なぎのあとさき

日記です。

あと二日で二月が終わり

2017年02月27日 | 日々のこと



花壇の土づくりしてたらモンちゃんが来て、
花壇の上でごろんごろん。
クロッカスの芽とかいろいろ生えてるんだけど、
おかまいなしでごろんごろん。
日向でごろんごろんして撫でられるのが大好き。

モンちゃんはお隣の奥さんが庭に出て来たら
ついてこうとしちゃって、なつこい子。
外に出ても、ほぼ家の庭にいてくれる。
殿とビーは、さくっと散歩して、
清冷の気をとりこんだら家に戻る。

メジロがまた来るな、と思ったら、
お隣のミカンが更新されていない。
つがいで来るので、ミカン1コだけだと、
1羽のメジロが目の前の枝にとまって、
首をかしげてこっちを見る。
ウグイスもあと2、3週間くらいかな。

ビーは朝、私の口におちりをのせて、
前半身を起こしたポーズでじっとしてたそう。

去年植えた八重のクリローと、
一昨年植えたサクラピンクがよく咲いてかわいい。
クリローの花の終わったら、
まだまだ残ってる牛ふんをお礼肥にしよう。



おれはモンちゃん。
これは去年の写真で、8か月くらいのころだ。
え?おれがハンサムだって?



だろぉ!

-------

由比ヶ浜、磯の匂いが戻った。
ワカメがいっぱい打ちあがってた。
ウミウシは一匹。
ちぎれ海藻が多くて、潮は濁り気味。
ヨガをひととおりしてから、お寺。
毎年楽しみだった沈丁花もネコヤナギもない。
梅は満開つづく。いい香り。
階段を一気に上がっても疲れない。
前の日にテレビ見ながら体幹鍛えるポーズを
ずっとやってて、腹まわりが筋肉痛。
金星がおぼろだった。
薄い雲が広がって、春の空。

スパへ。サウナ、水風呂の後で
Cが久しぶりに倒れた。
プールでは、ずーっとこっち見て、
何度も近くまでくる人がいたけど、
最後まで話しかけてはこなかった。
Cはプールで仰向けになって寝ていた。
水死体みたい。
帰りも、「眠い、気持ち悪い」といいながら
運転して、ところどころでちょっと寝ていた。
でも「大丈夫」といっては運転していた。
都筑でちょっと寝て、やっとおさまって、
首都高で永福の方へ。

-------

鉢にあげといたリニクスが、
ずいぶん早くから咲いていて、
折れちゃった花穂を花瓶にさしといたら、
次々花が開いてる。

ホットカーペットの上に3匹に囲まれて
ドラマとかボンダイビーチとか見てるのが
何より幸せで安心できるので、
一人のときは出かける気がしない。
本も1月2月はずっと読んでる。
が、春の陽気になるとすぐ、
本なんて読んでられなくなる。

-------

「数学する身体」より
人はみな、風景の中を生きている。それは、客観的な環境世界についての正確な視覚像ではなくて、進化を通して獲得された知覚と行為の連関をベースに、知識や想像力といった「主体にしかアクセスできない」要素が混入しながら立ち上がる実感である。何を知っているか、どのように世界を理解しているか、あるいは何を想像しているかが、風景の現れ方を左右する。
「風景」は、どこからか与えられるものではなくて、絶えずその時、その場に生成するものなのだ。

コメント

春を待つ庭仕事

2017年02月24日 | 猫トーク



冬も終わる頃になってやっと、
殿とモンちゃんがくっついて寝ることが、
たまにだけどある。



モンちゃんはせっせと殿をなめてあげるけど、
殿はちっともなめかえしてくれない。
モンチには10倍返ししてたのに、
やっぱりヤンチャ坊主と絶世の美猫では殿の扱いも違うのか。

バラの鉢の土替えを4鉢分した。
土は20リットルでも少し足りなかった。
あと、ネットで牛ふんを注文したら、
思ったよりだいぶでかい袋で、
撒いても撒いても減らない!

月曜に春2番が吹いて、以上の庭仕事をしてる間、
殿は散歩に行ってしばらくしたら戻って部屋に入り、
ビーは庭のイスの上にずっといて、
モンちゃんはウロウロしたり走ったり。
長いこと外にいたので、最終的には自分で部屋に戻った。

殿もビーも食欲があるし、
真冬より元気に外に出ていく。
体重が増えてくれるといいんだけどなー。
ビーは料理してるとすぐ流しに上がってまな板の上を平気で歩くので、
「ビー!」とどなるのはしょっちゅう。



あたちのイスだから!
のぞかないで!


ビーはモンチとおなじくモンちゃんのことも全くかわいがらない。
ビーの私の扱いも雑で、寝てる私のほっぺたに後ろ足をのせた状態で、
くしゃみした拍子に足に力が入り、後ろ足の爪が私の顔にグサッ。
「ビー!」とまたどなっても、知らん顔。
ダーに、「ちょっと聞いて、ビーの後ろ足が」
「分かってる分かってる、見なくても見えてるから」
というダーには、私とビーのやりとりはすべて小芝居じみているという。

--------

今シーズンもけっこうドラマが面白い。
「タラレバ」1話目はテンポ悪かったけど、
だんだん面白くなった。
パフュームの歌がかわいい。

「佐江内」キョンキョンいいよね。

「娘をやめていいですか」
斉藤由紀もいい!
サイコママ役だけど、きれいだし色気もある。
ほか若手俳優もはまってていい。

「カルテット」
脚本面白いし出てる俳優もいい。
エンディングの歌だけちょっとうるさい。

--------

「数学する身体より」
岡潔によれば、数学の中心にあるのは情緒だという。計算や論理は数学の本体ではなくて肝心なことは、五感で触れることのできない数学的対象に、関心を集め続けてやめないことだという。自他の別も、時空の枠すらも越えて、大きな心で数学に没頭しているうちに、「内外二重の窓がともに開け放たれることになって、《精冷の外気》が室内に入る」

--------

木曜は春三番も吹いて、庭の沈丁花も咲き、
チャリでお寺まで行く途中、
ところどころで沈丁花の匂いがして、
上り坂は暑いくらい。
もうダウンとかしまいたいけど、
まだ寒い日はあるそう。
今は三寒一温くらい。

メジロがあんまり来なくなったなーと思ってたら、
お隣のお家の木にもミカンが刺さっていた。
クリローたちは次々咲いている。

コメント

2月半ば

2017年02月16日 | 日々のこと



月曜はレゲエかけて庭に出たら踊っていた。
陽射しが春だ。
猫たちも3匹みなお散歩に行った。
殿が戻らない~と思ったら、
先に戻っていた。
モンちゃんは、窓前まで戻っては、
私の姿を確認すると、
くるっと踵を返して駆け出すのを繰り返していた。

誰にも同意されなくても構わないの前提で、
「殿ってずっとジョニー・デップだと思ってたけど
最近はイーストウッドの風格が出て来たよねえ」
とつぶやいたら、
「そうなんだよ!!」とダーからまさかの同意がきた。
食い気味に。

夜はまだ寒いけど、プールには行ってる。
金星が大きく明るく、
ななめ右上の火星は小さく見える。

久しぶりにMくんと会う約束をしてたら、
きのうの朝、ビーがご飯食べなくて、
Mくんと会う気がしなくなってしまった。
仕事から帰るとビーは一番にお出迎えに来て、
ケロッとしてご飯をばっくばく食べた。
Mくんはお婆ちゃんが亡くなり、新潟へ。
結局、会う約束はポシャッた木曜、
つるバラの誘引をした。
金木犀の方に伸びて複雑に絡んでたから、
どう手をつけてよいものか、と思ってたけど、
脚立に乗って高枝伐りハサミを構えた後は無心で、
一気にやりおおせた。
終わったら体じゅうが痛い。

「数学する身体」より

○マグロは自らの尾ヒレで周囲に大小の渦や水圧の勾配を作りだし、その水の流れの変化を生かして、推進力を得ているのではないか
○マグロは周囲の水を、泳ぐという行為を実現するためのリソースとして積極的に生かしている、
○生物は機械とちがい、環境の中を生き残って来た進化の来歴を背負っている。

○生物の認知過程が身体を超えて環境に広がっているものなのだとしたら、環境を再構成することを通じて「生命をつくりなおし」てしまおうという荒川の企ては、
○荒川建築のでこぼこの床の上を不器用に歩きまわるうちに、日常の行為のパターンが解体されていく

コメント

2017年02月13日 | 日々のこと



箱に入ったぜ!



おれは入ったぜ!

立春がすぎて1週間。
雪予報の出る中、渋谷へ。
ノルシュテイン6本立、イメフォにて。
美しく楽しく素晴らしかった。
ハリネズミの川に流されるシーンや
白い馬のカットなんか人生の至宝。
どんなに寒くても世界は美しい。
視覚だけの話でなく、
空気感や温かみ、熱も感じられて、
夢の中にいるみたい。
趣味がよくてかわいくて、
自分の力では見られない夢。
「話の話」はどのシーンも良かった。
小さい灰色オオカミの子守唄で始まって、
話はどこに向かうか全く分からない。
舞踏会から男の人が消えたり、
マントを着た人の群の後ろ姿とかは怖かった。

映画館の中も寒くて出たら雪が降っていて、
ノルシュテイン見るにはうってつけの日。

「いいことないかなー、なんて私は思わない、
猫たちが元気でいることがいいことだ」って
私が言ったことを、
Eちゃんは何度も思い出す、んだって。
休みの日はだいたいフタコに来て、
最近はチョコの試食とかしている。

金曜も雪。寒かった。
そんな日に、Rちゃんは鎌倉の屋外で徹夜仕事。
夜は止んで、私はプール。

土曜は海へ。
沖の方は黒っぽい青、
途中から明るい青にきれいに色が変わっていた。
空に、大きい黒い雲があって、
雲の向こうは晴れていて、太陽ときどき見えた。
潮は冷たいけどチンチンってほどでもなく、
クリーミーだった。
みぞれが降りだし、雹に変わり、止んだ。
大渋滞の道を江の島へ。
渋滞中、Cは毒がものすごかった。
前の夏に届けたぶどうがついに功を奏し、
Tから連絡があった。

プール、サウナ、水風呂、プール、
温泉ですっかり仕上がって、
そのまま都内に戻り、環七を北へ。
Tは12年前と変わってなくて、
ジャメイカンだった。
適当に車を走らせつつ、
この12年間のN家ダイジェストを
Tはゴキゲンで話してくれた。
あと、Aちゃんとの決裂についてとか。
Cと私のことは、ぶどうでピンときたらしい。
話がスムーズで無駄がなくて、
ヤーマンだった。
Cも私もすっかり眠気が覚めた。
が、帰りは12時すぎていて、
駒沢通りの途中であくびが出た。

コメント

立春ー!

2017年02月07日 | 日々のこと



真冬でも緑が多いうちの庭(一句)



ついに立春!寒さの正念場で有名な!
今年は雪があんまり降らない。
去年の11月にとちクルって雪が降って
甲府ではせっかく咲いた皇帝ダリアが
雪の重さで折れたといってた。
それから雪らしい雪は降ってないし、
立春前後の日中は暖かかった。
風は冷たいけど。

季節の変わり目で、気候の変動が大きくて、
Hちゃんは調子わるいそう。
殿とビーはわりと調子いい。
私の休みの日の午前中は、
3匹次々散歩にも行ってる。
殿がときどき吐くし、
ビーは春先鼻炎がひどくなるのは心配だけど、
殿もビーもご飯いっぱい食べて、
お散歩して、日向ぼっこして、
いっぱいウンチもして、
楽しくやっている。

モンちゃんは相変わらず元気の塊。
遊んで遊んで遊んでもまだ遊ぶ。

Cが珍しく発熱して海に行けず、
見損ねてた「エヴリバディ・ウォンツ・サム!」
アップリンクにて。
おバカ筋肉男子がぞろぞろ出てきて
見分けがつかないくらいの、
めっちゃ楽しい映画。
会場もずっと笑いが絶えなかった。
BGMも色合いも好みで良かった。
ずっと続くような気がしてたけど、
すぎてみると一瞬の、青春の3日間。

行く途中駅で、某賞を受賞したばかりの
某さんに偶然会った。すぐわかった。

コメント

ほいさっさ

2017年02月05日 | 日々のこと



おさるのモンちゃんほいさっさ♪

またまた姪っ子のお歌の会へ。
M駅で会ったとき、姪っ子は全く人見知りしなかった。
「手のひらを太陽に」と「おさるのかごや」を歌う、
と聞いたときは「ふーん」だったのが、
会場に向かう道で姪っ子が
「えーっさえーっさえっさほいさっさ」と
歌うのを聞いて、なんだか度肝を抜かれるほど可愛かった。
特に、「やっとこどっこいほいさっさ」というのが可愛くて、
「もっかい歌って!」と言っては何度も歌ってもらった。
実際、おさるのかごやの歌詞はめちゃ可愛い。

日暮れの山道 細い道
小田原提灯 ぶらさげて とか景色が浮かぶし、
木の葉のわらじも可愛いし、
2番の
♪お客はおしゃれなごんぎつね
つーんとすまして乗っている
ソーレやっとこどっこいほいさっさ
モンちゃんがかごに殿乗っけて走ってる感じ。

本番の後の帰り途にもしつこく、
「Uちゃん、もっかい歌って!」
「もーつかれたよー」といいつつも、
何度も歌ってくれた。

「手のひらを太陽に」も、子どもたちが歌うと
感極まるほどの名曲に思えた。
みみずに、おけらに、あめんぼって、、、

他のクラスもみんな可愛くて、
できる子、できない子いろいろいて面白くて、
(女の子の方が振付とか上手な子が多かった)
後半、ゲストによるドビュッシーと星の王子様も良かった。

客席には撮影席というのが設けてあって、
わが子の出番には夫婦揃って撮影席に座り、
父は動画、母はスチール、と忙しい今のお父さん、お母さんたち。

Uちゃんは、この3日後には、5歳に。
甥っ子のTは、足のスジを傷めたらしく、
ずっと痛そうにしていた。

コメント

春めいた?

2017年02月01日 | 日々のこと



ビビが毎朝私の首に乗っている。
私の顔にアゴを乗せている。
もっと乗り上げて、
私の顔に首から胸元を乗っけてるときもある。
ビーはほんとにいい匂いだ。
一番好きな匂いかもしれない。

モンちゃんは布団の上にいて、
でかボディに布団を巻きこんで寝ている。
ベッドにいる時は大人しくて、
みんなにちょっかい出したりしない。

月曜は休みだったので、
モンちゃんは外を駆け回ってあそんだ。
最高気温が20℃、
庭はロウバイが濃く匂ってた。
庭仕事いろいろやりたかったけど、
左腰が痛くてできなかった。
シニア二人も出してあげたかったけど、
二人とも寝まくってた。
お寺は梅が満開で、
ピンクの枝垂れ梅の匂いが甘くて濃かった。
気分がいいので、等々力まで行って、
沈丁花の苗を買った。

夕方、数年ぶりに健康診断に行った。
身長が、思ってたより1㎝くらい高かった。
体重は10年前よりは1キロくらい重いけど、
筋肉がついたからだろう。
その日も夜はプールで泳いだ。

月末に会社の新年会で東銀座の中華屋へ。
ふかひれを食べに行ったのに、ふかひれが欠品!
代わりにアワビを頂いた。
美味しかったし、お客もいっぱいだけど、その日で閉店するそう。
また昼から食べすぎて苦しかった。

帰り、Kちゃんの家に寄って、
双子の赤ちゃんに初対面。
Kちゃんはふだんご飯も立ったままでサッとすませ、
お風呂もゆっくり浸かることなんて全然できないそう。

直帰して、火星のタイムスリップ読了。
面白かった。ディック大好き。

コメント

週末かみんぐ

2017年02月01日 | 日々のこと



やんにょか?



やろーにゃ!

28日は由比ヶ浜。
潮は冷たくなくて泳げそうだった。
アウターなしでも寒くなくて、
浜でヨガして腰をひねって、痛い。
また江の島。今月5回行ってる。海は9回。
サウナでの整いがすごかった、
黒目が上下に揺れているらしい。
プールでは西の空に金星が高くて明るくて、
左上に火星も見える。
浮かんで空を見てるとずっと見てられる。

更衣室のスツールにCがバッグを乗せたら、
のぼせたおばちゃんがふらふらしながら来て、
「ごめんなさい、のぼせちゃって~」と言って
Cのバッグの上に裸のまま座ってしまったそう。
現場見てないけど、爆笑。

帰りは最近知った道で帰った。
私にしては完璧なナビだったので、
道はRちゃんがイキって教えてくれたことを
Cはすぐにみやぶっていた。
で、そのまま首都高に乗って浅草へ。
麺少なめ、めっちゃうま。
首都高から見ると知らないビルがどんどん増えている。
こんなにビル建てて何がしたいんだろ、
バッカみたい。

日曜は、ママとみなとみらいで待ち合わせて、
イタリアンのランチで誕生日祝い。
白インゲンのスープ、
牡蠣のボンゴレのフィットチーネ、
メインはヒラメと海老、
ジェノベーゼ。
天井が高くてカラス張りの明るいお店、
サービスも良くてママを一度連れてきたかった。
ママには量が多いかな、と思ったけど、
全然食べれてた。
食後は横浜駅に移動して、そごうに行って、
ロフトで調理器具をプレゼント。
冬のデパートは外との寒暖差がすごすぎて
中のモワモワの空気吸ってると疲れる。
で、ベイクオーターに出て、運河をみて一服。
いつみても、横浜駅周辺もしょーもない作りだ。
マックで、ポテトも食べた。

で、お昼に大満足のご飯を食べると
スーパーに寄る気もしないし、作る気もしない。
ママには、パパがポトフを作ってくれてるらしい。
ダーは何ひとつ作らないので、
夜は湯豆腐にした、うまかった、これが。

コメント