゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

5月3日  ロコモコ丼

2021-05-10 10:00:00 | Julianの あさごはん
  

正月、GW、夏、年に三度の楽しみの一つ、
やっと お休みに入ったというのに、
ただの一度も、ゆっくり寝られる日が無い。

4月の 28日から 5月 5日まで、コスモスが繁忙期で 8連勤、
お弁当持ちの上、帰宅は日付が変わる頃だからね。
でも、誰かの為に することがあるって幸せ。
自分の為、己の利益の為だけに生きても、
これが不思議と、達成感も幸福感も無い。
そういう人って、何が楽しいんだろ、
うちにも居るけど、残念ながら、私には理解不能。

だけど、耳栓も要らなきゃ、ドアも開けたまま寝られて、
騒音で睡眠を 妨げられることも、
日中 物音で神経を 逆撫でされることも皆無。
だから、体調は至って良好。
前回 ハンバーグを 作った時も、体は しんどいし、
お弁当に、お味噌汁、その上さらに朝食が ロコモコ丼 !?
ごはんを よそい、ハンバーグを 温めて野菜と のせ、
半熟の目玉焼きまで作るって、無理っっっ!
って、す~ぐ白旗を 揚げちゃうのよね、最近は。
すぐ諦めるとか、泣きを 入れるとか、
何より自分に負けるの、絶対 イヤだったのにね。

でも、だから!
15分 早く起きて絶対に作ろうと思って。
ハンバーグとか、エビフライとか、お子ちゃまmenu、
出す家ではないせいし、残ることが少ないもあるけど、
ロコモコ丼を 作ったことって、数える程しか無いの。
目覚ましの、更に 8分前に目が覚めて、
早々に、お味噌汁や お弁当を 作り始め、
コスモスの出勤に合わせて用意しました。



  ≪ロコモコ丼≫
  
器を 温めて ごはんを 盛り付け、
鶏バーグを レンジで温める間に、半熟の目玉焼きを 作る。、
鶏バーグ、目玉焼き、レタス、
2つに切った プチトマトを のせて、できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






この記事についてブログを書く
« 5月2日の つまみ | TOP | 5月3日  豚肉の ピリ辛味噌... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | Julianの あさごはん