゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

9月10日  鶏ささみの粒マスタードマヨクロワッサンド

2016-09-21 10:30:00 | 夕方飯(’17.4~早弁の時も)
   

お昼が成り行きから ホットサンドだったから、Julianは、
お昼も夕方も パンってことに なっちゃったけど・・・ (^-^;



  ≪鶏ささみの粒マスタードマヨクロワッサンド≫
     
鶏ささみは ゆでて冷水に取り、冷めたら細く裂いて、
粒マスタードと塩こしょう、マヨネーズ。
レタスと挟んで できあがりです♪

   






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤







9月10日  野菜と ハム玉チーズの ホットサンド

2016-09-20 21:00:00 | コスモスの おべんとう
   

Julianなら分かるけど、コスモスが朝、
起きて来るなり、ホットサンド! って (笑)
何日か前に、Julianの夕方飯で ホットサンドを 作った時、
いつもなら「1ヶで良いよ~こんなに食べられない」
って言う先生が、差し入れた分、2ヶ食べてるって、
驚いて話を して、多分 残すから、
戻って来たら コスモスに食べさせてあげようと思ったのに、
って言ったら ガッカリしてたからね。

でも、朝を ごはんにしようと思ってたんだけどって言ったら、
じゃぁ朝は ごはん食べて、ホットサンドは持って行く! って。
試合が 3時とか 4時からの時は、遅めに食事を して、
何も持って行かないんだけど、部員が アップしてる間に、
マネージャーは おやつを 食べたりして、
一息 入れられるんだって。
だけど、時間的に 2ヶは無理ってことで、
学校から帰宅した Julianが、
練習へ行く前に昼食で 1ヶ食べました。



  ≪野菜と ハム玉チーズの ホットサンド≫
  
マーガリンを 切らしてたのに忘れたままだったので、
溶かしバターとマヨネーズを塗って、
レタス、チーズ、ハム、薄焼き玉子、きゅうり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月10日  冷やし力うどん

2016-09-20 15:00:00 | Julianの あさごはん
 

Julianは学校のあと練習、
大学の ハンド部の リーグ戦が続いている コスモスは今週、
結構 遠い会場で夕方から試合と皆 生活が バラバラ。
時間が半端な コスモスは、
なるべく遅く食事を して出かけるとのことで、
まずは学校に行く Julianの朝食です。
前の晩、珍しく ごはんが残らなかったので、
朝早い Julianは うどん、時間に余裕のある コスモスには、
もち麦&押し麦入りの ごはんを 炊きました。



  ≪冷やし力うどん≫
  
野菜は にんじんと きゅうりの千切り、かいわれ、
あとは カニかま。
お餅は水を ひたひたに注いで レンジで加熱、
小葱を のせてね ♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月9日の つまみ

2016-09-20 09:00:00 | つまみ
 

いくら冷戦中とは言え、ちょっと ヒドイ Menuだった。
アスリートがいるんだから、
もう少し真面目に作らないと マズいよね。



  ≪たこ焼き≫
     
実は たこ焼き、4日に続いて 6日の間に 2回目で。
昼間に キレて、
私が試合会場まで、 コスモスを 迎えに行っているのを、
無視して先に飲んでたくせに、
たこ焼きが できたら黙って勝手に食いやがって (怒)
翌日の おやつに残しておくと Julianが喜ぶから、
私は食べないで我慢してたのに。
クソぢぢぃ!
なので、リベンジです (-_-メ







  ≪ぶりの香味ソース≫
  
ぶりに塩・酒・おろし生姜を まぶしておく。
たれは、醤油・酢 大さじ 1、味噌・みりん 小さじ 1、
おろし生姜・小葱・ごま油 適宜を 入れて完成。
ごま油で焼いた ぶりに かけて いただきます♪







  ≪鮭玉葱炒飯≫
     
  朝食用に作ったのが残っていたので・・・







≪ひじきの煮物 2日目≫







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月9日  鮭玉葱炒飯

2016-09-19 23:30:00 | あさごはん(炒飯)
 

別々の日 (多分 3日と 6日) に焼いた、
塩鮭の欠片が 2つ残っていて、
見たら ダイジョブそうだったので、
一括消費できる Menuにしました。





≪鮭玉葱炒飯≫



塩鮭・炒り卵・長葱・他には椎茸・しめじ、
最後に小葱を 加えます。
味付けは いつもと同じ塩こしょうと醤油だけど、
心もち醤油を 多めにして、
香りを 楽しめるようにしてみたら評判が良かったです。

   





ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月8日の つまみ

2016-09-19 11:30:00 | つまみ
 

9月に入ってから 大学が始まる 16日までは、
バイトだけとか、部活や試合だけとかで、
お弁当が要ったのは 2、3日。
コスモスが夏休みに入るなり Julianが、
夏休みの練習場暮らしで お弁当が始まり、
「休み」な はずなのに、名ばかり。
弁当W+夕方飯等々に苦しめられていた私にとって、
真の夏休みは この辺りだったかな....
前日の つまみの次の記事が翌日の つまみって、
まず無いもんね。





≪鶏ムネ肉の餃子鍋≫



鶏ムネひき肉は、長葱の みじん切り、おろした生姜&長芋、
片栗粉、塩こしょう、醤油、ごま油を 混ぜて包む。
スープは、味覇、ピンクソルト、塩こしょう、
醤油、ごま油で味を 調えて できあがりです。







  ≪ひじき煮≫
  
ひじき、にんじん、干し椎茸、ちくわ。
砂糖、ピンクソルト、醤油、みりんで味を 調えて。







  ≪たたききゅうりの ごま風味和え≫
     
たたいて食べやすい大きさに切った きゅうり、
指先で ひねって香りを 出した ごま、ごま油、薄口醤油。
和えて しばらく置けば OK!







  ≪冷やしトマト≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






鶏ムネ肉の餃子鍋

2016-09-19 11:00:00 | 卓上料理


鶏ムネひき肉は、長葱の みじん切り、おろした生姜&長芋、
片栗粉、塩こしょう、醤油、ごま油を 混ぜて包む。
スープは、味覇、ピンクソルト、塩こしょう、醤油、
ごま油で味を 調えて できあがりです。



  

≪鶏ムネ肉の餃子鍋≫
   
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤







9月7日の つまみ

2016-09-18 23:00:00 | つまみ
 

冷戦は依然 続いており・・・
って、まだ この時は 3日目くらいか (^-^;
女子 3人なので、焼き鳥、
3度目にして、私の取り分も ありました♪





≪ねぎま≫


   
鶏ムネ肉の小間切れ 4、500gで 250円くらいの パックが、
自宅から練習場までの途中にある スーパーで、
最近 売っていて お気に入り。
だって、1本 100円以上もする焼き鳥を、
家族 全員が満足するだけ買ったら一体いくら かかる !?







  ≪レタスと カニかまの サラダ≫
  
  確か、塩こしょうと オリーブ油だったかな・・・







  ≪鶏ひき肉と豆腐の玉子あんかけ≫
  
  写真は作った日のだけど、残っていたので・・・







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月7日  炒飯の ひき肉豆腐あんかけ

2016-09-18 11:00:00 | あさごはん(炒飯)
   
   
前日 Julianが自分で思い付いて ハマった これ、
3人の朝食でした。



  ≪炒飯の ひき肉豆腐あんかけ≫
  
炒飯は、お弁当で残った ひき肉そぼろと卵そぼろ、
にんじん、長葱の みじん切り、しめじを 炒めて、
冷ごはんを 加え、塩こしょうと醤油。
    
豆腐の あんかけは、
鶏ムネひき肉に塩こしょうと片栗粉を 混ぜて ごま油で炒め、
湯を 沸かし、味覇、豆腐、炒めた ひき肉を 入れる。
塩こしょうと薄口醤油で味を 調え、
水溶き片栗粉で あんを かけて、
溶き卵を 回し入れれば できあがりです。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月6日の つまみ

2016-09-17 20:30:00 | つまみ
 

おやぢとは口きいてないし、3人で食事のはずだったんだけど、
部活が終わった コスモスは、
先輩と お寿司に行くとかで、Julianと 2人。



≪鶏ひき肉と豆腐の玉子あんかけ≫



鶏ムネひき肉は塩こしょうと片栗粉を 混ぜて ごま油で炒める。
湯を 沸かし、味覇・豆腐・ひき肉を 入れ、
塩こしょうと薄口醤油で味を 調える。
水溶き片栗粉で あんを かけ、溶き卵を 回し入れて完成。
   
Julianは「これ絶対 美味いっしょ!」と、ひたすら、
これ に、 これ を かけて 3杯。

「明日の朝も これで良い!」と (笑)

お弁当の残りの ひき肉そぼろと卵そぼろ、
にんじん、長葱の みじん切り、しめじ。
味付けは塩こしょうと、多分 醤油だったと思う。



≪ひき肉そぼろの リメイク炒飯≫







  ≪かま焼き≫
  







  ≪トマトの リゾット風アレンジドリア 2日目≫
     
写真は前日のだけど、
実際は半分くらい残っていたので つまみに。。。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月6日  鮭胡麻にぎり

2016-09-17 08:30:00 | 夕方飯(’17.4~早弁の時も)
 
   
先生への差し入れとで 2つ。
定番だけど、美味しいよね (^_-)-☆



  ≪鮭胡麻にぎり≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月6日  四色弁当

2016-09-16 18:00:00 | コスモスの おべんとう
   

4日~ 11日まで、奇跡的に、
こどもたち 2人の どちらも お弁当が無く、
この日だけ コスモスの お弁当が あったの。
その為だけに買物ってねぇ・・・って、
またまた言い訳して これなんでしょ ∵ゞ(≧ε≦)



  ≪四色弁当≫
  
卵そぼろは砂糖のみ、にんじんは砂糖と薄口醤油。
ひき肉は、酒、砂糖、醤油、みりん、
あとは塩鮭の焼いたのです。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






大葉入りチーズ揚げ

2016-09-16 16:25:36 | Recipe monitor cooking
 

  ~材料 4人分~

    ミニ春巻きの皮 (10枚入り) 大葉 (10枚)
    チーズ (皮の大きさに合う サイズを 選んで) 



  ≪大葉入り チーズ揚げ≫
  

  ① ミニ春巻きの皮で大葉と プロセスチーズを 巻く。
    ⇒ 巻き終わりだけでなく、
     チーズが出てしまいそうな部分は水溶き小麦粉で止める。

  ② 揚げる。
    ⇒ あまり長い時間 揚げると チーズが出てしまうので注意!







みんなの“チーズレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ
みんなの“チーズレシピ”を大募集!
|料理のレシピブログ
ランキングに参加しています


にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






ツナと カッテージチーズの つまみ揚げ

2016-09-16 16:20:42 | Recipe monitor cooking
 

  ~材料 4人分~

    ツナ缶 カッテージチーズ (100g)
    ワンタンの皮 (30枚入り) 塩こしょう適宜



① ツナと カッテージチーズに軽く塩こしょうを する。





② ワンタンの皮で包み、カリッと揚げれば できあがり♪









≪ツナと カッテージチーズの つまみ揚げ≫








みんなの“チーズレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ
みんなの“チーズレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ




にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援ありがとうございますm(u_u)m❤






9月6日  さつまいもの シチュー

2016-09-16 12:00:00 | あさごはん(カレー・シチュー・スープ)
 

Julianが学校から帰って来てしていた悲しい話。

「○○んちは朝ごはん、おかあさんが 8:30くらいまで寝てて、
作ってくれないんだって。
夜、コンビニに次の日の朝 食べるものを 買いに行って、
それ食べるんだって。 夜も作ってくれない時あるんだって」

「××んちも朝ごはん作ってくれないんだって。」
××君は、スポーツ推薦で高校に行くと聞いている アスリート。
他家の事情は分からないので、一概に批判できないけれど、
Julianの仲良し 2人、どちらの家庭も そうだというのは、
確率高いし、聞いていて悲しかった。
試合に行っても、朝昼 コンビニって家庭、普通だしね。

私も昔から朝は弱いし、朝食に お弁当、
これが 2人分だったり、2ヶ持ちだったり、
夕方飯ありだったり辛いけど、
こんな手抜きのもので良いから、
ちょっと時間を 作って用意してあげられないものかなぁ。
前日、夜の おかずと翌日の朝食兼用で作っておきました。



  ≪さつまいもの シチュー≫
     
さつまいも、にんじん、玉葱、しめじ、エリンギ。
鶏ムネひき肉は、片栗粉と塩こしょう、
長芋を おろしたものを 混ぜて、
スプーンで丸めながら鍋に落としていきます。
あとは ルゥを 入れるだけ (^_-)-☆







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤