Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

バターロール&うぐいすロール

2010-04-23 | パン作りを楽しむ会

一昨日は25度を超え初夏を思わせる陽気、昨日は8度までしか上がらず真冬の寒さ・・・の関東地方

この激しい気温差に負け私もついに風邪をひいてしまいました

せっかく元気に冬を越せた~と思っていたのに・・・

皆様も気をつけてお過ごしください

  

先週の土曜日の朝はうっすら雪が積もっていました

4月の半ばだというのに・・・

そんな中、『パン作りを楽しむ会』バターロール&うぐいすロールを作りました

Dscn1094_2Dscn1093

2種類の成型に皆さん一生懸命

成型に慣れていただけるよう一人一単位の生地を手ごねして頂きました

数をこなしているうちに手際よくキレイな仕上がりに・・・

たくさんのを前に試食タイムです

Dscn1104

試食にはミネストローネを添えて戴きま~す

Dscn1099

Dscn1100

愉快な仲間たちも・・・

Dscn1102

今回も楽しく美味しいレッスンとなりました

5月は15日と30日を予定していま~す

★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★

      最後まで読んでいただきありがとうございました

     今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

           ↓   ↓   ↓

          人気ブログランキングへ

      いつも応援ありがとうございます

★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★


いちごのロールケーキ

2010-04-17 | Sweets

久々に行ったお菓子教室でいちごのロールケーキを作りました

Dscn1081

ビスキュイは白生地とフランボワーズ風味の2種類を交互に天板に絞りだして縞模様にします

焼成して冷めたら生クリームを巻き込んで出来上がり~

Dscn1083

これを機にロールケーキにも挑戦したいと思うspringでした

★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★

      最後まで読んでいただきありがとうございました

     今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

           ↓   ↓   ↓

          人気ブログランキングへ

      いつも応援ありがとうございます

★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★


玉ねぎ&ベーコンブレッド

2010-04-16 | Bread(ベーキングパウダー)

玉ねぎ&ベーコンブレッドを作りました

Dscn1075

ベーキングパウダーでパウンド型で焼きました~

Dscn1079

玉ねぎベーコンオリーブオイルで炒めたものが入っています

Dscn1077

具材を替えて塩パウンドにも色々と挑戦してみたいな~

★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★

      最後まで読んでいただきありがとうございました

     今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

           ↓   ↓   ↓

          人気ブログランキングへ

      いつも応援ありがとうございます

★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★


いちごジャム

2010-04-15 | 私の手作り

いちごジャムを作りました

Dscn1054

いちごの季節もあともう少し・・・

Dscn1055

いちごのsweetsをまだまだ楽しみた~い

★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★

      最後まで読んでいただきありがとうございました

     今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

           ↓   ↓   ↓

          人気ブログランキングへ

      いつも応援ありがとうございます

★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★


ノアレザン

2010-04-14 | Bread(イースト)

初夏を思わせる暑さだったり真冬並の寒さだったり、ホント寒暖の差が激しい今日この頃です

身体がついていかな~い・・・と嘆き気味のspringです

そしてこの天候不順でお野菜が高騰しています

買い物に行っても野菜コーナーで行ったり来たり・・・と頭を悩ませる日々

天候も価格も早く安定して欲しいです

    

先日、ノアレザンを作りました

Dscn1050

シンペル丸型と・・・

Dscn1049

シンペル角小の2種類の発酵籠を使いました

Dscn1051

中はどちらもアーモンド・カシューナッツ・ウォールナッツ・レーズンが入っています

Dscn1052

★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★

      最後まで読んでいただきありがとうございました

     今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

           ↓   ↓   ↓

          人気ブログランキングへ

      いつも応援ありがとうございます

★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★