なぎのあとさき

日記です。

ビーの1月末検診

2019年01月31日 | 猫トーク


水夜、ビーはリフレした後、こもってた箱の外に出てダーに横づけ。
(ポンポンちて!)
ダーがポンポンの手を止めるとシッポをバンッ!顔をあげて睨みをきかせて、いつもの元気なビー。
ポンポジ調整のため、ダーの周りをぐるぐる匍匐。

さらに、廊下に出てニャー!(ちもべきなちゃい!)
かけつけた私をつれ歩き、キッチンに誘導し、ビーの好きなモンプチ缶をあげると、ブシャブシャと食べた。

いつもの、ケロリと治るやつやん!と思いたいけど、油断はできない。



ビーの分のカロリー計算も始めるとなると、フフッと思わず笑えてくるけど、こんなふうに一日一日を大切に大切に乗り越えていくことなんて、これまであった?一日一日が、こんなにありがたいなんて。

仕事の打ち合わせに向かう道中も、猫のことで頭はいっぱい、ふと疑問に思ったことはすぐに検索して読みあさる。

ぶっちゃけ、それっぽい人(医師風?)の記事より、実際に猫に寄り添ってお世話してる一般の方のブログのほうが参考になる。

私も今の担当医に出会うまでは4回病院変えてるし、人気の先生はネットに記事なんて書いてるヒマなんて皆無だろうし、ただでさえ個体数の少ない信頼できる医師が、ネットに転がってるとは思えない、、、

失われた機能は戻りません。とか、断定口調の人は、まず信じない。
うちも、ほかのおうちでも、悪化してたはずの腎機能が(様々なケアの後)回復しました!っていう話がいくつもあるし、医学は日進月歩なので少し前の情報が間違ってることもよくある。

で、木曜。
夕方から雨。

ビーは朝、私の顔の上で寝てたから、調子良さそうだと思ったけど朝ご飯はほとんど食べず、下痢。

5時から定期検診。急に雨が降る中、ニャーニャー鳴くビーを連れて病院へ。気温は11℃でそんなに寒くない。

待合室で、「なにより猫が好き」だという小型犬が、ニャーニャー鳴くビーをキラキラの目で見つめていた。
「でも、可愛い猫ちゃんに限るの」
「可愛いって!良かったネ!」
「ニャー!」(びょーいんやだ!)

血液検査して、腎臓値はすべて標準値!体重も0.1減っただけ。下痢続きなわりに、誤差の範囲。

先生「食欲がないのは鼻炎の症状が出てるからかもしれません。抗生物質なら、鼻炎にも下痢にも効果がある」
「かも?」
「かも。これで治る、というものでもないので、細かく対処してくしかないかな」

年齢的なものと気圧や寒気で、体の機能が落ちて下痢をして、下痢きっかけで全体的に免疫力が下がり、鼻炎の症状が出て来て、、というのは私の見立て通りで、それ以上の何かがなくて良かった。腎臓のせいでもなくて良かった。

消化機能の動きを良くするためプロナミド、下痢による脱水を補うため輸液(リフレ)、補助的に強制給餌と、今回私がしてた対処は、どれも先生「いいですね!」
しばらくはこんな感じでやってけばいい。
リフレの液量120までビンゴだった。
「2週間後に体重みてみましょう」

こんな感じで5年でも10年でもやったる!時化の日もあれば凪の日もある。
ビーのむしゃむしゃ食べる姿を早く見たい。そんな食ったら下痢するよー!って、つい10日くらい前まで言ってた。

殿の体重が順調に戻ってる件も伝え、「すごいです」
殿の輸液は様子見て3日に2回か2日に1回でよさそうだ、というと、「その通りです」
シニア猫クイズ全問正解!成長する下僕。

ビーは数値が良いので、水を飲むようなら定期リフレは必要ないとのこと。脱水が気になってやる場合は、120cc。

モンちゃんのくしゃみは、元気と食欲があるなら様子見くらいでいいでしょう、と。

はーいビーおつかれ様。
病院の後は疲れてぐったり寝てるけど、雨がやむ頃には元気出ますように。

夕方からの雨のせいか、頭がぴりぴりと痛いことに、家に帰って気づいた。

モンちゃんは、今日はちょっと外に出て、すぐに戻って、掃除機にケンカ売っていた。


掃除機本体の後は、部品にもパンチ!
コメント

猫のお世話メモ:ビーたま初リフレ

2019年01月30日 | 猫トーク

近所の河原、黒いカモがたくさんきてる

月曜は13℃まで上がり、風さえなければポカポカ、火曜は風強くて気温も低め。気圧はずっと不安定。

ビーの状態はあまりよくない。
月曜はカリカリを少し食べて、晩ごはん時は人間の鯵にくらいつこうとして、いつものビーだ、良かった、と思ったけど、火曜日は私の見てる前ではほとんど食べてない。
下痢も続いてる。固形も混ざってはいるけど。顔つきも、日月に比べると元気ない。

ビーは殿みたいに食べたい意志を見せるのに食べないのではなく、はなから食べたくない感じ。
この場合、シリンジご飯していいものか迷った。改めて強制給餌について検索もした。

考えてみてやっぱり、ほんのちょっとでも食べたら、体力がわくかもしれない。
いやがったら、すぐやめるからね、と、キドナのシリンジご飯したら、いやがらずにペチャペチャなめて飲み込むので、吐かないようにおそるおそる少しずつあげた。
一回2g(10kcal)から、今は4gまで一度で飲める。
カロリーエースも、これはなめてみるとわかるけど、クセのない味で飲みやすい。

はじめは前足でヤメテ!ってされたけど、すぐに慣れて上手に飲み込んでくれるようになった。
シリンジご飯は猫も人もどんどん慣れる。

味見してみてまずくないか、濃すぎないか、確認。

鼻もくすくすしてるし、免疫力が落ちてる感じ。
嘔吐がなくなったのは、吐くほどは食べてないのと、プロナミドが効いたかも。

先生は、ビーも調子くずしたり脱水が感じられるようなら、皮下点滴してあげて、とこれまでに何度か言っている。

殿はリフレ好きの変わり者だけど、猫の中の猫、ビーは嫌がるだろーなー、と、自分判断ではなかなかできなかった。
が、今でしょ!
こちとら、もう100回以上は殿に針刺してるベテランだ。
29日の火曜の夜、いきなり殿と同じ180ccは自信なかったので、60ccシリンジ1本分やってみた。

ビーはリフレテーブルに連れてきても嫌がらず、大人しく伏せの姿勢をとり、針を刺したときに、ニャッ!とびっくり声出したけど、思ってたほど、てか、全然嫌がらなかった。
ダーに保定してもらって、スムーズに完了。もっといけたな、という余裕すらあった。

これまでビーは殿のリフレ見てきてるしね、これ、気持ちいいんだよ、と殿から聞いてるのかも。
リフレで体がらくになる、ってわかれば、この先もいやがることはないだろう。

水朝もご飯を食べない。ご飯のにおいをかぐ元気はあるので、カロリーエースとキドナ40カロリー分シリンジご飯。

夜は鯵を煮たらむしゃむしゃ食べた。キッチンで殿にあげてるものを見にきた。残りの鯵を食べる人間の食卓の前にもきた。
昨日よりはいい感じ。顔つきもいい。


あたちのだいこうぶつだもん

今日もWリフレで、殿の後につづいて、ビーも120ccにトライ。
また針を刺すときニャッ!と鳴き、違和感でむずむず動いてたけど、60シリンジ2本目に入って、喉に手をあてたら、ぶるぶるいってた。気持ちいいときの、ぶるぶる。

ビーにリフレするまでに、ベテランになっといて良かった。
集中してても緊張はしないで、リラックスした雰囲気を出すのがポイント。


リフレ中、リラックスムード満点で今にも寝そうな殿


終わってもそのまま動かず、余韻を楽しむ

ビーは調子くずしても突然ケロリと治るので、今回もそうなると信じてる!
明日は病院。今回は報告が多い。

殿も今調子いいとはいえないけど、体重はキープ。


モンちゃんは火夜までちょっとプシン!とくしゃみしてたけど、水朝は元気に外のヒヨドリ見て歯をならしてた。
コメント

猫のお世話メモ:大寒気

2019年01月28日 | 猫トーク


大寒半ばの週末にかけて、この冬一番の寒気が上空を通過する、とのことで、寒気が苦手なビーは食欲がなくて、23日から25日まで3日間、とびとびで下痢と嘔吐。

殿はカロリー計算を続けて0.4キロ体重が戻った。相変わらずの偏食で、鶏肉湯引き、刺身、総合栄養食のウエット、ふやカリのコースメニューを2ターン毎食召し上がる。
シリンジご飯でタオルを首にまくと、もう王候貴族。私は膝をついてお給仕。
鶏肉な火を通しすぎると食べないし、なぜか何でも一口残す。
貴族のたしなみだろうか。

ビーは下痢と嘔吐があったので、むりやり食べさせるわけにいかず、様子をみーみー、だいじょぶかな、とタイミングみて、ひかえめにキドナを2グラムずつ補助。

ビーはお腹よわよわなので、刺身を食べさせるわけにいかないから、タラをホイル焼きにしてほぐしてあげて、食べた。

殿は生が好きで、火を通すと食べないし、二人で食べるものがちがうので、下僕は大忙し。猫のお給仕で1日がすぎてゆく、、、

25日は楽しみな予定があって会社も休んだものの、ビーが朝ご飯をほとんど食べないので様子見。
なにかクサイぞ、と思ったら、シッポにゆるうんがこびりついてて、ふくだけじゃ取れなくて、シンクでシッポとおちりにお湯をかけて洗った。
お湯なんかかけられると、いつもならニャーーッッ(やめてやめてたちゅけてころちゃれる~)と叫ぶのに、おとなしく洗われてた。本人もクササにうんざりだったみたい。
洗ったあと、ご機嫌でカリカリも食べた。
出かけられなかったことに一片の悔いもなく、そばにいていろいろできて良かった。

なんでここまでするかって、そりゃもうビーがかわいくてかわいくて、殿がいるのがありがたくて、みんなが大事でしかたないからや!

26日(土)もビーはロイカナウエット食べてたし、まあまあ。
ダーがみててくれるので、私は海へ。上空の寒気のせいで寒くて、大きい雲がずっとあった。
あじゃりの節分祭には間に合わず、風が冷たいけど江ノ島を一気にのぼると寒くなくなった。
稲村に向かう途中、部分的に晴れた空の夕焼け。富士山の上部をコーティングするような雲。
稲村につく頃には日が沈み、海には入れなかった。
お寺も行ったけど、車から出られず。今が寒さの底。



27日(日)はママの誕生日、お祝いは後日。寒くてママも出たくなさそうだし、私は下僕業が繁忙期。

この日はビーが朝から食べなくて、日がな1日様子見つつペルソナ5。
水は飲んでるし、顔つきもいいから、大丈夫だとは思いつつも、下痢にまつわるあれこれを考えては心ここにあらず。食欲は落ちててもほかはふつうで、夜に殿ビーはダーの両サイドでポンポンされてたし、ビーは私に乗り上げる。
今夜吐いたら月朝は病院かなあ、と思って、早めに起きたら、吐き後はなく、ビーも起きてご飯を食べたし、体重もさほど減ってないので病院はやめ。木曜に定期検診だし、あったかくして寝ててくれればいい。

そんなこんなで、殿ビーから目が離せない中、モンちゃんがプシンプシンくしゃみして、日曜はアンワー鳴きもせずおとなしかった。
軽い鼻風邪みたい。(がっつり検索した結果)
殿に刺身切ってても顔出さないし、窓開けてもすっ飛んでこないし、私が動くのを待ちかまえてないし、ふだん、モンちゃんの邪魔やいたずらが、どれだけ私を楽しい気持ちにしてくれてるのか!
ハンドソープの換えの袋に穴を開けてることさえも。

鼻風邪でもシニアにうつるとまずいなー、とつぶやいたら、モンちゃんは寝室に行って一人で寝始めた。
ダーがすぐ、みんなのいるとこに連れ戻した。



月曜日の朝、モンちゃんの元気は戻って、窓の前でのアンワー鳴きも再開。

寒気は消えていい日射しだけど、風が強い。
コメント

猫のお世話メモ:ビーも注意!

2019年01月24日 | 日々のこと


殿はまた0.1強体重も増えて、順調に必要カロリー分は食べてくれて、見た目(状態)も悪くはない。
仕事から帰ると、一番に迎えに来てくれるのは殿で、この元気があることがほんとに嬉しい。
偏食なのはかわらなくて、ウエットはインテグラ4分の1が限度。昨日は思い出したように銀スプ三星グルメを一袋ペロッといって、鶏肉とサーモン刺身はよく食べた。
サーモン刺身は脂っこくて膵臓にいいとは思えないので、20g以下。
でもこれ、大好きみたいなので、いろいろあげた最後に出すことにしている。最初から出しちゃうと、ほかのものに見向きもしなさそう。
あとは、キドナを溶かして、無理のないシリンジご飯で、吐くこともなく、なんとかなってるところ。

昨晩はリフレの後でお水もよく飲んでいた。口をくちゃくちゃすることもなくなったし、脱水の感じも今はない。



ただねー、21日にビーは下痢と嘔吐しちゃって、23日は、仕事から帰ったとき、いつも殿のあとから出て来るはずのビーが出て来なくて、寝床でまるくなってる。殿にいろいろあげてる間も、起きてこない。
で、夜に二度にわたって下痢と嘔吐。嘔吐はカリカリの粒がそのまま出てくる吐き戻しのだけど。

今日24日の朝は、私の首に乗ってたけど、朝ご飯は気が進まないみたいで、ちゅーるをほんの少しなめただけ。

前にこれで体温が下がったりして日帰り入院になったので、今はビーのこともよーく見てないと。
ほんの3日前くらいまで、ビーは元気で、痩せたけど生活態度は若い頃と変わらんなーと思ってたのに。
甲状腺も腎臓も前回は標準値だし。

最近、殿の食べる鶏ムネ肉の湯引き(中が少し生っぽい)と、お刺身をビーも横取りして食べていて、たぶんそれがまずかった。ビーは生もの食べると下痢しやすいから。

明日から冷え込むから、とくに要注意。土曜には気圧下降もあるから注意。


かあちゃんごくろうさんな、おれはげんきなんだぜ
てがあいたら、あちょんでくれよな!
おれはいちゅでもおっけーなんだぜ!

-----------

職場では、、、

ぼくもげんきだよ
かぜなんかひいたことないんだ


でもはるがまちどおしいなー

にゃんたは日が出てるとどこか日向に行っていて、日が落ちるとハウスの中にいたり、いなかったり。
寒さをしのげる場所が、ほかにもあるように思えるけど、どうなんだろう。
よく鳴く子だけど、前ほどは鳴かなくなった。


たくさん鳥が止まってる
なんの鳥か、よくわからない。
コメント

猫のお世話メモ:摂取カロリーについて再考

2019年01月22日 | 猫トーク

オイルヒーターの横のスペース
クッションにホカホカマットも入れて、あったかさは万全!

昨日はとんとん拍子に一日で240kcalくらい食べてくれた殿。体重もとりあえず0.1増えた。
仕事が休みで、そばにいられたので、殿がお腹すいたな、という雰囲気を出したら、何かしら食べさせてたので。腎サポセレクションのふやかりも、パクパクと10粒分くらい食べてるところを見れた。いつもモンちゃんが食べたのかよくわからない。

が、が、が、今日は私が仕事で、午前中に2時間にわたって何かしら食べさせて、足りない分をシリンジご飯した後で、半分くらい吐き戻ししてしまった。ああ、、、ああああ、、、、

シリンジご飯を無理に入れすぎたのかもしれない。体重を増やしたくて摂取calを多めに見積もっていたのが裏目に出てしまった。殿ごめんね。殿はシリンジご飯をいやがらないから、つい。

改めて、殿に必要なカロリーについて調べたところ、老猫の場合は体重×60kcalが妥当かな、というところ。猫の運動量によっても違うので、一概に断言できることではないけどね。

なので、朝晩合わせて200ではなく、今は170くらいを目標にすることにした。朝85、夜85。

あと、今回吐いたのは、FKWをお湯で伸ばしたものに、さらにキドナを混ぜてカロリーアップを図ったのだが、そんな濃いものが胃に入ったら、人だって胃もたれする。キドナはキドナで薄めてあげるべきだった。
殿ほんとにごめんよ。

試行錯誤はつづく。


きをつけなちゃい!にいたんにむりさせたらおこるわよッ!


まーまーまー、おれのわんぱくボディでなごんでくれ


こんなほそいとこもあるけるぜ、おれは!

↑たまに足をズルッと滑らせるモンちゃん

昨日の夜は、ビーが下痢と吐き戻し。
大好きなモンプチビーフとろみとBPビーフを食べすぎたせいだと思われる。

大寒入っても前半はあったかかったけど、木金あたりから数日、がっつり寒くなるらしい。
昨日の満月の出、スゴイ、と思ったら今はスーパームーンみたい。
コメント

猫のお世話メモ:カロリー計算

2019年01月21日 | 猫トーク


週末、日が出てる時間はポカポカ。
さっそくキッチンスケールを買ってきて、殿に毎食100キロカロリー食べてもらうよう、カロリー計算を始めた。

これまではざっくりのグラム計算だったけど、カロリー計算にしてみてやっぱり100はいってない日が多かった。
ふつうのウエットフードのカロリー低い。

お刺身や鶏肉はわりとカロリー高めなので、食べてくれると助かる。

でもそればかりだと栄養が足りないので、総合栄養食のペーストや、ちゅーるの総合栄養をお湯でのぱしてすり鉢でさらにきめ細かくしてシリンジで補助。
1番ラクなのは、キドナが1グラム5キロカロリーなので、足りない分はこれをお湯でといてあげる。

食べたものはそのつどカレンダーの余白に細かく書いていって、100キロカロリーまで達したらミッションクリア!
時間にすると2時間~3時間かかる。

シリンジご飯はペッとされると服に飛ぶので、ミッションクリアまでは着替えないほうが吉。

ステロイドは効果があるのかよくわからないので、2日でいったんやめてみた。殿は最近食べたものを吐かなくなったので、それは良かった。
日中はよく寝てる。
夜はときどきうろうろして、ふやカリを昨日はけっこう食べた。

カリカリはカロリーが高いので、カリカリを食べないとどうしても体重は増えないみたい。

ビーはウエットもカリカリもよく食べてる。
モンちゃんはカリカリが主食で、殿にあげる鶏肉や刺身をちょこちょこ食べる。

殿がお皿の前に来たので、鶏肉をあげようとしたら、それまで寝てたビーとモンちゃんが同時に立ち上がったのが、スリラーのpvのゾンビみたいだった。


あちょぼーぜー!


日中殿ビーは仲良くくっついて寝てる

やることが増えてる上にペルソナ5が佳境にきてて、なんだか時間がない。朝はきがつけば午後、夜は気がつけば12時過ぎ。

--------

土曜は河原でお茶。南風で暖かくて、オンショアの風で波は崩れてるだろう、とサーファーでもないのに波を想像した。
税務署の八重の紅梅が咲いてた。
近所に新しくできたパン屋でパンを買ってきた。美味しかった。


コサギがたくさん、逗留ちう
魚もいっぱいいた

日曜は海。由比ヶ浜。この日も南風で、前日に想像したとおりのぐちゃぐちゃの波だった。ずっと凪だったので、時化の海は久しぶり。風はかなり強かったけど、潮はそんなに冷たくなかった。泡がきめ細かくて、クリームみたいで柔らかい。波の花が少しできてた。

お寺につく頃、まだ明るくて、日が伸びたのをやっと実感。山の上までのぼったら、夕焼けの空に富士山がくっきり。この季節に珍しい、蝶?蛾が何匹かいた。
ロウバイが満開で、離れてても香った。
満月1日前の月が、西の空に大きかった。
コメント

殿の1月検診メモ

2019年01月18日 | 猫トーク


17日も暖かくて、うちの庭は南向きで北風が全く吹き込まないので、春みたいにポカポカ。殿もビーもしばらく外で日向ぼっこして、殿は隣りの庭に遠征にも行った。モンちゃんはマンションの端の家の庭まで走って行っちゃって、外からまわって端の家の庭を見たら、いつも閉まってる庭のドアがあいてて、モンちゃんがそこから出てったら大変だ、と、見張ってたら、モンちゃんは変なとこで会った私のことをほとんど無視して、家の庭に戻った。。


まるまるモンちゃん

日向ぼっこの後、殿は最近食べなかったムースも一袋ペロッと食べたし、ここのところ嘔吐もないし、前の日から鶏ムネ肉の湯引きをモリモリ食べてたから、よし大丈夫ー、と思って病院の検査に行ったら、体重が0.5も減って、CREはもう余分な肉がないから定値だけどBUNが48mg/dl (正常値17.6~32.8)でこれまでにないくらい高かった。

体重0.5減は大きい。びっくり。もっとやれることやらなくちゃ。

【今やれること】
1.リフレは毎日やる
2.ステロイドを試す
3.お刺身やウエットを食べてる日も、摂取カロリーをざっと計算して、シリンジご飯で補いつつ、一食につき100キロカロリーはとれるようにする。
4.BUNについて学ぶ。
5.高カロリー総合栄養食ペーストタイプを用意。

あとは、部屋を暖かくしておく。

2のステロイドは、微量なのでいつやめても大丈夫なんだそう。

3.の摂取カロリーは、体重4キロの子で250キロが理想。殿は3キロなので、200くらい。
基本は、お刺身やウエットを30g、シリンジ20gを、各2回、最低1時間あけてあげる。
さらに、食べれるときにおやつをあげる。
ウエットは食べない場合はシリンジであげることになるので、総合栄養食の高カロリーのペーストのものを用意しておく。

4.BUNは、前日から鶏ムネ肉をたくさん食べてたせいかな、とも思う。腎フードはタンパク質抑えめだけど、鶏ムネ肉っていったらタンパク質の塊だから。でも、体重維持を優先して食べたいものを食べてもらう、というのは、うちの先生もそうだし、友人の先生もそう言ってたし、私もそう思う。

今回、検診のインターバルが1か月半だったけど、やっぱり1カ月に1回は診てもらったほうがいいみたい。気合も入れなおせるし。年末の頃よりは見た目が良くなってたから、ちょっと油断してたなぁ。。。

待合室は重篤な患者さんが多かった。あと3日、といわれて100日生きてるというポメちゃんとか。先生は人気者なので爪切りのために予約して来る患者さんもいたのが、今年から爪切り・肛門絞りなどは看護師対応になったので、若くて元気な子の姿が減ったみたい。
みんな数種の薬を切ってもらうのを待ってたので、時間がかかった。殿おつかれ。

--------


きょうもあったかいわ~


ちもべどこいくにょ?あたちのそばにいなちゃいよ!

ビーは変わらずに元気。ビーは甘えたいときも、「あたちをだっこちなちゃい!」「かおをこっちにむけなちゃいよ!」「けづくろいみてて!」と、偉そうなのが本当に可愛い。


お隣の庭から存在をアピールするモンちゃん

モンちゃんは最近ダーにいましめられると、(おーこわ)みたいな顔をする。ビーの、(なんちゃってすいません)とも違う表情。
モンちゃんは尻ポンポンすると腕にしがみついて蹴り蹴り。その蹴りが力強くて痛いけどなんだかクセになる。

河原は、橋の上から見ると細い魚の群れが浅いところの一面にいて、シラサギの群も川に降りていた。
コメント

三連休

2019年01月16日 | 日々のこと

なにか狙ってお尻ふるふる、ふるふるするモンちゃん

1月が半分過ぎて、底冷えする日はほとんどないけど、風の強い日がたまにある。
殿の調子は、日によりけりで、フードをむしゃむしゃ食べる日もあり、あんまり食べない日もあり。
お刺身はいくらでも食べたがるし、鶏ムネ肉の湯引きもおかわりしたがるので、今はシリンジ飯の必要もないし、やっぱり気圧によって食欲が上下してるだけじゃないかなぁ、と思う。

マグロもサーモンも大好きで、ペロリと平らげるから、試しに薬仕込んだら、見向きもしなかった。感じわる~。

キッチンに行ってみたり、お風呂場に行ってみたり、活動的な感じ。

ふやカリを食べるのは殿だけだろう、と思ってたら、モンちゃんも食べてる。
キッチンで殿に特別メニューをあげてることに、モンちゃんもビーも敏感になって、みんな集まってくる。

で、サーモンのお刺身を軽く湯引きしたのは、ビーも目の色が変わり、結果、下痢がちになってるけど、ビーは元気でかわいくて、高齢感は相変わらずない。
朝は私の首に乗って寝てる。ちょっと苦しいけどあったかい。私の顔の凹凸を利用して、足を投げ出して毛づくろいもする。


あったかいわ~



--------

土曜は雨の中、海へ。
由比ヶ浜につくと雨は止み、足だけ水に入った。かなり冷たくなった。腰まで入るのもムリっぽい。
凪で海の色は明るかった。あちこちでボラが跳ねてた。

雨が降ってきて、江ノ島に移動。
小雨だったので、傘なしで参道の坂を登ってたら雨が強くなってきて、車に戻った。
久しぶりのスパは、アウフの子がおしゃべりすぎて、のぼせそうに。おしゃべり必要ないんだけどな。筋肉よりバイブス磨いてくれ。滝のように汗かいて、ちょっと泳いで、温泉にも入って、全身ほぐれた。帰り道は寒くなくて、冷たい空気が気持ちいい。

日曜はいい天気で、Eちゃんと河原でお茶とバドミントン。動いてたらどんどん暑くなった。
白鷺、青鷺が飛び交っていた。
日が落ちたら急激に冷えた。ライズをぷらぷらして、コーヒーとか買って帰宅。

月曜は、中盤に入ってやめられない止まらないペルソナ5を、思う様やったろう、と、冬らしく家で過ごしてたけど、16時にさっと河原に行って、川べりに降りてほうじ茶飲んで一服。毎年冬に来る黒いカモがたくさんいた。
暗くなってからプール、夜は鍋。
コメント

そうなんです小寒です

2019年01月11日 | 日々のこと

せなかがあったかいぜ~

木曜、日中でも5℃以下だったけど、日の沈む頃に河原に出てみた。
橋の下に、黒カモ2羽と小さい子ガモがいて、子ガモは潜って泳ぐ姿が、水が澄んでてよく見えた。周りの魚より素早く、ピシーッと一直線に泳いでる。
水量が少なくて、親ガモは潜れないから、くちばしだけ水に入れて何か食べていた。
子ガモは楽しいのか、イキッてるのか、潜っては泳ぎ、潜っては泳ぎをずっと繰り返していて、顔を出すと小魚をくわえていた。魚も多い。

コサギも、ざっと数えて30羽くらい浅瀬に降りていた。アオサギも1羽混ざってた。冬でも河原に来る鳥は元気。この気温でよく潜れるなー。
夕焼けに染まった雲が真っ赤。

河原に出る前は、Tカフェにて、今月の群像と、文藝春号。過去の明るい日々が人生を照らし、恩恵を与えてくれるという話。今月は猫がたくさん出てきた。対談は、ミシマの話。

プールで泳いだあとは、体が内側からぽかぽかしていて寒くない。風のあたる顔はひやっとするけど。
やっぱり私は寒さに強くなってる。こんなんで寒いとか言ってたら、北国の人や、動物たちに悪い気がする。
東京の冬にモンクレーもノースフェイスも大げさだと思う。私はこのまま寒さに強くなって、冬でも薄着で平気な人になりたい。

バラの第1回剪定してる間、3匹みんな自分から外に出て、寒いのでみんなすぐ帰った。モンちゃんも、殿より先に帰った。殿は隣の隣の庭まで行って、草を食べてた。


モ:にーちゃん、あっちいこうぜ
殿:ひとりでいってこい

家にいるとついついゲームばっかり。ゲームしてると時間のたつのが早くてタイムワープするみたい。
主人公のカバンにいつもいて一緒に暮らしてる猫が上からくる猫で、猫に上から来られるのは私にはすごく自然。

殿はお刺身ぐせが抜けなくて、ウエットやカリカリを食べるようになっても、台所でうずくまってお刺身待ちする。昨日の夜はゆるうんしちゃったらしくて、お刺身のせいかも。しかもトイレの外で、ダー曰く、撒き散らした、らしい。食べたいならあげるけど、量は少しにする。
熱湯でふやかしたカリカリ、ふやカリを、少しずつよく食べる。
元気があって、台所行ったりお風呂場に行ったり、ダーと私の間に来て撫でられたり、ウロウロしてることが多い。年とって眠りが浅いのかな、とも思う。

小寒入っても最高気温ほぼ二桁って、やっぱり暖冬なんだな。小寒、大寒、立春の6週間、それを乗りきれば春がくる。沈丁花の蕾も赤くなってる。


これからがふゆほんばんだって!
のぞむとこなんだぜ!

上弦の三日月が西の空でくっきり。
コメント

週末

2019年01月08日 | 日々のこと


殿の食欲はほぼ回復。80%くらいかな。
今回は2週間以上、海原雄山状態がつづいたけど、またカリカリも食べてくれてひと安心。
今年は殿もビーも19歳だ!
来年はハタチのミレニアムキャットたち。
殿は若い頃から風情があって、今は風情のかたまり。
ビーは若い頃と変わらない可愛さといい匂いで私の顔の上にべったり。
モンちゃんは今年3歳!
まだまだ遊びざかり。


お水を飲むときにゃん相がわるくなるビー

モンちゃんが外に出たくてオラついてるので、洗濯物を干すため窓を開けたらモンちゃんはさっと出ていった。
私が、モンちゃんが外に出たことに気づかないフリしてると、モンちゃんは家の庭から出ずに、私のそばにいて私のことをちらちら見る。
私は全く気づかないフリをしたまま、殿も庭に出したり、洗濯物干したりしてる間、モンちゃんは庭から出ない。
が、写真撮ろー、とカメラを構えた拍子にモンちゃんと目が合って、モンちゃんはしばし私と見つめ合ったあと、庭を飛び出して行った。
見つめ合ってるとき、おれは行くかんね!と、私にことわってるみたい。


ちゃんと見ててくれよな!

庭は蝋梅の香りが濃い。

殿は、お風呂の蓋の上がブーム。
出かけるときはドア閉めとかないと。


この二人は昔からお風呂が好き
モンちゃんは来ない

土曜日はあったかくて風もなくて、河原でバドミントンしたら暑くなった。Tシャツ着てけば良かった、ヒートテックじゃ上脱げない。
凧上げの人が多かったけど、無風なので全然上がらない。
川は水がひいてて、中洲まで行って一服、甘い紅茶が美味しかった。そこまでいけば、人も少ない。

その後、タマタカまで行くときに、私も「上着きたくねえ!」と心から思ったけど、パーカーの上にライトダウンを着た。軽くて動けて上着ストレスがない。

日曜はMユが病院のため、海はお休み。

北風が吹いて寒かったので、ほぼ家にこもってペルソナ5。猫もみんなホトカに集まり、ゲームするのは冬だけのお楽しみ。
暗くなってからプールに行って、やっと泳ぎ初め。1週間以上あいてさすがにナマッてたのが、一気にひきしまった感じ。帰りは全く寒さを感じなかった。

4日の金曜は仕事初めで、にゃんたも元気で良かった。午後あったかくて、隣の家の屋根で日向ぼっこしてた。日向を追いかける自由な暮らしは、きっとなにものにも替えがたい。
行きの駅で偶然、この前のお芝居に出てたAくんに会った。
コメント

あけまして

2019年01月05日 | 日々のこと

三が日は気づいたらすぎてたけど、殿は元旦は本マグロをよく食べ、2日にはヨークマートが開いてたのでサーモンを買ってきて、これもたくさん食べた。
顔つきもよくなったし、撫でられにくるし、カリカリを食べてお湯をよく飲むまでに復活!
良かった。ふんばれた。
旨い刺身が出てくるのが当たり前になっていて、ウエットは適当に切り上げて、キッチンに立つ私を見上げて目をキラキラさせる。
殿が美味しく食べて生を謳歌してくれるなら、それでいい。
4日からまたマグロ赤身。刺身の後しばらくして、健康缶レトルトも一袋全部食べた。



ビーも乗じていろいろ食べてたので、4日の朝は大量にゆるうんした。
しっぽについちゃったみたいでクサイのに、朝食中の私の膝に乗り、そのままランチョンマットに移動。
ウンチョンマット。
ダ「松ちゃんみたい」
(松ちゃんは最近素人レベルのギャグを平気で繰り返し言う)

ベッド脇に、こんなとこに枯れ葉が、とダーが拾ったらウンで、「マジ便かよ!」、その後、たて続けに床に擦り付けられていたゆるウンをダーはふんで、「マジ便サプライズ多すぎるだろ!」と、楽しそう。

ビーはゆるうんはするけど元気いっぱいで、人のご飯にすかさず参加しにくる。

モンちゃんは、殿にお刺身切り終える頃に必ず顔を出しにきて、サーモンもよく食べてた。
おせちについてた房飾りつきの紅白のゴムが気に入って、前足の爪を引っかけて押さえながら、くわえて引っ張って離し、ビタン!とゴムが戻るのを楽しむ、という高度なテクで遊ぶのがブーム。


ことしもおれはやるぜ!よろしくなんだぜ!

--------

元旦は、晴れてまあまあ暖かくて、おせちとお雑煮食べて、午後は河原に出てバドミントンと太極拳でアウターいらず。夜はすき焼きとお刺身。テレビ見てたのか、あまり記憶なし。
ビーはママに抱っこされて庭に出ていた。
モンちゃんも庭さんぽ。

2日は、パパママを駅まで送ってから海へ。凪、澄み、無風。桟橋から海をのぞくと、オヤビッチャとカゴカキがいた。桟橋の向こうには、アユっこ?の大きい群、中サイズのボラ群。

道はすいてたけど、八幡さまだけ人が多くて、お寺はヒト気なかった。Cは「上着きたくねー」といって、ヒートテックと間違えて着てきた熱を逃すインナーに薄いニットにカーディガン、下は夏物の白パンツで日の沈んだお寺に行き、ストレッチ。前の週まではノースリーブにマフラーだけしていて、冬なのに夏のオレ。屈強さが年々増している。
私は完全防寒。去年買ったフェイクムートンがあったかくて活躍ちう。

3日はムンク展へ。行きの河原でほかの人々の3倍は高く凧上げてるおじいちゃんがいて、ちょっと糸持ってみな、といわれてピンと張った糸をつまんだら、強い力がかかっていた。上空の風の力。おじいちゃんが高く上げすぎて、孫の男の子が遊べなくて、早く下ろして!と言ってたけど、おじいちゃんは無視していた。
シャボン玉おじさんも毎日のようにいる。



三が日は都内すいてる、というのは過去の話なのか、渋谷も上野も人多くて、都美は30分待ち。30分は許容範囲で、混んでたけど絵はしっかり見れた。とても良かった。ムンクは何度目かだけど、絵を見ることは、絵を見てる時間だけのことだから、前に見た、というのは意味がない。

不安とか絶望とか暗い言葉で語られがちなムンクだけど、絵を見てると、描いてるうちに作品が画家を越えていくときの愉しさ、気持ちよさ、の方を強く感じる。不吉ー、な感じの絵も、それはそれで面白かった。女性をあんなに美しく描く人が、生を歓んでないわけもない。先日見たボナールとは違ってデッサン上手くて人物の体幹しっかりしていて、色彩も絶妙。特に人魚の絵が好き。

フェルメールはもっと長蛇の例だった、見れる気がしない。

銀座に寄って、だんだん麺、肉多め。ご飯も食べてスープ飲みきる。
コメント