Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

神奈川県立近代美術館 鎌倉館

2015-12-13 16:13:41 | 日記
テレビ欄を見たら、朝9時からの日曜美術館に「さよなら、わたしの美術館~カマキンの66年~」というタイトルを見た。
えっ、近代美術館、閉館しちゃうの?と思わず声をあげ、papasanに「鎌倉の近代美術館が閉館するんだって。9時から日曜美術館で取り上げるようだから見て。もちろん私も見るよ」と教えた。
ところが午前中テレビを見る習慣がないうえに、時間があったので、ほかのことをしていてすっかり忘れ、気が付いたのは10時を過ぎていた。あれ、見損なっちゃった。夜に再放送があるかもと新聞を見ると夜の放映は違うものだった。そこで近代美術館のHPを開けてみた。閉館の理由もちゃんと載っていた。
神奈川県立近代美術館は日本で公立美術館としては初めてのものだとも。HPの情報だと、老朽化した美術館を建て直したいが、八幡様の境内にはふさわしくない等々の理由で、契約の切れる来年1月で、閉館することになったとあった。収蔵品は葉山館と鎌倉別館に収蔵していくとあった。

八幡様の境内にあるあの美術館、鎌倉館にはよく通ったものだ。入口近くに宮脇愛子さんの作品があった、と思う。
ここ、しばらくご無沙汰していた、というのは葉山館に行くことが多くなったからだが。
以前は美術館へ行くと、通りの向こうの「一茶」でおそばを食べ、小町通で買い物をして帰ってきた。鎌倉館を出て別館にも寄ってきた。こちらにもよく行った。別館を出た近くに甘味処があったように思う。
鎌倉館の最後は何を見たんだったかなぁ。有名な画家だったように思うけど、中二階にはデッサンがあった・・
おぼろげながら当時を思い出しては来ているが、全体にはっきりとは思い出せない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒労

2015-12-10 17:16:17 | 日記
昨日は本焼きだった。いつものよに私は午後からが当番。papasanに早めのお昼を支度し、12時前には出かけて行く。
燃焼は順調。

4時過ぎ、上は1250℃に近づいたのに下は1200℃に達していない。差がありすぎる。そこで強気のオバサン、圧を上げた。
5時近く、温度が前より下がっているのに気が付いた。あれ、どうしてだろう。バーナーの音も心なし、静かになっているような気がする。空気穴をふさぎ、圧を上げようとしたが、圧が上がらない。これはガス欠の症状だ。

しかし2週間前、素焼きの時点で、今日本焼きをするからガスのボンベを交換しておいてくれと頼んである。取り替えなかったのか。
急いで、ガス屋に電話をした。電話口は、メーターを読ませ、まだガスはある、という。ガスはあっても、圧が低くなっては温度はあげられないんだと説明する。中圧を使っているのはそういう理由なのだ。ガスボンベは6本並んでいるのだが、どれもバルブは開いている。圧は0.3まで下がっている。中圧は0.1MPa~1MPaまでだから、圧が上がっていれば針が0.8~0.9まで行っていなければならない。気化熱を奪われ、ボンベの下の方、三分の一くらいは氷結している。これは明らかに少ない証拠だ。

ガス屋もないことがわかったようだ。しかも私自身が、電話して頼んだこともわかったよう。
よしんばガスの残りを燃やし続けても温度は上がらない、むしろ下がる。ここで中止をするとガス屋に伝え、来週焼きなおすからボンベを取り替えておいてくれと頼んだ。相手はすみませんと謝ってはいたが、謝られても、どうなるものでもない。ガス屋が地元ならすぐに取り替えてもらえるのだが、小田原なので、結局はガス欠で中断せざるをえないのだ。中圧を扱っている業者は地元にはない。うまく焼けたかどうかは開けるまでわからないが、あと1~2時間余りで中断するのはなんともつらいし、がっかりだ。どっと疲れが出る。


冬場の5時はもう真っ暗。がらがらを引っ張りながら帰る。ただし一番こわかったのは、我が家。暗いと右目がきかない。夜歩くことはないので、自分の家ながら恐る恐る歩いている始末。次から懐中電気を用意しよう。ポシェットには懐中電気は常備しているのだが、すぐ出るように用意しておこう。
ポシェットから出してみたら、あるにはあったが電池切れだった、あんれまぁ~。

朝、公民館の担当に昨日のガス欠の件を連絡し、こういう事故をどうしたら防げるか相談した。今回はこちらにミスは全くない。
以前は担当を通してガスボンベの取り換えを頼んでいたが、担当に忘れられたこともあり、担当と相談の末、自分たちのことは自分たちで責任を持とうと数年前から使う側が電話をして頼む方式になっている。以前から、ボンベのガスの有無は素人にはわからないとガス屋に言われているから、確認は業者がやってくれているものと信じる以外にない。しかし次回から、ガス交換したらその証を必ず残しておいて行ってくれとはガス屋に頼んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院

2015-12-05 15:22:56 | 日記
金曜日、いい天気。
きっと朝から待っているだろうと思ったので、前日病院に電話をして何時に迎えに行ったらいいか聞いておいた。会計はできるのが10時半ごろなので、
それを目当てに来てくださいということだったので、10時に家を出ることにする。帰りに買い物もして来よう。
息子がたまには買い物をさせてやろうと車椅子を乗せておいてくれた。

海がまぶしい。

案の定、帰り支度をして、待っていた。ナースステイションに行くと、会計はできているので、支払をして来てくれと言われ、息子は荷物を車に、私歯会計をしに2階へ行った。
戻り、薬の説明を受けて、挨拶をして退院。通院もここでいいという。なら小田原へ連れて行くより楽。

Espotへ行き、久しぶりに我が家の車椅子を開いた。低気圧の影響で風がすこぶる強い。飛ばされそうだ。
私は買い物かごを押しているので、息子に車椅子を押してもらい、店内で買い物をさせた。いろんなものを買っている。

家に帰る。階段も通路もなんなく歩けた。なるたけ起きているというので室内を温めておいた。やっぱり我が家はいいと喜んでいる。
そう、「埴生の宿」だよね、と言って、今の人に埴生の宿なんて言葉、通じるかな、と思わずクスリと笑った。

大根を頂いたので、ふろふきにしてもいいと面取りし、隠し包丁を入れ、米を入れて茹で、たっぷりのだし汁で煮ておいた。でもふろふきにせず、全部おでんに入れてしまった。
種はいままで買っていたものを買って来たのだが、美味しくなかった。ここのはもうよそう。大根と里芋が一番おいしかった。

見守っていたがトイレも大丈夫、シャワーも大丈夫、問題はない。


土曜日、7時に朝食。そうだった,
そうだった、そうだった、減塩食だったんだ、と言いながら、今朝はパン。
目玉焼きと野菜をたっぷりオリーブオイルで炒めて付け合わせにした。私も一緒に朝食をとったが、朝、早く食事をする習慣がついているのでお茶だけ飲んで持っているのは
胃に負担がかかるようで、明日からはもとに戻す。昼はトマトソースのスパゲッティ、たっぷりのチーズ。「美味しい、美味しい」と食べている。「こういうのは病院では出ないよ、
mamasan特製のトマトソースだものね。これからは、自家製のものに変わるよ」目の前にぶら下がっている、頂いたたくさんの赤トウガラシを指さし「あれも使ってるよ」

午後から歩く訓練をした。部屋の中だけでなく、外に出て、舗装のいいところ、前の教室までを往復2回した。ストックを2本持ち。私は小さいから肩を支えてやるわけにはいかないので腰のベルトをつかんで。まぁ、こんなの気休めだろうけど、支えられているという安心感なんだろう。明日は3回、と回数を増やしていこうと言いながら。すたすた歩けるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする