝も これだったし、同じものじゃぁ芸が無い、
と言うよりは寂しいから、夜は揚げました。
久しぶりだったね、美味しかった♪
≪白麻婆≫

絹ごし豆腐は低い W数で時間を かけ、
途中で裏返して均等に加熱しておく。
鶏ムネひき肉に片栗粉、塩こしょうを 加え混ぜ、
ごま油を 熱した フライパンで炒め、
水、豆腐を 加え、塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」。
味を 調え、水溶き片栗粉で とろみを つけて できあがり。
今日は ごはん何? と帰って来た Julianが聞くから答えたら、
わぁ好きなやつだ! ってのと、中華だね、って。
その後で搾菜が あることに気付いて、
ホントに中華だと笑ってた。
統一性の無い我が家には珍しいことかもね (笑)
≪きゅうりと搾菜の和えもの≫

前日たこキムチを 作った時、多過ぎるので、
これを 予定して取っておいた きゅうり。
刻んだ搾菜と、ごま油、ヤマエの薄口醬油「つき」で和えて。
途中で裏返して均等に加熱しておく。
鶏ムネひき肉に片栗粉、塩こしょうを 加え混ぜ、
ごま油を 熱した フライパンで炒め、
水、豆腐を 加え、塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」。
味を 調え、水溶き片栗粉で とろみを つけて できあがり。
今日は ごはん何? と帰って来た Julianが聞くから答えたら、
わぁ好きなやつだ! ってのと、中華だね、って。
その後で搾菜が あることに気付いて、
ホントに中華だと笑ってた。
統一性の無い我が家には珍しいことかもね (笑)
≪きゅうりと搾菜の和えもの≫

前日たこキムチを 作った時、多過ぎるので、
これを 予定して取っておいた きゅうり。
刻んだ搾菜と、ごま油、ヤマエの薄口醬油「つき」で和えて。
≪水菜と さつま揚げの マヨネーズ和え≫

前日 下拵えした水菜、2日目は、細く切った さつま揚げと、
マヨネーズ、塩こしょうで和えました。
マヨネーズ、塩こしょうで和えました。
≪たこキムチ 2日目≫


≪豚バラ軟骨の煮物 3日目&生姜焼き ラスト≫

どちらも写真は前日に撮ったものを 使用。
生姜焼きは小鉢に ほんの二口分くらい残っていただけ。
≪里芋と鶏ムネひき肉の煮物 ラスト≫

こちらも手抜きで前日の写真を 使用。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤