Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

見事ですねぇ

2015-11-01 20:26:20 | 日記
これWさんが作ったカラスウリの花の押し花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町民文化祭2

2015-11-01 18:50:17 | 日記
今日は9~12時まで、展示室の当番だ。テレビで駅伝を見ていたのだが、10分前に渋々家を出る。
いつもお花の水を取り替えるのだが、花瓶に手を入れると水は冷たい。これなら水を取り替える必要はない。あとになって水が冷たい理由がわかった。お花を活けてくれた人が昨日来てお水を足していってくれたのだった。今朝も来て、お花の世話をしてくれた。ありがたいこと!

工芸室からラジオを持ってきて駅伝を聞こうと思ったのだが放送していないみたいだ。で、持って行ったCDを小さくBGMのようにかけている。

初めはお客さんも来なかったので、音楽を聴きながら「図書」を読んでいたが、そのうちにお客さんが来始めた。そうなるとおしゃべりおばさん、やたらとしゃべっている。陶芸に造詣のある人はあんまりいない。


何人かの高齢の男性から、陶芸をしてみたい、入会案内はないかと聞かれた。入会は自由だけど年齢制限がありますよ。65歳以下です、というと、みなさん、じゃ~だめだ。

この会はおそらく日本一費用がかからない運営をしていると思うんだけど、そのためには自分のことは自分でする、という大原則があるんです。粘土は一本20kg、使った粘土をドレンにかけて練っておく。釉薬もかき混ぜなければならない、等々、結構力仕事が必用なんですよ。焼くのも10時間かけて自分たちで焼くんです。この会も主流が70歳に近づいていますから、ほかの人の面倒は見られないんですよ。
面倒を見てもらって、陶芸をしたければ、湯河原に陶芸教室がありますから、月謝を払ってそちらに行ってください、と説明した。ほんとは年寄りはやらしてやりたいんだけど、自分の頭のハエもおえない状態で少数の若い人の負担を増やすわけにはいかない。
しゃべり続けていたので3時間がすぐ過ぎた、結構楽しかった。


写真を撮ろうとコンデジを持っていったら、なんと電池がすぐ終わってしまった。あんまり使わなかったのに。
お昼に近くのラーメン屋さんに行く予定だったが、これまた家に財布も携帯も全部忘れてきてしまった。
寒いといけないからとショールを座布団代わりに畳もうとそんな配慮はしてきたくせに。

今年は新しい試みで、陶器以外の展示をした。きれいな押し花作品も額そうして飾ったのだが、改めて紹介しよう。青い紙には以前、会員を連れて訪れた益子と笠間の写真を貼った。ちょっと部屋が明るくなった。この程度なら展示物の邪魔にはならない。次は信楽と伊賀かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする