顔が逆光になってるときのモンチ
光のあたってる部分はまばゆいばかりで、
向こうが透けそう。
今朝ノリノリになったモンチは
家中をぴゅんぴゅん走り回っていて、
近付くとソファの下やベッドの下に
ダッシュで逃げ込んでいた。
見た目だけでなく、
動きも子猫のまま、ムダな動きが多い。
あいつはなんなんだ?
起きてる間のビーは
私にべったり。
スカートの中に入り、
裏地をかきわけてごろん。
後足の肉球を私の太ももに押しつけつつ、
前足でももの付け根をふみふみ。
スカートの中からぶるるるるとずっと聞こえる。
インド綿ごしにさわるビーは、
ふわふわタプタプ。
きのうはモンチに久々に
全力でシャアアア!とどなっていた。
モンチはまったく気にしていない。
5月に台風が来て梅雨入りもして、
せっかくの一番花がだいなしに。
今日は雨が止んで、
ねずみいろの雲の切れ間から、
強い日射しがさして、
たっぷり水を飲んだ緑がきらきら光っていた。
でも雨はほんとにいやですわ!