゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

ブロッコリーと鶏肉の にんにく炒め

2020-12-19 07:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)




≪ブロッコリーと鶏肉の にんにく炒め≫



フライパンに サラダ油を 熱し、にんにくの みじん切りを 入れ、
弱火で香りを 移してから鶏肉を 入れ、
大体 火が通ったら ブロッコリーを 加え、
宮崎産スパイス調味料マキシマムで味を 調えて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月12日  葱玉チャーハン

2020-12-18 18:30:00 | ひるごはん(ごはん)
  

Julianを 練習場まで送迎して、自宅へ戻り、
長風呂を 待って、ごはんを 食べるのは、9時半頃。
なので、朝を しっかり食べて、昼は出かける直前。
Julianが焼きおにぎりを 食べるのに合わせて、私は これ。





≪葱玉チャーハン≫



フライパンを 熱して溶き卵を 流し入れ、
周りが チリチリして来たら、サッと混ぜて一旦 取り出す。
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじん、
5mm角程度に切った エリンギを 炒め、冷ごはんを 投入。
全体を 混ぜたら卵を 戻し、
また大量に溜まって来た、納豆に付いている小袋の たれ、
塩こしょうで味を 調え、ごはんを 端に寄せ、
足りないようなら サラダ油 少々を 足し、
長葱の みじん切り、小葱の小口切りを たっぷり加え、
サッと炒めたら全体を 混ぜ合わせて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月12日  かつお節の焼きおにぎり

2020-12-18 12:30:00 | 夕方飯(’17.4~早弁の時も)
 

Julianは、バイトが 9時までで、
この日は割と すんなり帰って来たから、
10:40に始まる オンライン講義には余裕で間に合う。
コロナ予防で髪と顔を 洗って、授業に出席。
洗濯物を 干そうと上がって行くと、
ホットカーペットの上で布団に包まってる。
9時頃が一番おなかが空いてて、
特に今は食べたいものも無いと言うし、
見てる傍から寝落ちしそう。
夕方からは コーチの バイトがあるので、寝るよう言った。

3時半に起こすと、メイクしてたのか、しばらくして下りて来て、
あ、ごはんは焼きおにぎりがいいって言おうと思ってたら、
ここに あったね、と (笑)
別に突如として そこに降って湧いた訳じゃないけどね。
自分で焼きなさいと言ったんだけど、消えたと思ったら、
ごめんね、んちしてたと笑ってる。





≪かつお節の焼きおにぎり≫
  


かつお節に ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」を かけ、
よく混ぜたら ごはんを 加えて混ぜ合わせ、硬めに握る。
フライパンに のせ、両面に、
ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」少々を たらし、
程良く焼けば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月12日  葱玉チャーハン豚から弁当

2020-12-18 06:30:00 | コスモスの おべんとう
  

冷ごはんの量で、チャーハンは前の晩から決めてたし、
10日に買って来たまま冷凍してない豚肉が あったから、
何とな~く、組み合わせの イメージ的に これだったのよね。
自分が食べたくない お弁当を 作るとか、嫌じゃない?





≪葱玉チャーハン豚から弁当≫



フライパンを 熱して溶き卵を 流し入れ、
周りが チリチリして来たら、サッと混ぜて一旦 取り出す。
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじん、
5mm角程度に切った エリンギを 炒め、冷ごはんを 投入。
全体を 混ぜたら卵を 戻し、
また大量に溜まって来た、納豆に付いている小袋の たれ、
塩こしょうで味を 調え、ごはんを 端に寄せ、
足りないようなら サラダ油 少々を 足し、
長葱の みじん切り、小葱の小口切りを たっぷり加え、
サッと炒めたら全体を 混ぜ合わせる。

薄切りの豚肉は、生姜醤油を 絡め、
水に小麦粉を 加えた衣を 絡めて揚げる。








  ≪キャベツと大根の お味噌汁≫

  
湯を 沸かして、顆粒だしを 加え、
食べやすい大きさに ちぎった キャベツ、
皮を 剥いて スライサーで千切りにした大根を 入れ、
キャベツが柔らかくなったら、ヤマエの麦みそ白&赤で味付け。
仕上げに おろし生姜を 加えて できあがり。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月12日  葱玉チャーハン

2020-12-17 16:00:00 | Julianの あさごはん
  

2日目の 5:15 起きです。
前の晩、二人が遅かったので、予定していた チャーハンの具、
切り刻んでおいた、じゃないと間に合わないもん。
いくら冷ごはんが残ってるからって、
コスモスと違って、起きたと思ったら食べるに等しい人、
そんな手の かかるもの作ってられない。
材料さえ切ってあれば、全部 フライパンに投げ込んで、
あとは味を 付けるだけだから何とかなるでしょ。

お弁当と あさごはんの Wとか、早朝、何も残りものや、
前もって作っておいたものが無い時が一番 キツい。
納豆も キムチも、パンも うどんも食べない人達だからね。

味見を して、美味しくできたな、と思ってたら、
ひと口 食べた Julianが、ん! 美味っ! って言ってて、
味付きごはんを 好まない人なので、ビックリしちゃった。





≪葱玉チャーハン≫
  


フライパンを 熱して溶き卵を 流し入れ、
周りが チリチリして来たら、サッと混ぜて一旦 取り出す。
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじん、
5mm角程度に切った エリンギを 炒め、冷ごはんを 投入。
全体を 混ぜたら卵を 戻し、
また大量に溜まって来た、納豆に付いている小袋の たれ、
塩こしょうで味を 調え、ごはんを 端に寄せ、
足りないようなら サラダ油 少々を 足し、
長葱の みじん切り、小葱の小口切りを たっぷり加え、
サッと炒めたら全体を 混ぜ合わせて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月11日の つまみ

2020-12-17 10:00:00 | つまみ
  

5時過ぎに一度 起きてると、
さすがに飯抜きで仕事へ行くのは キツい。
夏から おなかの調子が悪くて、
朝は ふりかけぐらいしか食べられないんだけど、
美容師さんに薦められて、ビオフェルミンを、
体調を 見ながら飲んでおくと、 それほど悪くはなくなった。
半熟目玉焼きで ごはんを 食べて出勤。

いつもなら 8時過ぎに起きて来る コスモスが下りて来ないので、
声を かけると、なぜか 10分でいい、と、セコく刻んでて。
放って出かけました。
委託契約書の チェックや直し、なんだかんだで忙しく、
食事をしたのが 2時近く、あっと言う間に Julianの来る時間。
2時まで地元の飲食バイトの後、そのまま こっちへ来て、
うちの会社で Wi-Fi借りて、5:15からの バイトまでに、
13日 零時期限の課題を 提出 (送信) 完了して、
社長宅の、マンチカン兄弟を 見せてもらうことになっている。
さすが Julian、インターホンも鳴らさず、いきなり入って来て、
本当に ビックリさせられる。
1時間弱で課題提出も終わり、社長の自宅へ移動。
毛布にくるまって寝ていた子猫を、
そのまま膝に のせてもらい、ラッキー。
その後は遊んでいて全然 抱っこさせてくれなかったからね。

5時前、会社を 出て左右に分かれ、
Julianは、5時過ぎから、10時前まで、
この日 2つ目の バイト、私は帰宅。
前後して、二人から帰着時間の連絡があって、
コスモスは、 10:05くらい、Julianは、 10:25に駅、と。
お風呂へ入るのに、ちょうど良い ズレ具合だと思ってたら、
まさかの乗り過ごしたと Julian、理由を 聞いたら、

ねおち 💭

●●で起きた私を 褒めて欲しい 💭
と、偉そうに書いて来たから スルーしといたら、
何のことはない、隣の駅が偶然 終点だっただけのこと。
一人で飲んでも美味しくないし、何か あった時のことを 考えて、
まず先には飲まないから、しらふだったけど、
もし、山奥まで行く電車だったらと思って ゾッとした。
まだ 2人が幼稚園だった頃、おやぢが飲みに行って、
Rちゃんと昼酒 飲む時も、帰って来るまでは飲まなかった。
何か あった時、酒臭いとか、運転できないとか、
それほど困ることは無いからね。
それを 思い出したら、結局あの頃と、
何も変わってないじゃん、と、おかしくなった。

ごはんの始まりが 11時になるのは分かってたし、
翌日も 5:15 起きだから、消化の具合や、
残り物との組み合わせも考えて、メインは鍋。



≪キムチ鍋≫



湯を 沸かし、かつおだし、顆粒だし、ヤマエの麦みそ (白&赤)。
白菜、長葱、しらたき、絹ごし豆腐、豚肉。

キムチの素って高いのよ、620gの ボトル 1本 600円超。
グラム 100円なら私の許容範囲内では あるけれど、
どぼどぼと鍋に注ぐのは、例え Julianが、
辛い物を 食べられたとしても、しないかな。
だって、飲み干す訳でもないし、ほとんど捨てるんだから。







  ≪紋甲イカの にんにく炒め≫
  
フライパンに サラダ油を 熱し、
にんにくの みじん切りを 入れ、弱火で炒めて香りを 移し、
紋甲イカ (ボイル) を 投入。
宮崎産スパイス調味料マキシマムで味を 調えて できあがり。

コスモスだったか、Julianだったか、
ひと口 食べるなり、美味っ!って言ってた。
でも、翌日、残った分を 夜の おかずにしてた Julianが、
タコ美味いね~って言ってて、ガクリ orz







  ≪ぶりの照り焼き≫
  
酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんを 混ぜ、
しばらく浸けておいた ぶりを ごま油を 熱した フライパンへ。
両面を 焼いたら漬け汁を 加え、程良く煮詰めて できあがり。







≪里芋煮 2日目≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






紋甲イカの にんにく炒め

2020-12-17 09:00:00 | フライパン料理(海産物)


  ≪紋甲イカの にんにく炒め≫
  
フライパンに サラダ油を 熱し、
にんにくの みじん切りを 入れ、弱火で炒めて香りを 移し、
紋甲イカ (ボイル) を 投入。
宮崎産スパイス調味料マキシマムで味を 調えて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月11日  開化丼

2020-12-17 04:00:00 | Julianの あさごはん
  

寝たのは 1時を 軽く回った時間、
2日連続の 5:15起き、まずは初日を こなしました。
何も おかずが無かったので、Julianには開化丼。
こんな生活にも、あっと言う間に慣れて来ちゃって、
時間に送り出し、布団に戻っても、なかなか眠れず。
寝たような寝ないようなで、
自分が仕事へ行く為の二度目の目覚ましは キツかった。





≪開化丼≫


  
昆布つゆ 20cc、水 60ccを 煮立て、
長葱の千切り、豚肉の薄切りを いれ、
肉に大体 火が通ったら、溶き卵を 回し入れ、
程良く火を 通したら、ごはんの上に のせて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤





12月10日の つまみ

2020-12-16 17:30:00 | つまみ
 

矯正歯科へ行くのに、家を 出る直前、
朝礼で早出だった コスモスから ラインが来てた。
駅に着いて、落ち着いてから読んでみると、


本国へ お帰りになられたそうです 💭


誰のことかと言えば、最初の頃こそ毎晩、
会社から帰って来ては、先に お風呂に入れと言っても聞かず、
リビングの入り口に立って状況を まくし立てていたけれど、
最近とんと話題にも上らなくなった、
中途入社の台湾人の女の子のこと。


体調 崩して 💭

家の近くの病院は クラスターで行けなくて 💭

親に相談したら帰って来いって 💭

帰ったらしい 💭


と、ツッコミどころ満載の理由だったし、
きっと帰ったら、日本の悪口 言いまくるだろうけど、
もう今更どうでもいい。
生まれ育った国とは、ありとあらゆることが違う場所で、
理解しているのか、いないのかも怪しい日本語で、
しかも、仕事を しようということ自体が最初から無理。
具合も悪くなるでしょう。
1ヶ月間、毎日のように苦しめられていた コスモスは、
解放されて、自分の仕事が少しは捗るようになるし、
彼女にとっても、その選択は正解だと思う。

Julianを コーチの バイトへ送り、1週間分の買い出しを して、
と、いつもの ルーティンを こなし、その後、待っていたけど、
早出だったと言うのに帰りは いつもと変わらず。
オマケに、最近ご無沙汰の彼氏とは バトル中だったとかで、
バス停から一緒に帰って来るから、遅くなるっぽい。
確かに、かなり時間が かかって、写真を 撮った時間を 見ると、
大抵 最後になる湯豆腐なんて、日付が変わってから。
翌 11日、12日と、Julianが早朝バイトで、私、
2日連続 5:15起きなんですけどね (-_-)

歯医者だけで 5時間は費やされるし、
その後に送迎もあるから忙しいのは分かってたし、
里芋は、一晩 置いて味を しみ込ませたいので、
前日のうちに作っておいたし、サラダも湯豆腐も、
ペンネの ハヤシライスソースも残っていて。
私は矯正の ワイヤーを 締めた当日で、
ものによっては全く食べられないし、こどもたちが好きで、
簡単な一手間ものを メインに持って来て、
良くならない歯の為にも、ストレスを 溜め込まないように。



  ≪ジンギスカン≫
  
低カロリー高たんぱくで、体にも良いけど、
高くて滅多に変えない羊肉。
3割引きになってたので、ちょっとだけ悩んで買って来た。
Julianが好きだし、と思ってたら、食感が好きなの、
と言いながら、美味しいと食べていて・・・良かった。
濃い味の たれを 好まない Julianに合わせて、
宮崎産スパイス調味料マキシマムで薄めに味付け、コスモスは、
たれを 軽くつけて食べてもらう、いつもの パターン。







  ≪里芋煮≫
  
皮を 剥いて水から茹で、鍋の縁に味噌漉しを かけ、
煮干しを 入れて手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんで味を 調え、
程良く煮たら、一晩 置いて できあがり。







≪鮪の漬け≫



すり鉢で白いりごまを すり、食べやすい大きさに切った鮪を、
ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」、ごま油、ごまで和え、
器に盛り付け、小葱の小口切りを のせて できあがり。
by Julian。







  ≪にんにく醬油の湯豆腐 2日目≫
  
何日か前に、これだと普段 食べない豆腐も、
12ヶに切ったら、必ずと言っていい程、ノルマ分は完食する、
そう書いたばっかりなのに、なぜか前日 2人とも食べず。
残ってしまって、一瞬 捨てるか悩んだけど、
いやいや、と思いとどまり、取っておいて良かった。
水を 飲んでも、あぁ~水うめぇ! と、
吞兵衛のようなことを 言っている、おかしな Julian。
これも同じ、飽きもせず、にんにく うめぇ~、と、
また この日も言っていました (笑)







  ≪ペンネの ハヤシライスソース 2日目≫
  



↑ どちらも写真は初日のものを 使用 ↓



≪ツナサラダ 2日目≫









ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月10日  かき玉うどん

2020-12-16 11:30:00 | ひるごはん(うどん)
  

どこもかしこも具合が悪く、歯も然り。
先生や、フォローして下さる衛生士さんには、
1分 1秒でも早く治りたいと伝えて、
自分も できる限りの努力は しているけれど、
こうなった諸悪の根源を 取り除かずして、治る、
ということが起こり得るのだろうか、と、
器具を 装着して一年を 越し、繰り返し考えるようになった。
ダメだった時は、金を どぶに捨てることになるからね。

この日も ワイヤーを 締め直してもらい、1時頃 帰宅。
こどもたちも そうだったけど、締めて何日かは、
痛くて歯に響くものは食べられないのよねぇ・・・
なので、大好きな これ、にしました。
それにしても、歯医者で 5時間 費やすの、辛いなぁ。





≪かき玉うどん≫
  


鍋に水、玉うどん、顆粒だし、ピンクソルト、昆布つゆを 入れ、
沸騰したら 1分程度 煮て、水溶き片栗粉で とろみを つけ、
溶き卵を 回し入れ、程良く火が通れば できあがり。
買い出し当日で、小葱の小口切りが無いのが寂しいけど (^ ^;








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月10日  鶏の照り焼き丼

2020-12-16 05:30:00 | コスモスの あさごはん
  

前日、頑張って色々作ったけど、残った中にも、
翌朝おかずになるようなものが何も無いことに気づき、
更に、追い打ちで コスモスが早出だという・・・

ひぃぃぃ~っっっ (゚ロ゚ノ)ノ

朝は頭が働かないから考えてから寝ないと、と、
お弁当だけでなく、Julianの朝も考えて、これに決定。
おやすみなさい (- -)Zzz...

そして翌朝、コスモスは、これを 食べて、2時間 早く出勤。
後から起きて食事だった Julianは、
私が朝イチで矯正治療へ行っている間に、
前日 2つ残った手羽先を 朝 食べ、お昼が これだったんだって。
なぜなら、朝は余裕が あるけれど、
夕方、オンライン講義が終わった瞬間に、
コーチの バイトへ出かける感じになるので、
授業の合間に、ささっと食べられるものを 残しておく方が、
賢明と判断したらしい。
Julianは、玉子も小葱も無しで食べていました。
うん、美味い! と言いつつね。



  ≪鶏の照り焼き丼≫
  
鶏肉を 1cm角程度に切って フライパンに入れ、
脂が出て来たら、酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、
みりんで味を 調え、程良く煮詰めて ごはんに のせる。
卵黄を 落とし、小葱の小口切りを 散らして できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月9日のつまみ

2020-12-15 19:00:00 | つまみ
  

寝たのが 2時で、また朝は上の騒音で起き、
それでも、あまりに眠くて (-_-)zzz
ギリギリまで寝て、Julianを 起こし、
こちらもまた寝起きが悪く時間が かかった上に不機嫌。
ったく (-_-)
何も食べずに仕事に行ったら、ついに、このところ、
どろどろで ヤバくて警戒してた経理ソフトが動かなくなり、
慌てて サポートセンターに電話したけど、
時既に遅く、もう二度と立ち上がらず。
家賃の支払いと、2:15からの法定研修の隙間で、
今の パソコンから新しい パソコンへ経理ソフトを 移行、
何とか復帰させなくてはならなくて、朝抜きなのに、
1時半を 過ぎても食事は できずだし、食べたと思ったら、
今度は YouTubeで研修視聴、忙しなかった。

コスモスは ミュージカル公演を 見に行っていて、
Julianは、一限が授業、4〜 11時まで、地元の飲食バイト。
翌日は、木曜で朝礼、朝が早い コスモス、
前日は、Julianが帰るまで、待つのを 付き合ってくれたけど、
今日は早く食べると言っているので、一緒に用意。
と言っても、FNS歌謡祭を つけた 7時半以降は、
使い物に ならなかったけどね (¬_¬)

かえるお 💭 (原文のまま)

と、Julianは 11:12、連絡を 寄越し、
帰って来ると、今日は、お風呂上がったら すぐ食べる。
時間を 聞いたら 10分ぐらい、と、2日連続で普段の 1/ 6。





≪手羽先の にんにく七味焼き≫


  
酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、おろしにんにく、七味を 混ぜ、
手羽先を、裏返したりしながら しばらく浸けておく。
スペアリブと違って、味しみに時間が かかる上、
この日の手羽先は、サイズが大きかったのでね。
あとは、グリルで色良く焼くだけ。









  ≪ペンネの ハヤシライスソース炒め≫
  
塩味を 感じるくらいの湯で ペンネを 茹で、
サッと洗い流して ざるに上げ、水気を 切って、
ほんの少しだけ残っていた、ハヤシライスソースで和えました。
毎晩、忘れないように火を 入れてて良かった。
ロスに ならなかったし、何より美味しかった。







  ≪ちくわの磯辺揚げ≫
  
水に小麦粉を 入れて衣を 作り、青のり、
3cmくらいに切った ちくわを 入れて絡め、
あとは揚げれば できあがり。







≪ツナサラダ≫



by コスモス







  ≪にんにく醤油の湯豆腐≫
  
昆布だしの入った鍋に、絹ごし豆腐、器に入れた、
ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」、かつお節を 入れて、
火に かけ、程良く温めて いただきます。









≪梅大根≫



うちの長い歴史から言えば、割と最近、
苦し紛れに作った これ、ハマっちゃって ^ ^
皮を 剥いて スライサーで千切りにした大根に、
ピンクソルトを 振って しばらく置き、
しんなりしたら サッと洗って絞り、
すり鉢で すった梅干しで和えるだけ。
実を 取った種を なめることも忘れません。
by コスモス







  ≪キャベツの ごま和え≫
  
キャベツは 茹でて冷水に取り、5mm幅程度に切って、
水気を 絞り、ごま油、ヤマエの薄口醤油「つき」、
味を 調えたら器に盛り付け、そこで コスモスが、
ごま のせて い〜い? と。
聞かなくたって、ダメとは言わないけど (笑)
味付け&盛り付け by コスモス
  






ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






ペンネの ハヤシライスソース炒め

2020-12-15 18:00:00 | フライパン料理(炭水化物)
 


  ≪ペンネの ハヤシライスソース炒め≫
  
塩味を 感じるくらいの湯で ペンネを 茹で、
さっと洗い流して ざるに上げ、
水気を 切って、ハヤシライスソースで和えるだけ。
半端に残った時などに。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






12月8日の つまみ

2020-12-15 13:00:00 | つまみ
 

目覚ましの無い貴重な日、また上の騒音と、
耳栓を しているにも関わらず、玄関を 出入りする デカい音、
両方で起こされたけど、めげずに寝て、
でも、せいぜい そこから 30分程度なのよね、いつも。
この日も例外ではなく、8:21、起きた。
リビングに入ると、さすがに寝てはいなかった、Julianが課題中。
休日の贅沢、納豆ごはんを 食べ、洗濯を しまくり、
まずは自分の マットレスだけを 干した。
こどもたちの部屋の ドアが閉まりきっていないので、
入ってみたら、起きてるっぽい コスモス。
布団 干すから どいてと言ったら、やだ~! と騒ぐので、
仕方無い、Julianのだけを 干し、ひったくった コスモスの枕、
カバーは洗濯、本体は ベランダへ。
お礼を 言われても良いなはずなのに、
また寝て、起きて来た時に コスモスが言ったのは、
「枕が無かったから首が痛い。」

(-"-;)

Julianは、私が前の晩に用意していた小鉢と、
残っていた最後の 1枚、ぶりの照り焼き、
かに玉の甘酢あんかけの残りで 1時半頃。
コスモスは、納豆ごはん食べたい、と、それぞれ食事。
しまむらの ハシゴを すると言って用意を している コスモスに、
Julianが、一緒に行ってもいい?と、
3時からの オンライン講義までの隙間に、走るらしく、
バタバタと二人で出て行った、かと思ったら、

爆速で おわった 💭

と、講義が控えている Julianは一人で帰ったようで、

コスモスは まだ たびにでる 💭

もう一軒、違う支店を 見に行ったんだけど、
いい天気だから、と自転車で行ったのに、
2人が外に出ると間もなく曇って暗くなってしまい、
お布団や洗濯物は取り込んだ。

コスモスは 4時頃に帰宅、食事は、
Julianと一緒でいいとのことだったので、
しっかり時間を かけて下拵えを 済ませ、
8:30くらいから、珍しく コスモスと、
こどもたちの部屋の ホットカーペットの上で まったり。
Julianから連絡があった 10:45まで。

お風呂の時間は 15分から 20分、
上がったら髪 乾かさないで食べる、と言った Julianは、
まぁ珍しい、超特急、11分で出て来た。
貴様 一体 普段、残りの 50分 なにを してやがる (怒)
ま、思ったより早く食事が できて良かった。





≪チキンナゲット≫


  
鶏ムネひき肉、すりおろし玉葱、
パッケージの上から潰し、更に、すりこ木で すった はんぺん、
パン粉、塩こしょう、鶏がらスープの素、
片栗粉を 混ぜ、手に水を つけて好みの形に成形、
ポテトフライの衣と同じ要領で、
小麦粉に、宮崎産スパイス調味料マキシマムを 入れ、
薄く まぶして揚げれば できあがり。

いっやぁ~美味かったわ~、
レシピを 忘れちゃって検索したら、8月に作ったきりで、
もっと作れば良かった。
前回も、ナゲットは嫌いだと言っていたうえ、
ごはんが無くなったら おかずは食べない Julianが、
まさかの、最後に残った 2つを 食べちゃって、
ほとんど食べられなかった私。
今回こそは食うぞ、と、26ヶ作ったんだけど、
あれ !?
また最後の 4ヶくらいになって、あとは私の ♬
と思ったのも束の間、ごはんも無いのに、
Julianの手が伸びて来て、取って行く。
結局、これ食べて い~い~? と、最後の 1ヶも奪われた。
(-_-)







  ≪レタスと ブロッコリーの シーザードレッシング≫
  
前日の残りの千切りレタス。
早く食べないと、切った面の色が悪くなっちゃうからね。
茹でて冷蔵保存している、50円だった ブロッコリー。
市販の シーザードレッシングで和えて できあがり。







≪プチトマトの イタリアンドレッシング漬け≫



へたを 取り、熱湯を かけて湯剥きにした プチトマト、
器に盛り付け、市販の イタリアンドレッシングを かけて、
冷蔵庫で冷やせば できあがり。









≪小松菜の ごま和え≫



茹でて冷水に取り、5mm幅に切って水気を 絞り、
ごま油、ヤマエの薄口醤油「つき」、ごま。
味付け&盛り付け by コスモス。









≪もやしキムチ≫



  
ひげ根を 取って水から茹で、
ザルに上げて水を 切り、冷ました もやしを、
キムチの素で和えて できあがり。







  ≪スティック野菜≫
  
きゅうりと大根を 切っておいたら、
コスモスが味噌マヨで食べたいと言って、
ディップを 作っていました。







  ≪カマンベールチーズ &リッツ≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






レタスと ブロッコリーの シーザードレッシング

2020-12-15 12:00:00 | サラダ・カルパッチョ

  ≪レタスと ブロッコリーの シーザードレッシング≫
  
下茹でした ブロッコリーと千切りレタス。
市販の シーザードレッシングで和えて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤