゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

9月11日の つまみ

2016-09-22 19:30:00 | つまみ
 

29、30が 高校を 決める大事な中間テストなので、
早々に文化祭の見学から帰って Julianは勉強。
今週、コスモスの部活の リーグ戦の会場は、
遠い大学なので送迎は無し、私は食事の支度です。



  ≪長葱の豚ばら巻き スパイシー焼き≫


メッチャ美味いっっっ!!
いつも おかあさんが作ってくれるの ↓ より、
こっちの方が好きっっっ!! と Julian。

そうですか、
どちらにしても、手間が かかって大変ですけどね (-"-;)
あ、あと、↑ の方が、肉の量が少ないから、
それも良い点かもしれないね。
それにしても、この長葱の甘味が たまらなく旨かったわぁ♥









  ≪秋刀魚の煮つけ≫
     
本当は、お腹を 開かず腸だけ出して使うんだけど、
ちょうど スーパーに、
頭を 落として腸を 取ったのが売ってたので、
それで済ませちゃいました。
味付けは醤油と みりん、鷹の爪が 2本 入っています。







  ≪ポテトフライ≫
  
久しぶりに作った~。
相変わらず揚げるの下手くそだけどね (-"-;)







  ≪鶏ささみの サラダ≫
     
前日の夕方飯用に茹でた鶏ささみ、大活躍で 3品目。
これが最後です。
レタスと きゅうりの千切りと合わせ、
それぞれ自分の好きな ドレッシングで いただきました。







  ≪スティッククロワッサンの生ハム巻き焼き≫
  
前日の残り、再度 軽く トーストして完食しました。
Julianは生ハム そのままより、
こうして焼いた方が美味しいし好きと言ってました。









あとは、前日の がんも、いかが、
少しずつ残っていたので それも。。。








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






長葱の豚ばら巻き スパイシー焼き

2016-09-22 19:00:00 | グリル料理


  ≪長葱の豚ばら巻き スパイシー焼き≫
  
同じ幅に切り揃えた長葱に豚バラ肉を 巻いて串に刺し、
塩こしょうと ブラックペパーを 振って グリルで焼くだけ。
長葱の甘味が たまらない一品(逸品)です ♪v(*^^*)v♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月11日  サラダ素麺

2016-09-22 07:30:00 | ひるごはん(細麺・太麺)
 

Julianが進学先として検討している高校の 1つへ、
文化祭を 見に行って帰宅、2人で食事です。
たまには外食して何も したくないというのが本音だけど、
大食いの Julianとだと、恐ろしく お金が かかるし諦めです。





≪サラダ素麺≫



刻んだ レタスと きゅうり、かいわれ大根と にんじん。
トマトは種を 取って食べやすい大きさに切り、
オリーブ油・ハーブソルトで和えています。
鶏の ささみは前日の サンドイッチの残りで、
茹でて冷水に取り、冷まして細く割き、
粒マスタード、マヨネーズ、塩こしょうで和えたもの。
家に あった食材のみ、麺つゆで いただきましたが、
大好評でした。

   






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤