Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ほんとに泣き出した

2024-05-13 11:07:41 | 日記
朝からビショビショと雨が降っている。町からの予報では大雨警報が出ている。

町の広報を読んでいたら、下の隅に「岩ガキ鶴宝の集荷について。というお知らせ。今年度の岩ガキは生育不良のため見送るといういうもの。見送るってどういうこと?早速産業観光課に電話して詳細を聞いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまにも泣きそうな天気

2024-05-12 16:47:49 | 日記
いい天気の次が泣きそうな天気なんて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気

2024-05-11 17:18:17 | 日記
熱中症に気を付けて、という予報が出ている。でも私には寒い。くしゃみをし、鼻水をたらしている。珍しくストーブはつけていない。灯油を入れたから。つけるとしよう。

新茶は100入り、30袋、でもおまけがついて40袋ぐらいになっていた。レモンは注文は10㎏だったけど、これもおまけがついていた。

段ボールにレモンを並べその上に新茶15袋ぐらいいれ、宅急便での娘に送った。残りのレモンは、早速搾り器きにかけた。毎度のことながら器械の性能はいいね。レモンはあっと間にジュースになった。絞った皮を大きなざるに入れ、コンポスターに入れに行った。2度も。コンポスターの中は去年のレモンがすっかり土になっていたので、新しい皮が彩になってきれいだった。

レモンのジュースはキューブに凍らせて、解凍して使う。凍ったキューブ2個でシフォン一個分強。製氷皿が一枚しか見当たらないので、一枚分が凍ったら、皿から外し、ポリ袋に入れるという効率の悪い作業をしている。でもこれでシフォン用のレモン汁は1年分確保したことになる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶

2024-05-09 08:34:40 | 日記
新茶とレモンが届いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎の木の香り

2024-05-08 18:44:03 | 日記
と言ってもそんなにいい香りではないけれど。今までは甘夏の花がいい香りを送ってくれていた。でも柑橘類の香りではない。でもこの香り覚えがある。そこで、はっと思い出した。椎の木の花の香。見上げると椎はいっぱい花をつけていた。

椎の香りを初めて知ったのは八丈島。公園に満ち溢れている香りに、この香りは何?と地元の人に聞いたら、椎の花の香りだと教えられた。うちにも椎の木あるのに。それも年を経た大きな木なのに。そのあと地面にいっぱい小さな塊が落ちていた。それは花弁だったのだろう。クスノキ類も杉もヒノキも、大きな木の花って地味なのが多いよね。

以来庭にある木の花にも心するようにはなっていたんだが、外に出ることが少ないので、忘れてしまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする